Results -9 to 0 of 115

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    ちなみにレベル差どれくらいで?
    FF11でいうところのつよがそのくらいなら、
    とてとてにあたるレベルとやるときやNMだと弱体きっちり入れて、というバランスならとりあえずokてところ?
    はっきり覚えていないですが、40台前半が多くて、2,3人40台後半くらいだったかと。後衛は40~いけますね。前衛は40後半あったほうがいいと思いますが、2,3人足りてない人が紛れてもなんとかなると思います。

    敵の強さはLv.50~54くらい(うろ覚え)だったと思います。

    他の問題点としては、mobのリポップが早いので、前衛から離れてケアルしてたら、さっき倒したばかりのmobが後ろに沸いて、殴られて死んだりとかありましたね。あと、別の場所でも書きましたが、FF14の敵のリポップは倒した順に1体ずつ沸くのではなく、数体一斉に沸くんですね。どういう仕組みになっているか知りませんが。

    だから、調子にのって敵を倒しながら奥へ進んでいると、突然まわりに敵がリポップして囲まれて死ぬ、とかありました。

    個人的に、FF11のトラクタ(死体を足下へ引き寄せる魔法)がほしいなと思いました。ちょっと離れた位置で死なれて、運の悪いことにそのまわりに一斉にmobがリポップしたりすると、もうレイズとかお手上げってシーンがありました。

    弱体はいまの戦闘バランスだと、ゼーメルのボスとか、あとはNMみたいな長期戦になるとき以外はあまり必須じゃないと思います。少なくとも蛮族拠点でのフィールド狩りはあまり高度なことは求められませんね。たまにバイオとか入れてましたが、どれくらい効果があったか分からない程度です。

    あんまり無理に強めの敵と戦うよりも、プチ無双できるくらいのレベルの敵と戦った方が、チェーンボーナスやリンクボーンスがついて、1.19以降のバトルでは最適だと思います。
    (3)
    Last edited by Nietzsche; 10-09-2011 at 06:08 PM.