チョコボレースに大幅なテコ入れが入り、
やりがいがあるようになりました。

とてもいいです。ランクアップしやすくなって、楽しいです。
それだけに、この点が残念です。


Quote Originally Posted by Tatamo View Post
ギャザクラなのかこっちなのか悩んで書き込みますが
G2フォーダーの素材であるグレガリアスワームとマズラヤの野草の採取を絞り過ぎでは?
エサ1つにつき2つづつ消費するのに1時間に1つづつしか採取できないのはやり過ぎです
引退ランクのR40までに必要な餌が3日通しで集めても足りないレベルです

既に去年、この内容で投稿されていましたが
チョコボレースに大幅なテコ入れが入ったのに飼料の材料が手に入りにくいままです。


G1の材料(リトルワーム・ヤフェームの野草)はHIDDEN扱い、
G2の材料(グレガリアスワーム・マズラヤの野草)はLIMITEDで
1時間に1個しか取れません。

「G2を使わなくてもじゅうぶん楽しめます。レースで戦えます」
という調整なのだろうと思うのですが、
ただマイレースチョコボを育てたい、という思いにブレーキがかけられてしまいます。

流通量が多くなればマーケットでの売値も安くなり、
ギャザクラをしていない人も手に入りやすいと思います。
どうか、ご検討して頂けないでしょうか。