チェーンボーナスにて、
蛮族砦などの同じ敵が密集している場所での戦闘を想定しているのでしょうが、チェーンボーナスは自PCと同ランク以上のモンスターを連続で有効時間(※)内に倒した際に付与される修錬値のボーナスです。
フィールドでのチェーンはリンクに次のような仕様があるために難しくなる気がします。
マーモット:「リンク要請があったと聞いて。」リンクを発動したモンスターから見て、距離の近いモンスターがリンクします。
この際、モンスターの種族は考慮されません。
冒険者達:「お呼びじゃねーよ!!」
寝かせて対処するという方法もあるかと思いますが、やはり範囲攻撃を封印せざるを得なく・・。
現状のMob配置のまま実装したらリンクの嵐になりそうで不安。
Player
ただのフィールド狩りでも戦力に応じて難易度調整されるってことですよね?
ソロがどうなるかわかりませんけどこういう試みは応援したいですね。
種族関係無しはありえませんね。ドラクエみたいに全モンスターが、魔王の尖兵だというなら納得できますが。
肉食獣が騒ぎを聞きつけて、両方狙ってくるっていうなら、それそれで面白そうですが、普段はべつに狩していないですしね
クラスの個性より、キャラクターの個性
自由なキャラクター育成を支持します
全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
FF11-2ではなくFF14であることを支持します
プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう
要するに、FF11の旧デュナミスとか一部のフォモルとか一部のBFとか、そういう特定コンテンツor敵用の、
「極めて特殊なリンクシステム」を、FF14では「デフォルト」にしたというわけですな。
なんでまた、わざわざレアケースをデフォルトにしたのだろう……
いやまあ、11との差別化を図るためでしょうけどw
しかし、種族ごとに基本経験値(※)が違うのに、種族無視でリンクってどうなんだろう……w
※修錬値は消えるので経験値で記載
あとまあ、蛮族が野生動物にリンク要請するのは「獣使い」だと思えばまだいいですが、逆は不可思議w
Last edited by Adel; 08-26-2011 at 04:22 PM. Reason: 誤字脱字修正
そろそろ、最強魔法サーバーガを使ってくると見た!
帝国の策謀によりMobになにやら変化が起きるようです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.