Page 49 of 54 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 ... LastLast
Results 481 to 490 of 534
  1. #481
    Player
    Mikora's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    5
    Character
    Vivi Akatsuki
    World
    Kujata
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    こちらに書いてよいかわからないのですが、もし間違いでしたら申し訳ありません。

    チョコボレースでチョコボにレースアビリティを教えたのですが、クロスホットバーに反映されません。
    これは不具合なのでしょうか。
    一度ログアウトもしてみましたが、状況は変わりません。
    また、レーテー水で忘れさせてから覚えさせてもレースアビリティは表示されません。(先天性のものは表示されます)
    レースチョコボは何度も交配してレースアビリティも覚えさせていますが、今回初めての不具合?です。
    せっかく覚えさせたアビリティが使えないのはとても残念ですが、どうしたらよいのでしょうか。。
    (0)

  2. #482
    Player
    4maGro's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    148
    Character
    Golden Goldin
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 61
    Quote Originally Posted by Mikora View Post
    こちらに書いてよいかわからないのですが、もし間違いでしたら申し訳ありません。

    チョコボレースでチョコボにレースアビリティを教えたのですが、クロスホットバーに反映されません。
    これは不具合なのでしょうか。
    一度ログアウトもしてみましたが、状況は変わりません。
    また、レーテー水で忘れさせてから覚えさせてもレースアビリティは表示されません。(先天性のものは表示されます)
    レースチョコボは何度も交配してレースアビリティも覚えさせていますが、今回初めての不具合?です。
    せっかく覚えさせたアビリティが使えないのはとても残念ですが、どうしたらよいのでしょうか。。
    アビリティによってはレース中表示されないものもありますよ。
    耐性系とか減速休憩とか、経験値増加とかはホットバーに表示されません。
    (1)

  3. #483
    Player

    Join Date
    May 2014
    Posts
    628
    初代マリオカートぐらいシンプルで操作性が良ければなーと思いながらたまにやっています。
    あの操作性だと走る楽しみが感じられないんですよね。
    疾走感も乏しいのでもっと速いと楽しめると思います。
    (6)

  4. #484
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Milpon View Post
    初代マリオカートぐらいシンプルで操作性が良ければなーと思いながらたまにやっています。
    あの操作性だと走る楽しみが感じられないんですよね。
    疾走感も乏しいのでもっと速いと楽しめると思います。
    私は乗馬の経験が無いの想像での意見になってしまいますが、
    馬=自分とは異なる生物を操作という観点で考えれば、
    これはこれでアリかなーと思いました。
    (初期は今よりもっと言うことを聞かなくて、
    レースを繰り返すうちに親密度が上がり、
    最終的にほぼ入力通り動くようになってくれたりしたら、
    チョコボに対する愛着が増すかも。)

    個人的には、
    チョコボレースとは別に、飛空挺レースを実装して欲しかったです。
    (3.xは空をテーマにしていたのに…)

    飛空挺であれは、疾走感も申し分無いでしょうし、
    挙動も、入力をダイレクトに反映したものになるはずですし。


    飛空挺性能は、現行の飛空挺制作と同じくパーツ性能と最大キャパシティで決まる。
    個人でのレース参加希望者は、スカイスチール工房で個人飛空挺を製作。
    FC所属者は、FCのレース専用機で参加可能。
    ランキングには、個人名&所属FC名(FC機で参加した場合のみ)が記載。
    (0)

  5. #485
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    G9★ALL4血統書持ち、かなり力を入れてやっているプレイヤーです。
    とにかく盛り上がってほしいので、下記のよく挙げられている問題点について改善して欲しいと思います。

    ・操作性やレスポンスなどのレース時に関連する部分
    操作性やレスポンス関してはかなり多くの方が不満を持たれています。私自身は慣れてしまいましたが、「直感的に動くけど、スピード感がありすぎて上手く動かせない」なら良いのに「ノロノロ走っているくせに直感的に動かない」からストレスが溜まるんだと思います。レスポンスが悪いせいで飛ばなきゃいけないタイミングで飛べなかったり、オブジェクト表示と判定がずれているせいで取れたはずのアイテムを取れなかったりは今でも時々イライラします。

    「レスポンスを思いきり向上させた上でもっと操作を忙しくする」か、逆に「見てるだけのオート操作(例えば指示だしとか)」にするか、極端にしてみれば良いんじゃないかと思います。今だと放置もできないけど操作をしている楽しさもなくて、とても中途半端に思います。

    ・CFRF申請中のレース参加不可
    仕組みが違うから単純比較はできないとはいえ、カードもGATEもCF申請しながらプレイ(参加)可能です。シャキ待ちしながらプレイできないのは結構なストレスですし、それが可能なら待ち時間の間にでもやってみようかと思う人もいると思います。

    ・1匹しか持てない
    個人的には一番改善してほしいのですが、レースチョコボを1匹しか持てないのが非常につらい。MGPを稼ぐための「G9ランク50」のチョコボは手放せない。けれど、そのチョコボを持ったままだとフレンドと一緒に走ろうにも無制限クラスしか選べず、私のチョコボに合わせた強さのNPCも出てくるから、フレンドが全然楽しくない。登録証を持ったままでも良い(我慢します)ので複数のチョコボを所有させてもらいたいです…。
    (7)

  6. #486
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    ・育成面について
    他人とマッチングしたいかどうかはともかくとして、数多くの総合力ランク分けがある上に、リセット後にまばらに人がいる程度の過疎っぷりなので、まず他人とマッチングすることがありません。また、育成にしても体力・持久力(次点で最高速度)のプライオリティが高すぎます。
    またスタミナ切れ時の速度低下が強烈で、スタミナ温存して走るというのも「現在何%の力で走っているのか」が分かりにくいため難しく、出来ても効果があるように思えないため、「出来るだけ全速力で前の方に行き、スタミナ切れた奴から脱落するゲーム」と化しています。
    また、能力値が極まってくる(体力・持久力★4でしっかり調教)と、最初から最後まで全速力で走れますので、あとは先行できる速度があるかどうか。その速度があれば、「アイテム位置を把握して後続に妨害系アイテムを取らせないように調整するだけ」の戦いになります。

    これでも「アレキ零式→エキルレ」くらいの勢いで昔より育成しやすくなっているのは知っていますが、もう少し準備に時間が掛からないようにしてもらっても良い気がします。私個人は現状の最高到達点に居ますが、他のプレイヤーと楽しく対戦できる為なら、むしろドンドン簡単に追いついて欲しいです。

    ・パラメータやスキルについて
    最終段階ではシステム上「スーパーダッシュ&体力消耗軽減3」が強すぎて多くの状況で他の構成を圧倒します。
    この構成であればサゴリーロードを最初から最後までスーパーダッシュ状態を維持できますし、スキルの仕様上、重力球(ヘビィ)に対してほぼ無敵(一瞬だけ速度が少し落ちるけど、即最高速に復帰)、地形効果を無視するため同パラメータのスキルなしより、先行力とスタミナ維持に非常に有利なので、他の選択肢がないに等しい。また、キチンと生産育成すれば(結構な苦労を伴うので報われて嬉しいですが)、全ステータスの最大値が上限に達し、その中で重要な最高速度・体力・持久力を全て最大値まで育成できてしまう上に、他の2つ(加速力・適応力)が空気なため、最終到達点がスキル構成もステータスも同じになってしまっています。
    (8)

  7. #487
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    ※劇薬を投じてくれてもいいのでは…
    一部の人以外には完全に見向きもされていなかったPvPコンテンツが一時的にではありますがGAROコラボ装備で息を吹き返しました。装備をそろえて以降、人を繋ぎ止められなかったのはコンテンツ自体の魅力がないから(今でもやっている一部の人もマウント目当てで仕方なくやっている方が私の周りには多いので、これも報酬の力)だと思いますが、やってみて面白いと感じて続けている方や、こうすれば面白くなるというフィードバックもたくさん来ているように見受けられます。
    MGPというゴールドソーサー全体の報酬はありますし、頑張って育成した結果として攻略手帳の分を除いても1時間で25,000近くMGPが稼げ、手帳分込みだと週1時間で5万MGP以上を稼げる状況ですが、肝心の報酬が少し前に椅子マウントや楽譜が少々追加されたのみで、あまり変わり映えがしません。
    それこそ大会とかでグランチョコボを景品にするとか、上記の不満点を潰しつつ、報酬で釣ってもらって過疎をなんとか解消してもらえたらなと思います。

    ・できれば自由命名にしてもらえないですか…
    限られた中から実在競走馬の再現をしたり、良い名前ができたらそれはそれで嬉しいのですが、選択肢が限られている上に、NPCチョコボで付いている名前でプレイヤーが使えない単語もありますよね(Saillerとか)?バディチョコボだってリテイナーだってハウジングの飛空艇だった自由に命名できるのですから、競走羽チョコボも自由命名させてもらいたいです。

    長くなり3連続投稿になってしまい、済みません。
    (5)

  8. #488
    Player
    Mikora's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    5
    Character
    Vivi Akatsuki
    World
    Kujata
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    ご返信ありがとうございます。

    表示されないアビリティについては認識しているのですが、例えばチョコボダッシュはホットバーに表示されるアビリティかと思いますが、表示されません。
    以前(3.55aパッチ前?)までは、表示されており、使用できていたのですが、いつからか表示されなくなりました。
    (0)

  9. #489
    Player
    mii's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    253
    Character
    Mimi Mii
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Mikora View Post
    ご返信ありがとうございます。

    表示されないアビリティについては認識しているのですが、例えばチョコボダッシュはホットバーに表示されるアビリティかと思いますが、表示されません。
    以前(3.55aパッチ前?)までは、表示されており、使用できていたのですが、いつからか表示されなくなりました。
    不具合だと条件があるのかもしれませんが、わたしの環境ではチョコダッシュ1~3は
    表示されていました。(後天性、教本でつけかえ)
    同じチョコボで、アビリティを変えずに上記のような、現象であれば不具合でしょうか・・・

    レーテの水をつかってもとあるので、関係ないかもしれませんし
    表示されないアビリティを認識されているとのことなので、大丈夫とは
    思いますが、例えば似た名前で「スタートダッシュ」というアビリティがありますが
    それではないでしょうか。(教本が見当たりませんでしたので、いまもあるかわかりません)
    (0)

  10. #490
    Player
    ohkome's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    122
    Character
    Oh Kome
    World
    Durandal
    Main Class
    Botanist Lv 80
    最近触り始めた初心者です。

    坂道でもカメラが真正面しか向けない気がするんですが、あれは仕様ですか??
    通常時とカメラの操作が若干違うので、どうにも視界が狭くて色々とやり辛いなと感じました。
    これもあって、坂道の途中に敵がいたりすると、突然画面に現れて吃驚しました。そういうものということであれば、私の技量不足ですので精進いたしますが。

    レースゲームってもっとカメラが引いていて、背面というよりやや頭上から見せている印象があるので、もう少し引けると嬉しいです。


    あと私が下手くそなのが悪いんですが、出走するだけでランクが上がってしまい、勝てないのに段々難易度だけ上がっていくのもどうにも爽快感がないというか……
    (7)

Page 49 of 54 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 ... LastLast