PCに限らず、NPCも参加なんてのができてもいいように思います。
コラボリワードなどがあるので、チョコボにのった異常に早いクラウドが出てきたりなんて、あってもいいような。
PCに限らず、NPCも参加なんてのができてもいいように思います。
コラボリワードなどがあるので、チョコボにのった異常に早いクラウドが出てきたりなんて、あってもいいような。
血統はおそらく両親の血統の低い方+1が次生まれるチョコボの血統になると思ってます
時間ですけど2世は10時間もかかりませんでした。6時間くらいです(運もありますが
3世で10時間くらいなのでたぶんpvpみたいな感じかなと思ってます。
しかしさすがにランク20で引退となると早すぎだと思います。
総合力120のレースのサゴリーはNPCが最後のトラップにひっかかってほぼスタミナ0になって抜けるのでおススメです。
一位で300もらえます。
クラス昇級したてだと、PCチョコボが強すぎます・・
41~60のクラスだと、自分=41、相手=もうすぐこのクラス卒業
と思われるほど、3人以上のPCチョコボにぶっちぎられたりしてつまらないです。
最近、どうせそうなるから放置して未完走で経験値を得る人が多いですが、
これがあるためでしょうか。
いやそうはいってもどうしようもないですよ。運もありますし。
ぶっちゃけ放置ってこれどっちもwinwinだと思うんですよね
放置の人はほっといても経験値
プレイしてる人は放置の人のぶんだけ一位が狙いやすくなる
とか。
ちなみになんですけど
未完走で経験値を得ることがPCチョコボが強いということにはつながらないと思うんですが
いや
「あ、全員PCだ・・どうせビリだからいいや><」
って放置する人がいる、の意。
純粋に楽しいので諸々の改善をお願いします!
以上!!
基本的に目の前の人や周囲の人を攻撃するアイテム、スキルが多く、一度離してしまえば後ろでかってに潰し合いになってしまう。
距離を離した1位が咎められることがほぼなく、唯一上位全体を攻撃できるメテオも出現率が低い。
1位がアイテムの選別を出来るので渡したくないアイテムを調整できるなど、先行逃げ切りに有利な部分が多すぎるように感じました。
Last edited by Rhubarbe; 02-28-2015 at 06:01 PM.
チョコボレース少し遊んだ感想としては2世以降だと先頭にいる場合アビ2種とアイテム吟味を行うとある程度ですが
場をコントロール出来てしまいます。後続のバッカスだけ注意すれば安定してしまうのはちょっとバランスが悪いと感じました。
アイテムは見えない様にして完全にランダムが前のPCも後ろのPCも公平になるのではないでしょうか。
ギャザクラなのかこっちなのか悩んで書き込みますが
G2フォーダーの素材であるグレガリアスワームとマズラヤの野草の採取を絞り過ぎでは?
エサ1つにつき2つづつ消費するのに1時間に1つづつしか採取できないのはやり過ぎです
引退ランクのR40までに必要な餌が3日通しで集めても足りないレベルです
Last edited by Tatamo; 02-28-2015 at 07:08 PM.
アイテム選別出来てしまうのが本当どうにかしてほしい
アイテムを事前に見えなくして、一つの配置場所に2~3個設置
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.