Page 87 of 89 FirstFirst ... 37 77 85 86 87 88 89 LastLast
Results 861 to 870 of 885
  1. #861
    Player
    Jiraibow's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ウルダハ2丁目
    Posts
    4
    Character
    Gozzmaru Jiraibow
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 50
    正直ストレスしか感じない。
    せっかく作ったマテリアもクラフトスキルのせいで装着できない。
    気軽につけたいだけなのに、なぜ職人探さなきゃいけないんだろ・・・
    かばんの中はゴミにしかならないマテリアでマジで苦痛です。
    (13)

  2. #862
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    禁断をやってみたが、プレイヤーが介入する余地が「0」で全然面白くない・・・

    確かに成功すれば嬉しいし、失敗するとキャラ共々orzとなるが
    どうせクラフター用コンテンツとするならもっとミニゲーム要素があってもいいと思う。
    (あくまで禁断の方の話。通常の付けるのは修理と同じでいいと思う。)

    修理と同じようにバザーに出してマテリア装着依頼を出せれば
    (もちろんこの時は1枠にして欲しい。武器+マテリア+マターの3枠とか嫌だからねw)
    今よりは気軽にできると思う。

    もちろん、そのためにはせめてマテリア装着も修理と同じくLv-10でできるようにして欲しい。
    (5)

  3. #863
    Player
    sirotora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    846
    Character
    Luna Lafihna
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    導入されてから2ヶ月も過ぎて、そろそろユーザーからのフィードバックも十分な量が上がっていることと思います。
    次のレターあたりで、今後どうなるのか説明していただけないでしょうか。
    また、たぶん相当な不満があがっているともいますのでソレに対する回答とかも頂けたらなと思います。

    あと疑問なのが、現在制作できる武器とイフ武器の間での性能差(特にダメージ値)が大きく、禁断しても
    肩を並べられる気がしないんですが...

    本当に、廃禁断HQ武器>エンドコンテンツ武器>HQ武器>NQ武器になるんでしょうか?
    開発の想定として例えばマテリア3つ付けてエンドコンテンツ武器と同等4つ付けて越えて5個付けてぶっちぎりとか
    有ると思います。そこら辺も何か説明していただけたらなぁと思います。
    (8)

  4. #864
    Player
    jackky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    160
    Character
    Jack Kilby
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    マテリアを売るときがすっごく煩わしい
    1つ1つ数値毎に相場を調べて適性価格でバザー、これを1つのマテリアごとにしないといけない
    リテと入り口の往復が非常にだるい
    マテリアを数値と価格でソートする機能と相場調査と販売を移動なしで行えるようにしてほしい
    (0)

  5. #865
    Player

    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    28
    マテリア取り付けnpcは導入するべきだと思いますねぇ。

    クラフターメインの自分としては、クラフターに数%ぐらいのアドバンテージは欲しい気もしますがまあなくてもいいです。
    実際18%でも25%でもぱりぱり割れまくりですから。
    只実際問題、よしPの望む戦闘職と生産職の関係もコミュニティーもそんなことはまず二の次で、
    マテリアというすばらしい商品消費コンテンツを実装してみても、現状は必要生産レベルの敷居の高さや禁断の成功率で
    ほとんど死にコンテンツ化してるのではないでしょうか。

    クラフターとしてはnpcでガンガン禁断出来るようにして貰って
      なによりも
     生産が追いつかないほどの需要を生み出して欲しいです。

    戦闘職にはどんどん消費して貰い、ギャザラーがどんどん素材を供給し、クラフターがどんどん商品化する。
    この流れがギャザクラの理想なのではないでしょうか?
    (7)

  6. #866
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,414
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    私は誰が作っても結局同じ商品ってのは面白くないと思うので、(禁断含め)マテリアクラフトで他の装備と差を出せるようにする方向性はいいと思ってます。
    (装着がただの確率なのとか、マテリアによって装着部位が決まってるとか、もすこし柔軟にしてほしいとは思いますし、他にも問題はあると思いますが)
    色付けもそう。
    NPCで付けさせて欲しいという話はたっくさん出てくるけど、そこ実装されちゃうと楽しいとこがみんなもってかれちゃうと思うのね。
    消費され、売れ、儲かるのは、ひとつの要素としては楽しいかもしれないけど、かわりばえしないおんなじモノを作り続けるのはなんだかねって思います。

    私は、修理が簡略化され、さらにNPCでほぼ完璧に修理できるようになったのは、ほんと残念なのです。
    (2)

  7. #867
    Player
    Marigolds's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    123
    Character
    Dona Tello
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    マテリア&触媒の種類が多過ぎる。  皆さんがおっしゃる様に、触媒は4種類以上いらないですね。
    マテリアも、ア・ラ・ダ・ガ+揺らぎ各4種類=16個 じゃ多いし、スタック出来なくてカバン枠がキツイ。
    本当に今後カバン枠を100に戻すつもりなのかしら? 今のままじゃ無理ですよ?

    そこでウチなりに考えてみました。 
    提案:1
    ・NPCに依頼して、マテリアを付けられる。
    ・マテリア化する時の揺らぎを無くして、ア・ラ・ダ・ガの各4種類をスタックしてまとめられる。
    ・揺らぎについては、マテリアを付ける際に初めて発生する。 
    ・クラフターの能力&ステータスに応じて、揺らぎが大きくなる可能性がある。 

    NPCでも手軽に付けられるが、クラフターさんに依頼した方が、より良い性能になるかも知れない。
    クラフターには物理加工・魔法加工・変質制御など、独自のステータス+基本ステータスがあるので、マテリアに
    反映出来たら、クラフターもやりがいが出るかなぁと思いました。
    カバン枠も空くし、どうせ禁断する時は運任せなのだから、さらに性能も運に任せてみたらどうだろう。
    安く買ったマテリガなのに、高性能で付けられてラッキー♪ ってなるかも。
    (15)

  8. #868
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    マテリア溜まってきたから付けてみようかな、と思って調べたら・・・
    すっごいメンドウクサイですねw

    触媒入手はLV18以上のギャザ、取り付けはLV18以上のクラですか。
    せっかく面白いシステムなのに、仕様が複雑でメンドウなのは凄く残念です。

    結局このゲームを気軽に楽しむには、全てのクラスを上げなくてはいけない。
    こういう事を言うと、すぐに「一人でやるならオフゲやれ」と言われますが、
    武具に玉くっつけるくらい一人でやらせろと、触媒とかガムテープで十分だろうと。
    (24)

  9. #869
    Player
    Leonroar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    171
    Character
    Lunar Roar
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    人につけてもらうときにもめんどくさすぎて、
    装備品とマテリアと触媒で3枠
    トレードできる枠が少なすぎるし、もっと手軽に職人さんにつけてもらえるように
    できないですかね。いちいちトレード。トレードするのに修理。
    枠すくなすぎで何回もやりとりしなくてはならない。
    クラフトやってない人間からすると、知り合いに頼むのでも、製作のみならず
    トレードのやりとりでも時間をとるので、とても気がひけます。
    もっと気楽につけはずしできるようなシステムを構築していただきたい。
    またマテリアクラフトも修理品バザーのようにトレードしなくてもマテリア装着希望の装備、触媒、マテリアの3セットを選んで報酬選択して
    バザーできるようにできないでしょうかね。
    トレード枠の少なさが致命的すぎる。

    既出でしたらすいません。
    (13)

  10. #870
    Player
    cyu_sa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Hellva Hecatomb
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    もうこの手の要望も繰り返しすぎて頭痛いですが、スレが長くなっているので過去レスを見返すのも面倒ですかね・・・
    面倒かもしれませんが、ちょっと手を休めて一度読み返す事を進めます。書き込む前にね

    ・せっかく作ったマテリアなのに付けれないのはイヤだ、なんで!?
    →クラフター上げて下さい。クラフターでも自作した装備でも、該当クラスじゃないと装着出来ません。
     せっかくと言っても本気の練精PTだと2個/hくらいのペースで出来ます。その気になれば1時間で10個です。
     そんなもんです。

    ・プレイヤーの手が入る所がなくて運ゲー
    →まったくです、面白さは皆無です。開発・よしPのポスト待ちですが、未だにきません。どうなってんだー

    ・NPCでのマテリア付加
    →付けたい!なんで付けれない!と叫んでいる人たちの殆どが1個つけて終わると思います。
     (ステータス確認してみたところでも)
     まだフレンドやシャウトでの依頼が出来るだけマシです。少しシャウトに抵抗があるかもしれませんが
     こうやって他人に依頼出来たりするところも
     MMOとしての醍醐味だと思います。むしろそれがイヤならクラフター上げてください、マジで
     他でも書いたことがありますが、戦闘職はフィールド狩りでおそらくリーマンプレイでも
     1ヶ月で戦闘職はフルカンストするくらいの速度で上がります。
     フレでサーバー内でも驚異的な速度でフルカンスト(ギャザ・クラ含め)した友人は初期組みで10ヶ月
     かかりました(去年の9月~7月)が今のLv上げ速度は異常です。
     リーヴをクラフターに全部突っ込んでいけばそこまで遠い道のりではないはずです。
     マテリア特需はもう終わりました。戦闘職だけでいい!って人は狙ったマテリアでの禁断依頼を終えたり
     これというマテリアのみに絞ってしか狙っていないので、自分で作って売ることはしても買ってはくれません。
     そういう意味でマテリアの「ゆらぎ」を無くすのはアイテム整理以外にも市場の活気に
     少し役立つかもしれません。
     マテリアの需要が伸びていくには禁断してでも・・・というプレイヤーがクラフターを上げてくれることが
     一番だと思います。
     そしてそういう人たちは言われなくても自分でクラフターを上げます。つまり(ry

    ・触媒の数が多すぎる
    →ワリと納得です。既にもう使われなくなってしまった触媒なども・・・あと取れすぎて供給過多でまた・・・
     つーか禁断してない人にとったら触媒は数個ずつあればいいですから、値下がりは当然で
     供給増やせばこうなるのは自明ですがw
     マテリアの「ゆらぎ」をまとめること(HQをまとめるよりこっち先だろ!)と各マテリアで使う触媒を一本化して
     触媒の整理をすることで、鞄やマテリア付加する際のわずらわしさは改善されると思いますね。

    ・武具に玉つけるくらいガムテープ(
    →該当のクラフターがやることというのが条件で、そのことによる恩恵やプレイヤーがストレス感じることなく
     やれる結果が100%という
     1つ目の成功率なんでしょう。実際には触媒などによってやはり煩わしさがあるわけですが
     1つ目の成功率をいじらないかぎり付加条件の緩和などこないと思います。
     もし1つ目の成功率がたとえば該当ジョブではなければ30%(禁断の最高確率と同じくらい)で
     可能だとしたらやると思いますか? 当然割れるリスクありで。
    (7)
    Last edited by cyu_sa; 12-05-2011 at 04:22 PM. Reason: 見やすくするため
    詩人の皆さんだけ、すいません弱体です>召喚大幅変更>「信じてください、それでもダメージまだTOPです」
    「ハウジングは全鯖同じ値段でいきます」

    信じるってステキな言葉ですね


Page 87 of 89 FirstFirst ... 37 77 85 86 87 88 89 LastLast