Page 43 of 89 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 ... LastLast
Results 421 to 430 of 885
  1. #421
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    名称についてもう一案。
    アクセサリーポイントは廃止が決定されているので、
    廃止までの間アクセサリーを「AcP」に変更して、マテリアの方に「AP」を使用するとか。
    「AP」の「A」はAttachment(アタッチメント=愛着)の「A」。
    意味は変わらないんだけれど、外国語にすると中立的な印象が増すの法則です。

    たぶん名称変更は日本語圏のみだろうから、どうせなら、外国語プレイヤーとの共通言語が
    「AP」で統一されるとコミュニケーションが便利になると思いますしね。

    ◆ ◆ ◆

    ただ、私自身もずいぶん食いつきながら言うのもなんですが、
    名称はどちらかというと枝葉の話、名称だけ変えたって意味がないでしょう?と思っています。
    それよりもコンセプトそのものへの見直しを、
    "煩雑な"("複雑"という言葉とは意識して分けて使っています)仕様の中身を見直すことの方が
    ずっと重要じゃないのかなと思います。

    コンセプトは「戦闘職が武具のカスタマイズを楽しめる様に」でいいんじゃないかなと。
    「クラフター・ギャザラーとの交流」や「装備への愛着感を生かす仕組み」「経済・流通の活性化」は
    あくまで副次的なものとして捉えて、マテリアクラフトシステムでそれらを狙わないほうがいいかと思います。
    (それらへの対策はもっと別な、効果的なやりかたがあるでしょう?)

    わたし自身が提案したコンセプトに沿って、あまり現行の仕様を変えずに改変案を出すとすると、以下の通りです。

    【マテリアクラフトシステム・改定(案)】

    【コンセプト】
    ・戦闘職が武具のカスタマイズを気軽に楽しめ、プレイヤーが個性を発揮する一助とする。

    【概要】
    【マテリアの入手方法・マテリア化】
    ・武具を装備して戦闘を繰り返すと「AP(アタッチメントポイント)」が溜まり、
     一定数溜まるとマテリア化可能。

    ・装備からのマテリア化だけでなく、通常MOBから非常に低確率でドロップしたり(生体マテリア)、
     インスタントダンジョンの宝箱から、
     サブクエストやグランドカンパニーの褒賞としても手に入れる事ができる。

    ・マテリア化可能な装備は、全てのプレイヤーが任意でマテリア化できる。
     (クラフターにマテリア化を依頼をする必要はない)

    【マテリアの着脱・禁断のマテリアクラフト】
    ・マテリアの装着に関しても、クラフターを介せずに、全てのプレイヤーが任意で行える。
     ただし、装着にはギャザラーによって採取された素材を使用して、
     クラフターが作成する触媒が必要となる。触媒のスタック数は9999個
     触媒の種類は1種類、装着に必要とされる触媒の数は、装着するマテリアのランクに比例する。

    ・マテリアの取り外しは特定のNPCに依頼して除去できる(要ギル)。
     マテリアは外すと消滅する。

    ・「禁断」におけるマテリア装着成功率および、
     マテリア全ロスト、装備ロストの仕様については現行仕様にほぼ準拠。
     「禁断」はクラフターを介さなくても任意で行える。
     (しかし、装着成功率はロスト回避の手段を設けたならば、現行よりも確率を下げた方がよい)

    【マテリアの効果】
    ・マテリアの効果については、現行仕様に準拠。

    【新アイテム"マテリアの欠片"】
    ・使わないマテリアを特定のNPCに持っていく(要ギル)と、
     ”マテリアの欠片”というアイテムに分解してもらえる。
     1回の分解によって得られる欠片の個数はマテリアのランクに比例し、閾値をともなうランダム。
     マテリアの欠片はギャザラーの採取によって低確率で取得もできる。

    ・マテリア装着時(専用のウィンドウを用意)にマテリアの欠片を使用すると、
     装着成功確率が上昇する。(マテリアの欠片10個で1%上昇。上昇限界は10%)

    ・特定のNPCにマテリアの欠片100個を持っていくと、”装備保護剤”1個と交換してもらえる。
     マテリア装着時に装備保護剤を使用すると、マテリア装着に失敗しても装備ロストのリスクを回避。
     マテリアの欠片と装備保護剤、装着にはどちらか1種類しか使用できない。 

    【クラフターのシステムへの関与】
    ・低ランクのマテリアを複数個組み合わせて、一段階上位のマテリア1個に変換できる
     クラフターのレシピが存在する。

    【その他】
    ・マテリアはスタック可能。別タブで管理し鞄の圧迫を防ぐ。
    上記改定案のポイントは2つ、
    ・ギャザラー・クラフターがマテリアクラフトに関与する度合いを減らし、
     直接的にではなく、間接的なかかわりに留めたこと(現行仕様の煩雑さを極力減らす)。
    ・「禁断」における装備ロストのリスクを回避する手段を設けつつ、
     ちまたに溢れかえるであろう低需要マテリアのシステム側による回収手段を設けたこと。
    …です。

    長い時間かけて取得したり、成長したりする性質をもち、
    リセットによる取り返し手段を決して持たないオンラインゲームというジャンルにおいて、
    「ロスト」という要素は、プレイ感に緊張感をもたらす一方で、
    プレイヤーの離脱をまねきかねないほどのモチベーションの低下のリスクを孕んでいると思います。
    だから、とても慎重に扱わなくてはいけない部分なのかと。

    余談ですが、キャラクターロストを売りに出して注目を集めている「Wizard●y online」においても、
    アイテムなどと引き換えに蘇生失敗を回避できる「魂の天秤」というシステムを用意しています。
    ロストの緊張感を全面に押し出しつつ、同時にそれを回避する逃げ道も用意しているんですよね。
    上記の部分をちゃんと押さえているからなんだろうと思います。
    (1)
    Last edited by Alicia-Florence; 09-20-2011 at 11:52 AM.

  2. #422
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    88
    Shards of memory SoM 記憶の断片

    我ながら直球過ぎてボツかな・・・
    過去視というFF14 のメイン軸に関係する物がマテリアだと思うんですよね~
    過去視のエネルギーを凝縮させた玉みたいな?=思い出 愛着
    Shards of memoryはあまりにも直球過ぎるけど・・・・

    俺は世界の吉田じゃないから思いつかないな・・・・
    時間や記憶関連の名前ででいいとおもいます
    記憶http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6 
    時間http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93

    時間の単位の専門用語とかどうじゃろ?FFっぽいような

    イメージとしては過去を見通す力を持った冒険者が長く使っていたために
    なんらかの影響が出て過去を凝固抽出することでマテリアになるとかでしょうし!

    EX/RAREはマテリア装着数(穴の数)を減らしたり難易度高くしたり
    予想付く範疇ですが最強ではなくとも着て冒険できるのであれば期待して待ってます!!
    (0)
    Last edited by 2ch; 09-20-2011 at 07:52 AM.

  3. #423
    Player
    JUKE's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    26
    Character
    Leon Fox
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    愛着度名称案

    マテリアレベル 同化率 適応度 波長率 融和度 順応率 調和率 融合度 フィット感(あれ?)

    とりあえず辞書引いて羅列してみました。

    ~度と~率で名称混じってるのは個人主観にて単純に響きの良さで変えてるだけです。
    (0)
    Last edited by JUKE; 09-20-2011 at 09:31 AM.

  4. 09-20-2011 09:40 AM

    Reason
    別スレッドがあったので移動しました

  5. #424
    Player
    tarao's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    7
    Character
    Fillet Command
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 5
    名称についてですが
    匠(たくみ)、極(きわみ)、塾(じゅく・うれる)など
    1つの言葉でも、なんとなく言ってることが解りやすいものがいいですね。
    頭文字を合わせた略語はどういう意味?って思うことがあります。
    まっ、逆に上に挙げた言葉は海外の人にとっては”何?”ってなるのかもしれませんが、
    英単語に疎い私のような者にとっては、略語はあまり使わないようにしてほしいかな。
    (0)

  6. #425
    Player
    Teiler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    126
    Character
    Lusian Teiler
    World
    Masamune
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    マテリアクラフトの導入システムは「クエスト」として追加されます。
    また、仕様をすべて書きだして行くと、確かに複雑には見えますが、
    ひとつのアイテムに、ひとつのマテリアをはめる行為そのものは、
    部位によって装着可能なマテリア効果条件はありますが、
    装着自体は、失敗も無く、強化されるのみですので、さほど複雑ではないと思っています。
    あくまでスタートラインの仕組みです。
    確かに装着自体は複雑ではないかもしれませんが、
    複雑かどうかではなくその他部分を私は懸念してます。


    私がフォーラム閲覧している限りでは(見逃していたらゴメンナサイ)

    マテリア装着した装備品の売買(バザー・サーチ等)に関してどういったサポートをするのか説明してない。サポートは無いのか?
    ・現在のカンストLVである50まで育っている人以外はマテリアを装着するのに「無意味さ」を感じ、はっきりいってマテリア装着に抵抗がある点についての対応([より強い武具・新しい装備を目指す] LV上げをしている者にとって、途中の装備品は所詮踏み台。それにわざわざマテリアを装備する人は少ないだろう。今後LV制限を受けるコンテンツが加われば別だが)
    ・マテリアは「より強いもの」を装着すればいいだけの単純すぎる仕様(他の方のコメントにありますが、色や種類の組み合わせで別な効果が生まれたりとか出来たほうが面白い)
    ・マテリア化によりマテリアの売買が行われると、たかだか数時間でマテリア化出来てしまうその仕様ではプレイ時間の差がさらに大きくなり、今度は経済面でも大きく離れてしまいかねない(特にこのマテリア化だけを狙う専門の業者が現れるでしょう)


    今回のマテリアクラフトについては、吉P明らかに開発側目線すぎる。
    複雑じゃないから大丈夫なわけではないし、名称が変わればマテリア化の意味合いも違ってくる。
    もちろん設定を見直す必要だって出てくるだろうし、「禁断」でプレイヤーがどれだけ振り回されるか見通しが甘すぎる。


    個人的にはこう思う改善を希望したい

    ?・何故安全に装着出来るマテリアの数が1つだけなのか?装備それぞれに数が決まっててもいいじゃないか?
        → スロット制(スロット上限超えると「禁断」。スロット上限+1マテリアが付けれる(成功率100%)だが、マテリアの取り外し・装備のトレードが出来なくなる) これによって装備の特性がさらに生まれ、選択肢も増える
    ?・取り外したらマテリア壊れるのに低LV装備に誰が付ける?
        → 取り外し可能で、マテリア自身にも経験値有り(経験値溜まればさらに上に進化する可能性あり)但しこれだとマテリア需要より供給が超えてしまうため、マテリア化にはもっと時間がかかる。つまり、一つのマテリアに「愛着」をもって使って行ける。さらにマテリア自体もしくは武具の経験値を増やす方法が通常のLV上げと同じ計算式なら、LVカンストしていてもリーヴをやる・経験値稼ぎをする意味が出てくる


    また、「愛着度」の名称変更についてですが、皆さんの意見を拝見していると
    「武具自体が経験を積んでいる」と解釈できる名称を候補に挙げる方が多数いらっしゃいますし、
    やはりシンプルに → 「経験値」 でいいのではないかと思います。
    (4)
    Last edited by Teiler; 09-20-2011 at 11:17 AM.

  7. #426
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    「愛着度」以外の答えは、こちらにあります。


    The Lodestone の トピックス【マテリア –その驚くべき秘術– (2011/08/26)】の

    秘術、マテリア化  の部分に、

    マテリア化とは、冒険者が特殊な器械「マテリアアシミレイター」を用いて、
    使い込まれた装備品(愛着度100%)に宿された使用者の
    思念を、物質もろともに結晶化し、小さな石へと変容せしむ技である。
    ↑ ↑
    思念(しねん) とありますので、思念 ● で良いかと?

    【思念度】、【思念値】、【思念率】、【思念力】・・・ 
    (2)
    Last edited by Player_orz; 09-20-2011 at 11:19 AM.

  8. #427
    Player
    Hiraku's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    11
    Character
    Hiraku Yozakura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    吉P「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マテリアクラフトの簡単なシステムをお話します。
     えー……「マテリアアシミレイター」を用いて、使い込まれた装備品(愛着度100%)に宿された使用者の思念を……」
    フォーラム「うーん。吉Pちゃんさあ。愛着度じゃ余りに平凡じゃない?」
    吉P「はい?」

    あんまり分かりいくいのにならなきゃいいなぁ
    (1)
    Last edited by Hiraku; 09-20-2011 at 11:37 AM.

  9. #428
    Player
    Lands's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    カルテノー平原
    Posts
    16
    Character
    Gohn Lasiesta
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    皆さんからポスト頂いた名称も含め、マッチするものを!と思って検討中です!
    試練度  CP (Challenge Point or Crunch Point)ではどうでしょうか?
    (0)

  10. #429
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    『精神や情が宿る』という意味合いで、Soul Pointはいかがでしょうか?
    略してSPです。


    個人的に、他言語サーバーである為、海外の方とも取引きしたりする場面もあると思うので、日本にも馴染みのある簡単な英単語+Pointというのが良いのではないかと思いました。

    会話の中で「SP」と出てきたら、「ああ、マテリア関係の話か」と推測もしやすいですし、(愛着度)に引っ張られて無理に難解な漢字表記を選んでも理解しにくいものになると思います。



    Soulでしたら多くの方がなんとなーく「魂?」と理解出来ますでしょうし、装備品に魂が宿っていき、それがマテリアルとして結晶化するというのは個人的には想像し易いのですが。

    いかがでしょう?
    (5)

  11. #430
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    ライフポイント・ライセンスポイントで「LP」
    スペシャルポイントで「SP」
    技ポイント・ウェポンポイント・ウェポンパワーなどで「WP」
    装備ポイント(パワー)で「EP」
    (0)

Page 43 of 89 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 ... LastLast