Page 75 of 89 FirstFirst ... 25 65 73 74 75 76 77 85 ... LastLast
Results 741 to 750 of 885
  1. #741
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    方向性は示されていると思いますが、レシピ不足も含めてとにかく未完成なんですよね。

    既に改善予定はあるとのことですが、現状は、クラフターへのマテリア装着依頼のシステムも
    クラフターがマテリア装着済み装備をまともに販売できるマーケットのシステムも無い為に、
    誰でも装着できるようにして欲しいという要望が多く出てしまっているのだと思います。

    まずはこの辺を早めになんとかして欲しいですね(´・ω・`)
    (2)

  2. #742
    Player
    nekoko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    302
    Character
    Spike Tiger
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by cyu_sa View Post
    別に交流云々までは望まなくてもいいと思いますが、人づてやシャウトでも依頼は出来るでしょう。
    修理と同じように欠陥がー なんて書きこみもありますが、修理(装備劣化)は放置すると戦闘職としての活動に支障が出るため現状のような緩和がされたのは良いことだと思いますが、マテリア装着はオプションとしてのものなので必須のものではありませんよね?
    全くその通りだと思います。
    なぜか以前の不便だった修理のシステムと同じようにしたい方々が多いので、
    マテリアシステムが悪いシステムだと言われ続けてますが
    cyu_saさんの言われてるように、触媒をもう少し簡略化するのとバザーでマテリア装着を依頼をしやすくすること、
    リテイナーでのマテリア付き装備を検索しやすくするなどを改善すれば問題ないと思います。
    (8)

  3. #743
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by nekoko View Post
    全くその通りだと思います。
    なぜか以前の不便だった修理のシステムと同じようにしたい方々が多いので、
    マテリアシステムが悪いシステムだと言われ続けてますが
    cyu_saさんの言われてるように、触媒をもう少し簡略化するのとバザーでマテリア装着を依頼をしやすくすること、
    リテイナーでのマテリア付き装備を検索しやすくするなどを改善すれば問題ないと思います。
     ネットゲームって、PC同士のコミュニケーションの敷居の高さを、整備されたマッチングシステムや便利なUIなんかで補って設計するはずなんですけどね。なんか前開発体制ってそういう基本思想さえ欠落してたんじゃないだろか、っていまさら言うことではないですよね。

     私もマテリアシステムは依頼のしやすさの改善でどうにかなるんじゃないかと、個人的には思ってるのですが、スレの流れを見る限り多くのユーザーはやはりそうは思ってない。
    「マテリアは自分で作った資産であり、自己強化のためのものである、それが自分で装着できない。これはおかしい」
     その気持ちもわかるのです。
     極端なこといえば「自分のレベル上げるのにいちいち他人の許可が必要か?」ってことですよね。
     RPGってのは自己拡大のゲームでもあります。だから手っ取り早く自分を強くするって方向に向かいやすいし、マテリアに「これは自分の資産だ」という意識が強く働きやすいのもわかる話だと思います。ぶっちゃけ私だって、自分の防具にマテリア装着できなくてほとんど放ってます。

     私が、マテリアシステムを生産と絡めることに肯定的なのは、べつにクラフターの権益の話じゃないんです。自分が強くなることに、ちょっとだけ他人が介在している、それって楽しくない? と思うからです。
     それこそ別スレで話が出てる「世界共有」的な遊び要素として。
    んで、そこにガチガチのコミュニケーションは私も要りません。「袖触れ合うのも多生の縁」程度でいいんです。すれ違いざまにちょこっと。そんだけ。(そのために簡易な装着過程、敷居の低いマッチングがもちろん必要です)

     もちろん、これはとても個人的な意見だと思います。たぶんフォーラムの流れからして、今後は装着条件の緩和、あるいはギャザクラを介さない自己強化のオプション的な遊びにシフトしていくでしょう。
     ただ、設計思想そのものが間違ってるとか、愚案だとかは、少なくとも私は思っていません(とスタッフに伝えたい)。

     まあ触媒関係は緩和してほしいと思ってます。ダークマターでいいじゃない。べつに多種の触媒とれてもギャザラーとして楽しいとは、ちょっと思わない。

    (雪の人に良い子ぶりっ子って言われる程度の覚悟はしときます)
    (10)

  4. #744
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    私は、マテリア装着は誰でもいいんじゃない?派の一人です。
    あれこれと理由をくっつけようとおもえば、色々くっつくんですけれど、
    突き詰めると、私のなかにある理由は至極単純明快で、
    「他のMMOの基準に準拠してもいい部分は、準拠してよ」ってことなんだと思います。

    他のMMOでは良い意味でシンプルに、簡略におこなえていることにたいして、
    FF14では余計なひと手間、ふた手間加わっているところがストレスでしょうがない。

    他のMMOとの差異化や、FFらしいオリジナリティは、
    もっと別の大事なところで発揮してもらいたいのに…といつも思っています。

    装着にバザーシステムが導入されて、なおかつクラフターとファイターとのマッチングの仕組みが
    なんらかの形で整備されることが前提になりますが、
    もしそうなると、この辺のさじ加減は、どちらが正しいか?というより、好みの問題になってくると思うので、
    色んな考えがあってもいいとは思うのですけれどね。
    (8)
    Last edited by Alicia-Florence; 10-24-2011 at 12:50 AM.

  5. #745
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by cyu_sa View Post
    修理と同じように欠陥がー なんて書きこみもありますが、修理(装備劣化)は放置すると戦闘職としての活動に支障が出るため現状のような緩和がされたのは良いことだと思いますが、マテリア装着はオプションとしてのものなので必須のものではありませんよね?
    プレイヤーにとっては必須のものではないですが、ゲーム内経済を担う一要素として導入されているはずですから
    死にシステムになってはいけないんですよ。
    もう少し、システムの導入意図にまで視野を広げると、現仕様の構造的欠陥が浮き彫りになってくると思います。
    (9)

  6. #746
    Player
    cyu_sa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Hellva Hecatomb
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    プレイヤーにとっては必須のものではないですが、ゲーム内経済を担う一要素として導入されているはずですから
    死にシステムになってはいけないんですよ。
    もう少し、システムの導入意図にまで視野を広げると、現仕様の構造的欠陥が浮き彫りになってくると思います。
    現状のエオルゼアの経済はかなり健全な状態に戻ったと思いますし、むしろもっと流通を加速させるならば禁断までもクラフター限定でなく誰でもにしたほうがそうなるでしょうが、前述したとおりそんなのまったく望んでいません。

    Ver.up時よりも減速したのはフィーバーの状態から抜けたことと、イフリートの報酬武器と禁断マテリアをした場合の武器の性能差・伴うリスクなどの情報がまわってきたからでしょう。
    俺つえー! や 今日WSで○○ダメでた^^  というのが武器強化や装備変更の大きなモチベーションですからね。
    クラフターやギャザラー用のマテリアの値段を見ればよくわかることです。

    ゆえに、もし導入意図のなかに経済的な梃入れ(もちろんそれはあると思っています)があるならば、禁断の成功率であったりコンテンツ報酬を超える装備を作成できる(したいと考える)バランスの調整であり、マテリアクラフトを「誰でも可」にしたからといってマテリアクラフトがもっと活発化するとは考えられません。


    FF14のクラフターはとてもユニークなデザインであり、そこがとても気に入っています。
    確かに失敗するシステムというのはよくある同種のものとかけ離れたり奇をてらったものという話もありますが、FF14のクラフターはそうではない魅力あるシステムだと思っています。(現状でクラフターからマテリアクラフトとりあげたら、クラフターって金策する作業以外の意味を見出せない・・・)
    (4)
    詩人の皆さんだけ、すいません弱体です>召喚大幅変更>「信じてください、それでもダメージまだTOPです」
    「ハウジングは全鯖同じ値段でいきます」

    信じるってステキな言葉ですね


  7. #747
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    >cyu_saさん
    一点だけ。仕様の欠陥については、現状だけで考えてはダメだと思うのですが。
    (1)

  8. #748
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    修理もまだ完全とは言えない(アイコンだけしか分からない)のですが、クラフターも
    複数カンストでない人が大半である以上はめ込むのは「誰かに依頼しないといけない」、
    で、現状その手段がLSで募るか、叫ぶかしかないのが問題です。

    これはPT検索が全く機能していない(やっぱり叫ぶ)のと同じ論理の問題で、マテリアを
    くっつけて欲しくても、システム的にそれが一切サポートされていないのが面倒で、
    かつ時間的に無駄(叫んでも直ぐ応じてくれるか分からない)な部分だと思います。

    PTサーチのあるべき姿は、変な時間にインしても「ワールドのどこかでは募集がある」
    事を期待できる機能でしょう。
    同様に、ワールドとはいかなくても「ウルダハのどこかに応じる人がいる」のを、
    お願いする側とされる側双方で使いやすくするシステムがないと、いつまで経っても
    マテリアが消費されず、どんどんワールド内に不良在庫として積み上がっていくことに
    なると思います。
    (5)

  9. #749
    Player
    torisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Futti Defutti
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 80
    バザーでマテリア依頼だともう交流も何も無いし
    ただ手間かかってるだけだと思います・・・
    NPC修理は99%回復になり手数料も大きく値下がりしました
    これはクラフターに修理依頼する手間がめんどくさく批判が多かった為だと思います
    現状のマテリアシステムもまったく同じ部分が不満点ですね
    クラフターは装備を作りギャザラーは触媒を取りファイターがマテリアを生み出す
    付け外しはNPCで何の問題も無いはずです
    (7)

  10. #750
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    最高装備が禁断装備に今後なっていくのだとすると、装備のHQの価値があまり意味をなさなくなるのではないか、と思います。

    成功率が十数%なら、装備はあくまで土台で、HQ、NQにあまり拘っていられないですよね。1000万でHQ3装備購入して禁断で失敗したら目も当てられないですから。

    そうなると、結局クラフターは今後何で儲けていけばいいのか、その辺が見えなくなってくるのではないかと危惧しています。
    (2)

  11. 10-24-2011 07:54 PM

Page 75 of 89 FirstFirst ... 25 65 73 74 75 76 77 85 ... LastLast