再度の質問失礼します。
プレイステーション4のパッケージ版でのアーリーアクセスについての質問です。

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...968.1380299467

にある、登録手順で昨日のクライアント及びパッチアップデートで1~9まで指示通り無事に登録できました。
ですが、なぜか登録確認で記載されていた、PSNのサービスリストには蒼天のイシュガルドのソフトが表示されません!!!
指示通りにできたと記憶していますが、確認が出来ないので不安です。

関連商品でPSストアに表示される「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド アーリーアクセス」という無料ソフトもインストールしてあります。
(そもそもこのソフトの情報は上のリンクには記載されてませんよね?現在メンテナンスで確認できませんが。)
プレステ関連はモグステで登録しなくてもいいんですよね?
他になにかしなくてはいけない事柄でもあるのでしょうか?

上記のリンクもロードストーンのメンテナンスでアクセスできなくなっていて、必要な時に必要な情報が見ることが出来なくなっているし、
必要な情報は散らばっていて見つけるのが大変だし、
登録手順の6以下は「▼以下の手順はアーリーアクセス開始後に行ってください」と書いてありますが、
実はアーリーアクセス開始前の昨日のアップデート後にできましたし、
WIN版は問題なく出来ていると思いますが、プレステ版はゴタゴタに感じてしまいます。(自分の主観ですが・・・)
初めての拡張だからなんて発想、発言は聞きたくありません。

コミュニティチームの管轄なのか分かりませんが、運営の体制どうにかしてください!