ページ39/89 最初最初 ... 29 37 38 39 40 41 49 ... 最後最後
全885件中381~390件目
  1. #381
    Player
    Mogsky's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    剣術士 Lv 50
    Quote 引用元:Naoki_Yoshida 投稿を閲覧
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    ・「愛着度」の名称については変更を検討中(大切なことなのでご意見を参考に!)
    今更変えるとかwww・・・よしP、ブレるのが一番怖いよ・・・ハラハラするよ・・・

    あれだよ?途中から変えるとかでもいいよ?
    とりあえず名称「愛着度(仮)」で保留しておいて、今年中に良い名前が浮かんだら変えるでもいいよ?

    一応これを置いていきます。
    「愛着度」、ノムリッシュLv4、ノム率50%
    悪意の具現ウァ=インティャク度
    (5)

  2. #382
    Player
    Faleth's Avatar
    登録日
    2011/09/08
    投稿
    19
    Character
    Valth Zelfeed
    World
    Masamune
    Main Class
    鍛冶師 Lv 60
    シンプルにマテリア値とかマテリアポイントがわかりやすい気がしますが、MPとかぶるのはまずいですかね。
    使い続ける必要があるという意味では熟練度も自然に感じます。
    あとは魂を込めるめる的な感じで入魂度とか、廃止予定の修錬値をここに持ってくるなど。
    (1)

  3. #383
    Player
    arisina's Avatar
    登録日
    2011/03/16
    Location
    ウルダハ
    投稿
    163
    Character
    Arisina Moonrise
    World
    Masamune
    Main Class
    木工師 Lv 50
    ちょっと気になる文章があったので質問なんですけど
    ひとつのアイテムに、ひとつのマテリアをはめる行為そのものは、
    部位によって装着可能なマテリア効果条件はありますが、


    これって部分部分に付けられるマテリアは決まっていることでしょうか?

    これだとFF11のエヴォリスとかにあるという制限に受け取れるんですけど、微妙な感じで終わっちゃうんじゃないでしょうか?制限ばかりだと(ちがう意味だったらごめんなさい)
    私の意見としたら、どんな部位だろうと好きなマテリアは付けられるようにしてもらいたいです。(アクセサリー部分は除く)
    (2)

  4. #384
    Player
    Tonchan's Avatar
    登録日
    2011/03/09
    投稿
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    巴術士 Lv 50
    もう・・・・なじみのある 「潜在値」 でいいや・・・・
    (14)

  5. #385
    Player

    登録日
    2011/09/02
    Location
    ウルダハ
    投稿
    552
    Quote 引用元:Syn 投稿を閲覧
    あえて使い込みの度合いを名称・数値として表現せず、戦闘ログに

    「ロングソード」は使い込まれてマテリア化可能になった!

    と出て、装備アイコンが光り輝くとかどうでしょうか。あ、鬱陶しいですか(´・ω・`)

    追記:
    よくよく考えてみると、マテリア化するとは限らないので
    駄目そうですね。ずっと光ってるというのもね・・・
    わたしは良いと思いますよ
    コメントと共にアイコンに印が付くだけでも十文かも、と思いますがいかがでしょうか?

    考えてみると後何ポイントで十分な愛着だ、というのも変かもしれませんし
    (3)

  6. #386
    Player
    JingoroHidari's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    162
    Character
    Red Cliff
    World
    Alexander
    Main Class
    剣術士 Lv 20
    修練値:無くなるので一応使えるのかな?タイミング見ないで書いてます
    練度訓練を積み重ねて得られる、熟練の程度。
    TR:TRaining トレーニング 訓練、練習 MTR(MateriaTRaining)
    IMIMprove 改良、改善とか MIM(MateriaIMprove)

    発想の貧困さに泣けてくる・・・
    (1)

  7. #387
    Player

    登録日
    2011/09/09
    投稿
    37
    武器Aで敵を100回叩いてマテリア化した物と
    1000回、10000回、100000回、1000000回叩いてからマテリア化した物とでは
    マテリアの性能差をつけて欲しいです!
    (0)

  8. #388
    Player
    Adel's Avatar
    登録日
    2011/03/29
    Location
    グリダニア
    投稿
    795
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    ナイト Lv 100
    マテリアの概念が出たFF7と同じく「AP」でいいと思う。
    ……んですけど、アクセサリーで使っているんですよねぇ。

    ガンブレードとか言っているし、FF8から……JP(ジャンクションポイント)とかw

    あとは、ABPとかBPとかCPとかEPとかKPとかLPとかRPとかその辺ですかね? FF的には。
    (正式名称は書くと長いので省略w)

    漢字なら還元率とか変換率とか……
    (0)

  9. #389
    Player
    shenka's Avatar
    登録日
    2011/03/09
    投稿
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    剣術士 Lv 53
    クエストで、カーバンクルあたりに「ボクが君の装備に宿った想いをマテリア(星晶)化してあげるよ!」的なこと言わせて
    カーバンクルポイント(CP)とか、アストラルポイント(AP)とか、つけときゃ良かったかもね。
    あれも一応、物に宿る精霊だし。まぁでもカー君も他に役割ありそうだしなぁ。ゴブリンも好きだしな。
    うーむ、吉Pにおまかせでいいやw 結局は愛着度に決めてもそれでいいと思うよん。


    追記:略したローマ字2文字だけ発表するんでもいいね。好きに読んでね、と。
       意味するものさえ分かれば良いんだし。お勧めはPP。
    (0)
    2011/09/20 00:37; shenka が最後に編集

  10. #390
    Player

    登録日
    2011/08/11
    投稿
    8
    「愛着度」を英語では何ていう名称にするつもりだったのでしょうか
    英語での名称をそのままカタカナで表記するのもアリだと思うんです
    (1)

ページ39/89 最初最初 ... 29 37 38 39 40 41 49 ... 最後最後

このスレッドにつけられたタグ