Page 2 of 18 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 173

Hybrid View

  1. #1
    Player
    S_Grandpa_G's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    29
    Character
    Lisasa Lisa
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    クリタワでの問題はナイトのヘイト量ではないと思います
    ナイトが稼げるヘイト量には限界がありますが、ILが上がったり装備見直しで上げることは可能です。最初からガンガンヘイトが稼げるわけではありません
    ナイトはロブ→フラッシュ→ハルオコンボ(GCDのみ)これが王道かな?ILで差はあるがどうやってもこれが限界!
    上記を理解した上でDPS & ヒーラーはそのヘイトを超えないようにするもの(出来ないのが脳筋

    ILがナイト>DPS & ヒーラーならさほど気にすることではないが
    ナイト<DPS & ヒーラーの場合、DPS & ヒーラーは手加減するしか手はありません(ST含む
    こういう事が起きるのはナイトのヘイト稼ぎが低いからではなく、ヘイト管理が出来ない方が問題だと思います

    なのでクリタワの問題はIL差が大きくなっても何もないシステムが悪いのかと思います
    古代で例えるなら
    平均IL50を超えたくらいの人がいても何もおかしなことはないですよね
    しかし、そこには平均IL120↑がゴロゴロ・・・・平均IL50がIL120を抑えるなど(ヾノ・∀・`)ムリムリ

    アライアンスABCどこであろうがPTメンバーすら抑えることはできないでしょう(自分ならタンクやる心が折れますね

    ナイトのヘイト量は同等の平均IL相手では問題ありません(逆にすごい楽かと
    仮にIL50がIL120↑を抑えれるだけのヘイトを稼げるようになったら同等相手だと温すぎて寝ちゃいますよ?
    結果ナイトのヘイト量を・・・というよりクリタワの仕様変更を煽る方が得策だと思いますよ
    平均ILシンクするとか固定平均ILシンクにするとか何かシステム上変更しないことには問題は解決しないでしょう
    (9)

  2. #2
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    クリタワではフラッシュを焚くのは逆に固定しにくくなると思います。
    ロブ→フラッシュ→ファスト→サベッジ→ハルオって感じだとハルオぶち込むまで12秒ほどですね。
    竜だとロブの着弾でドラゴンダイブなどで飛んで行き、ナイトがフラッシュ使う前に攻撃を開始します。
    ヘヴィ→インパルス→ディセム→桜花→トゥルー(ここでハルオが入ります)
    竜騎士だとこんな感じで約12秒で自己強化とコンボ3段と初段まで入れられます。
    ナイトが間にウィズインやサークルを使っても竜騎士も足払いやジャンプを入れます。
    捨て身、ヘヴィで与ダメが増えるということはヘイトもその分ふえますね。
    (0)

  3. #3
    Player
    TellmitPlusOne's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Tiger Kirishima
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 70
    メイム、バーサク、アンチェインドはフラッシュに適用されているので、FOFも適用されて良いと思います
    これにより単体や範囲の敵視確保に余力が生まれ、ハルオフラクチャ撒き、スワイプ使用などの選択肢が広がります
    連発を控えることができれば暗闇の効果時間も有意義に使えます
    (1)

  4. #4
    Player
    hawk-r's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    384
    Character
    Phantom Inferno
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    ヘイト管理はもっと簡単でいいと思います

    もちろん現状でも大丈夫なのですがタンク不足の要因のひとつだと思います。
    (9)

  5. #5
    Player
    Harunya's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    M'osaru Haru
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by hawk-r View Post
    ヘイト管理はもっと簡単でいいと思います

    もちろん現状でも大丈夫なのですがタンク不足の要因のひとつだと思います。
    これ以上ぬるくなったら今タンクやってる人のいくらかはタンクやめると思いますよ。
    (19)

  6. #6
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    クリタワみたいに敵が多くてタンクが複数の敵視を稼ぐ場面で
    上に挙がってるような行動を近接が取ることも問題では。
    そんなフルバフで単体殴りに行っても仕方ないので
    コンボを分散させるとか、範囲混ぜるとか、やり方があると思います。
    度々話に出てますけど、ヘイト管理って基本的に全員でするものですよ。

    新しくpopした敵に向かわずボス殴ってる謎タンクは置いとくとして。
    ちなみに、タンクをどんどんお手軽にされても
    「あんな誰でもできるジョブやってて何が楽しいの?」になったら
    もう操作したくないですね、マッチ速いならやっても良いですが。
    (2)

  7. #7
    Player
    larz771's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    390
    Character
    Larz Reall
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 100
    これ以上タンクの操作を簡単にされてもそれはとてもつまらないロールになってしまう
    (7)

  8. #8
    Player
    hawk-r's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    384
    Character
    Phantom Inferno
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    タンクやめるのは言いすぎだと思いますがつまらなくなるのは事実ですね。

    タンク不足はスレ違いなのでこれ以上は言いませんが不足している理由は壁役が単純に不人気だからですかね
    (2)

  9. #9
    Player

    Join Date
    Sep 2014
    Location
    狭間の世界
    Posts
    154
    ひとつ疑問に思うんだが忠義の盾とディフェンダー前提だけど
    なんでヘイト獲得力その物をストレートに一時的に底上げできるスキルや薬が無いんだろうね?
    (1)

  10. 03-07-2015 12:59 AM

Page 2 of 18 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast

Tags for this Thread