レイド派の妥協点としては、ZW最終段階実装と同時にバハ週制限解除して欲しいですね。超える力はいらないので。
バハ四ヶ月通い続けても武器がでなかった人が仕方なくZW作る、
ただ運がなかったというだけでレイドやっても長時間コンテンツやらないと135武器を持てない
ZWやらなくてもいいように仲間のバハ武器とってあげようにもレイド側だけ週制限で阻まれる、というのはどうにも納得のいく構造ではありません。
少数派の意見かとは思いますがそういう思想のマイノリティがいるということを知らせるために書き込みます。
レイド派の妥協点としては、ZW最終段階実装と同時にバハ週制限解除して欲しいですね。超える力はいらないので。
バハ四ヶ月通い続けても武器がでなかった人が仕方なくZW作る、
ただ運がなかったというだけでレイドやっても長時間コンテンツやらないと135武器を持てない
ZWやらなくてもいいように仲間のバハ武器とってあげようにもレイド側だけ週制限で阻まれる、というのはどうにも納得のいく構造ではありません。
少数派の意見かとは思いますがそういう思想のマイノリティがいるということを知らせるために書き込みます。
それはホントに思った。何の為に周回してんだろってなるし。
コメントの全文ではなく一部抜粋だけで非難されるのは心外です。 フォーラムの特性上仕方ないと思いますが。一応バハ武器スレなのでバハ武器に限定してましたけど4層に行く動機として考えるのであればクリアや防具・アチーブなど人それぞれいろんな動機があるでしょうね。
固定に入っていれば固定のメンバーの武器取得もあるでしょう。
人の数だけ動機があると思います。それを先に引用したような「ちょっとおかしい」や「何も考えていない」なんて表現するのはどうかなと私は思います。
武器の性能の比較に関しては他の方のコメントでもありますが最新の装備であるZWゼータが最も強くなっても良いんじゃないかなと思います。
バハ武器は4層クリアしてロット運を乗り越えてようやく手に出来るものなので入手何度は非常に高いものですが、クリアが可能になると2本目3本目の入手がZW(の2本目3本目の入手)と比較すると運次第にはなりますが容易になるのでこの辺りまで考慮すると性能差がついても仕方ないのかなと・・・。
週制限撤廃時のことも考えての性能差なのかなとも思っています。
バハ武器やZWを持っている人持っていない人それぞれのモチベーション等を考えるとどっちがいいんでしょうね
Last edited by ckraris; 03-05-2015 at 09:53 PM. Reason: 誤字
3.0を前にしてZWとバハ武器を同じILにしたい気持ちも分かります。
それぞれにステータスが存在するし、どこに魅力を感じるかは人それぞれです。
バハ武器をZWと同じレベルの強さにする調整をしたところでガワが違うだけになってしまいますしね。
当然読ませていただいております。
その上でそのような表現はどうかなと思いました。
文面上二通りの読み取り方が出来ました。
>最強武器(ZW)をもって準最強武器(バハ)を取りに行くって 強い武器で弱い武器を取りに行く事になるのはちょっとおかしい気がします。
という運営に対して言っている内容。
>最強武器(ZW)をもって準最強武器(バハ)を取りに行くって ZWより弱い武器を取りに行く人はちょっとおかしい気がします。
というユーザに対して言っている内容。
前者の場合
前文でバハ>ZWであって欲しいことはわかりましたし、そう言った考えがあるのも重々理解しております。
ただ、バハもZWもどちらも時間と苦労を掛けて作るものですから、「○○の方が強くあって欲しい」や「同等であって欲しい」、「実装時期が違うんだから仕方ないんじゃないか」といったことならどちらの意見も共感できるのですが、「強い武器で弱い武器を取りに行かされるのはおかしい」というのは私は共感できませんでした。
運営の意図がどこにあるのかはわかりませんが結果として「強い武器で弱い武器を取りに行かせる」事になったとしても、そこはユーザの都合次第なわけで、それが結果的に可能になったからといって実装時期が数カ月違うものに対し「おかしい」というのは私にはない考えでした。
後者の場合
どちらかといえば私にはこちらの印象が強かったです。
他の方のコメントにもありましたけどユーザを馬鹿にしている内容にも取れますよね?
他の方とのやり取りを見てからだったので余計にそう感じたのかもしれませんが、最初の印象として「バハ武器が最高じゃなくなったのにそれを目的にするのって動機としてないよね」と否定的な意味として言っているように感じました。
動機なんてものは人それぞれですから動機になり得るか否かを決めつけるのはどうかなと。
どちらにしても私の方もスレの主題とは異なるところでコメントしたことや表現の仕方が適切ではなかったですね。
その点に関しては謝罪させていただきます。
申し訳ありません。
後者の様に受け取られるのは考えてなかったですね。NanaMusicaさんもその様に受け取ったのでしょうか。誤解を与えたコメントをしたことに反省し謝罪します。すいませんでした。
バハ武器とZWの両方共に縁のないプレイヤーですが
バハ武器を取得できるそのプレイヤーの腕前をもっと大切にしたほうが良いのではないかなぁと思いました
勿論取得の過程でサブステータスに拘って少しでも良い結果を得る事をしてきた人達だと思うので拘るのは分かるんですけどね
最終的にはどんだけ強い武器でも使う人次第だよねって所に落ち着くかと思います
ただその腕前を披露する場所がバハ以外に無く(最難関だからこそのIL135ドロップですしね)腕前はあってもドロップ運とロット運等ありますから
ZWが実装されたらバハの週制限解除等は行ってないプレイヤーからではありますが賛同したい内容だと思います
実装順に強さが上がっていくのは納得できますし、確かにその通りだと思います。
ですが上の数人の方が仰っているように、運が悪ければ4ヶ月経ってもまだバハ武器を入手できないということもあるのです。
その人だけからすれば、「バハ武器は未実装」ということにならないでしょうか?
しかもここについて他のゲームと違う点は、週制限です。
普通のゲームであれば実装されたアイテムは「頑張ればさっさと入手できる」というものが多いかと思います。
ZWもそうですね。
ですがバハ武器は運がなければ入手は困難です。
別スレでも挙げられていますが、初クリアから4ヶ月以上が経つのに未だバハ武器が手に入らないという人もいます。
それを考慮するならば、せめてZWとバハ武器は対等であるべきだと考えます。
ちなみに私も今週で12回目のクリアになりますが、現在のドロップは学ナ戦忍ナ黒黒黒召黒黒召です。
このあたりは努力でどうにかなるものではありませんので辛いところですね。
#以前学者サブキャラで週制限解除後の侵攻4層を48週してやっと武器が出たことがありましたが、
#もし週制限ありでそんなことがあったらと思うとゾッとします。
Last edited by Bow_Arrow; 03-06-2015 at 09:11 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.