お前が信じる吉田でもない
吉田が信じるお前でもない
お前が信じるお前を信じろ!
なんでそんなムキになってカードと比べようとするのか・・・
チョコボレース単体だけで考えても「使用する時間・ギル・MGP、それらを潤沢にした上でも勝てるとは言えない程の強い運要素」に対して貰えるMGPが割に合わないって話してるんだけどな
「お給料が少なくて生活苦しいです」って言ってる人に「でもお前の仕事色々なスキル身につくから生活苦しくても良いじゃん?」って言って相手が納得するわけないでしょうにw
更に言ってしまうと「総突っ込みを受けてるから主張に妥当性が無い」という論理を展開するなら、このスレで誰が突っ込み受けてるかを考えてみてはどうでしょうか。
ですね、どなたかが楽して石欲しいスレと同じとおっしゃってたので熱くなってしまいました。
カードとの比較対象となっているものが有るから気にしてしまうと思うので、けだるそうな帝国兵周回を対策して出来なくなれば両者から時給アップの声が多くなって改善されるかも知れません。
しないのであれば賞金レースの実装をお願いしたいですね。
カードカードって・・・カードはまずMGPを消費しなくてもほとんどのカードが取れて
キングを回すには初期カードでも回す事は出来て、パックを開ける事は必須じゃないですよね?
それとは違ってチョコボレースは、MGPを効率よく集めるには勝ち続けなければなりません。
という事はですよ
調教をする事は必須になり、しかも総合力制限がある事で何周もレースを
していると否が応でもクラスが上がっていきます。
クラスが上がるとどうなるか?
NPCが早くなり、他PCも早くなり、下位クラスに参加できなくなり
更に1位を取る事が難しくなっていきます。
そうなったらどうするか?
調教とカップリングをするしかなくなります。
調教は1回最低でも1100MGPがかかります。
ランクx1100→40まで調教し続けたら最低でも計44000MGPかかり
世代交代するとこれを9回も繰り返す事になります(G9では最終育成となると思うのでこの倍以上かかる)。
店売りのフォダーなんて勝つ事を考えたら使えませんし
調理で作る餌なんて毎回使ってたら破産します。
おまけに、カップリングでも相手を貰うのに2000~5900MGPかかり
カップリングの受付にも3000MGP以上かかるのです。
しかも、勝つために教本も買う事となれば最低でも15000MGPかかるのですよ。。。
こんなにもチョコボレースはMGPやギルを消費する事が必須なのに、明らかに報酬が見あって無いんですよ
せめて報酬は全体的に100MGPずつくらいは上げて欲しいです。
それが無理なら調教用のフォダーの交換に必要なMGPを下げて欲しいです。
そこまでカードとの対比をいうならNPCと1対1でできるレース希望したらよくない?PC対戦で負けるから稼ぎが悪いんでしょ?くっそはやいけどパターンのあるNPCと対戦してマスゲーム的な事したいです。って希望の方がいいんじゃない?
チョコボレースやトリプルトライアドがMGP稼ぎの場、という前提で話をするならば、、、
※チョコボレースはMGPを浪費する場、という開発の意向がもしあるならチョコボレースのシステム自体を面白くしていく議論をすべきかもです
現状MGPを稼ぐ効率が一番良いのは帝国兵やキングなどとの連戦です、負けやドロー考慮でも約5000~6000MGP/h
チョコボレースは総合力300コースですら198MGP/3minで約4000MGP/h、これは全部1位を取れた場合の話です。自分は総合力295のチョコボを先程作りましたが、ほとんど勝てません。G3餌を50個投入してようやく勝率7割くらいだと思います。よって3000MGP/hくらいと考えるのが妥当です。
また、これらを実施するためのハードルは、全く比較にならないレベルでチョコボレースが上です。
目的がMGPの方は、チョコボレースはやらないでしょう。
今チョコボレースをやっている人は、純粋にチョコボレースが楽しいという方達が多数だと思います。
または、チョコボマスクが欲しい人や、チョコボが好きな人かな。
で、チョコボレースにMGP効率を求めるのであれば、総合力300コースの報酬MGPを300~400に引き上げれば良いと思っています。(カード側と同等効率以上が目安)
帝国兵やキングもある程度カモられる事が減りますし、チョコボレースもPC戦になるので頑張って強い鳥にしようとしそうです。
※頭にも記載してますが、チョコボレースでMGP稼ぎをするのが想定外の可能性を一応考慮する意味で赤文字
育成途中の報酬に関しては現状維持で問題無いと考えています。
上げすぎるとマーケットのG2餌が更に売れなくなります。折角上記で人寄せしてもそれでは経済的に微妙です。
教本と権利証は半額で良さそうですが・・。教本は半額でも要らないです。最強アビは一個も無いですし。
目指して欲しいのは、
・苦労の先に最高効率のあるチョコボレース
・お手軽に遊べてほぼ最高効率のトリプルトライアド
MGP周りに関して言えば、上記意見です。
Last edited by Khelby; 03-07-2015 at 12:16 PM.
別方面でMGPも関係するものをいくつか
既にコメントあったらすみません
■ 大会の実装
そのうち実装するとは思いますが、自慢のチョコボを披露する場、MGPを一気に稼ぐ場として、なんたら賞やなんたら記念のような大会の実装を期待しています。
総合力300コースの報酬がアレでも、大会で稼げるなら自分は問題無いです。
デイリーとウィークリーがあるといいですね。
■ PC(プレイヤーキャラクター)人数に応じた報酬増
PCだと、NPCの倍は強いです。
そして茨の擦り合いで片方は8位転落なんてのもよくあります。
報酬はNPC7人を軽く一蹴した場合と変化無し、これではPCを避けるのは当たり前ですよね。
PCが避けられまくっている結果、インスタンス数が参加人数分に近い形で必要になって、混雑の原因になっていませんかね?30秒以内にシャキったらキャンセル余裕でしたなんて現状は正しくないと思います。(自分は絶対キャンセルしませんが、PC戦の方が楽しいので)
実装の際は、PT組んでる場合は報酬増無しもお忘れなく。
敵だけ報酬増、そうでないと4vs1でフルボッコとかされる可能性有りです
色々アビューズパターンありそうなので大変かもしれませんが・・。
チョコボレーサーの方からしてみると、そもそもチョコボをトップクラスにまで育てるメリットが見いだせないということではないでしょうか。
私はそこまでチョコボを育てられていないので、正直トップクラスのチョコボがどれだけ稼げるのかは把握できていませんが、それがMGPであるというのであれば、その投資に見合わないという点がまずあって、極力投資を抑えた形の妥協したチョコボを育ててそこそこの順位を狙いMGPを稼ぐのが最善なのだとしたら、それはチョコボを育てるゲームとしてはつまらないということでしょう。
チョコボレースはおそらく「みんなで楽しく遊ぶ」というコンセプトがあって、あまり順位による報酬差はつけたくなかったように感じましたが、別の問題が出てしまったのかなと感じました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.