Results 1 to 5 of 5

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Roccia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    195
    Character
    Joel Joestar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 70

    「貢献度」を算出して表示してはどうか

    PvPの終了後に表示されるリザルトのように、IDやレイド、討伐戦などにおいても
    クリアへの「貢献度」を、プレイヤーごとに算出して終了後に結果を表示するシステムがあってもいいかなと思いました。

    具体的には、与ダメージや被ダメージ、ヘイト量や回復量、戦闘不能回数
    歌などのサポート量、ギミック処理への参加度合い、MIP投票したかどうか
    IDなら道中のザコをどれくらいたおしたか、宝箱をいくつ取ったか、逆にどれだけ早くクリアできたかなど
    さまざまな観点からクリアやPTへの「貢献度」を、項目ごとに計算して表示し、最終的に総合100点満点中何点のように算出します。

    ちなみに「ギミック処理への参加度合い」というのは、たとえばボスだけをひたすら攻撃し続けるのではなく
    ザコ処理に参加したかどうかや、ギミックを操作したり踏んだりする行動をしたかどうか、などということです。
    もちろん、ロールやジョブによって参加しやすいギミック処理とそうでないものもあるのでそれも加味します。

    ただし、その結果は、クリア報酬などに影響させたりプレイヤーのランク分けには利用せず
    できればPT内の順位なども表示せずに(まあ、点数を見比べればわかったとしても)
    あくまで個人や仲間内で参考にしたり、MIPのようにアチーブメントだけに利用します。

    なぜこのようなシステムを提案するのかというと
    サービス開始以来、現在にいたるまで、DPS計測をするツールの問題がくすぶり続けていると思われるからです。

    それに関する議論はここでは避けますが
    要は、そのツールがPCユーザーしか利用できないことと、DPSしか基準がないことが問題ではないかと考えたので
    PSユーザーにも利用できるように、かつDPS以外の基準も提示できるシステムを公式に実装すればいいのではないかと考えました。

    注意していただきたいのは、あくまで「DPS以外の基準」を提示することが目的であり
    開発側が想定した攻略方法をプレイヤーに押し付けるためのものではない、ということです。

    今までどおりDPSだけにこだわるプレイヤーがいてもいいですし
    あえてPT全体の貢献度を低く抑えようとすることで開発側が想定した攻略方法とはちがうやり方を模索するなど
    さまざま楽しみ方ができるものにすればいいのではないでしょうか。
    (6)

  2. #2
    Player
    baby-ron's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    377
    Character
    Barbara Beoulve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    ~ゲームリザルト~
    ・【ピンチにヒール:ランク2】(ヘイト1位のPCのHPが15%以下の時にヒールする)2000点×4
    ・【ダメージディーラー:ランク3】(各戦闘での与ダメージが一定以上を超える)2000点×7
    ・【完全必中】(ミスをしていない)?点
    ・【スピードデーモン】(ダンジョンをとても早く攻略する)?点
    ・【トレジャーハンター】(全ての宝箱を開ける)?点
    ・【床掃除大好き】(一度の攻略で3回戦闘不能になる)?点
    ---------------------------------------------------------------
    合計????点           ランクB

    某大乱闘ゲームのようなリザルトが頭に浮かびました。
    個人的にはロールプレイが楽しめそうなのでいいのですが、同時に物凄くオフゲーソロゲー向きな気がしました。
    あと、解析が進むと「このギミックはDPSが解除する方がポイントが高いから公式でDPS解除前提なんだなー」とかになってしまうのが私はあんまり好きではないです。
    “ポイントを稼ぐために動く”が全てになるわけではないにしろ、“手が空いた人が・余裕のある人がギミック解除すればいいじゃん”な私は「面倒なものが増えたなあ」と感じてしまうかもしれません。
    100点満点中~というのもたぶん色々と意見が出てくるモノかと思います。
    いいね!しつつも賛同は出来ない微妙な感じです。

    ソロダンジョンが追加されたら良い方に化ける案だと思います。
    (3)
    Last edited by baby-ron; 03-03-2015 at 09:55 AM.

  3. #3
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    以前やっていたゲームにあったのですが、コンテンツ内称号のようなものがあると良いのではないでしょうか。
    今存在する称号のようなものではありません。

    コンテンツクリア時にクリア時間と参加メンバーが表示され、メンバーの横にコンテンツ内で得た称号のようなものが表示されるイメージです。
    こんなかんじです。


    魔法最高DPSでBattleMage、遠隔最高DPSでSharpShooter、近接最高DPSでBerserker、最多被ダメでMeat-Shield、
    回復しまくりでMedic!とか、要素に称号がつきました。リザルト画面だけで出てくるもので、外の世界で付けられる称号ではありません。
    他にも3回死んでハットトリックとか、デジョンした直後に毒等で死んだ時のIts a trap!とか、自分のHPが低い時にボスにトドメをさしたとかがありました。

    割とネタに寛容なゲームだったこともあり、ダンジョン内でジャガイモを25コ採取したとかどうでも良いものとか、
    与ダメ・回復・被ダメ・ギミック解除において最低且つ一定水準以下だったLeecher(寄生)といった不名誉な称号までありました。

    こんなかんじで、面白いリザルト画面が表示されると良いと思います。
    MIPも入れやすくなりますし。
    (4)
    Last edited by Bow_Arrow; 03-03-2015 at 10:28 AM.
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  4. #4
    Player
    sunagimo11's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    112
    Character
    Suna Gimo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    面白いアイデアだとは思うのですが、あんまり表示を細かくやると初めて挑戦する人が手を出しにくくなるでしょうし「○○ならこれくらい出来て当然」みたいな風潮がはびこることになるかも…

    上の方が書き込まれているように「最もダメージを与えた」とかざっくりとした区分の表示ならいいと思います。
    (8)

  5. #5
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    まあファインプレイをみんな忘れてないならLBを溜めた数字を表示すればいいんじゃないかな。
    (1)