ミニゲーム回数分のアチーブメントが欲しいです。
MAXMGPを取った回数ではなくて、プレイ回数の、です。
ミニゲームを100回プレイした。「5」
ミニゲームを200回プレイした。「10」
ミニゲームを300回~~々
500回か1000回ぐらいで称号がつくぐらいで!
ミニゲーム回数分のアチーブメントが欲しいです。
MAXMGPを取った回数ではなくて、プレイ回数の、です。
ミニゲームを100回プレイした。「5」
ミニゲームを200回プレイした。「10」
ミニゲームを300回~~々
500回か1000回ぐらいで称号がつくぐらいで!
チョコボスクウェアにいても何の限定イベントが発生しているのかわかるようにしてほしいです。
楽なgateだけやりたいときにわざわざ移動して確認するのが面倒なので、何のgateかも一緒にアナウンスして下さい。
Last edited by Pontina; 03-07-2015 at 07:34 PM.
なんにせよ盛り上がってるうちに調整は入れてほしいです。
トライアドがまだまともにできていないのですが取りあえず幾つか。
○UI関連
・HUDの通貨表示切り替えにMGPを追加して欲しいです。
・マップの色合いに対して、場所のネームが白というのが少し見辛く感じました。
○GATE
・救出!ミニオンレスキュー:
インセンティブが労力に見合っていないのではないかと思いました。
MGP320〜480程度に増やして欲しいです。
・特訓!ダンスマスター:
お手本のNPCが表示されてからゲーム開始するまでが短いと感じました。
GATE開始直後からNPCを表示するのはどうでしょう。
初見では自分と同じ種族のNPCを探している間にお手本が始まってしまう事もございました。
○チョコボレース
なんとなくランク別で棲み分けがなされているとはいえ、後発がきつくなっていくのでは?
緩和を検討する際、ランク経験値ボーナスを攻略手帳に追加してはどうかと思いました。
現在第三世代まで育てていますが今回最も楽しませていただいています。
○カフアカー
2カ所ございますが、ゲージ速度減少スピードが異なるので統一して欲しいです。
ここも併せて攻略として楽しめという事ならそうしますが…ちょっと意地悪に感じています。
○GS内のエキストラNPC
一人一人ストーリーやライブ感があり、見て回っているだけでとても楽しめました。
GSの外にいるNPCにもこれくらいの気配りと密度感が欲しいです。
又、将来ケットシーにも会えると嬉しいです。
遊びの幅が広がる素敵なコンテンツを有り難うございました。
これからも楽しみにしています。
ジャンボくじテンダー
結果の専用画面がでる前に戦利品ログに獲得MGPが出るから結果が分かってしまう・・・。
見なければいいのかも知れないけど週1しかないから忘れてた。なんか興ざめ。
兎にも角にもMGPの取得量が少なく、対して報酬のレートが極端に高いことが残念です。
私は主にトリプルトライアドをやってますが、MGP獲得量の調整やトライアドのカードの交換レートも少し見なおしていただきたいなぁと願っております。
その他には以下のような要望があります。
【くじテンダー】
ジャンボくじテンダーは当たる確率を計算すると約192年に一度、1等が狙える確率…。
ミニくじテンダーもくじの数字並びで1000MGPを超える報酬自体望めないことがあります。
仕組み自体はどちらも好きなので、くじを交換できる数・回数を増やすなどの施策があるとありがたいし、当たりを引ける望みも現実的に見えてモチベーションに繋がるような気がします。
【GATE】
もう少し報酬にメリハリを出して、ダンスのパーフェクト時には報酬UP!とかミニオンレスキューも助けたミニオンで報酬が変動するような遊びがあると楽しいと思います。
もっと種類が増えてきたら、今のようなスケジュールどおりではなくてFATEのように本当に突発で発生すると楽しいような気がします。
【今後のコンテンツ】
気軽にできるものもいいですが、腰を据えてじっくりできてなおかつ運が絡む、すごろくや麻雀のようなゲームも実装されるとワイワイ出来て楽しいです。
ゴールドソーサーのきらびやかな内装や雰囲気がとても好きなので、色んな方がこれからも長く遊べるような施設になるといいなぁ…。
MGPの排出量が全体的に少ないのはみなさんおっしゃってますが、ジャンボくじテンダーについては改善してほしいです。
ほとんどの方が5等だと思いますが、1週間待って80~100程度と毎日のデイリーよりも少なくなるのは少しひどすぎる気がします。
また2等についても10万は少ない気がします。50万あってもいいと思います。
難しいようであれば、当選者がいなかった場合に次週に持ち越すキャリーオーバーの様なものを導入されてみてはいかがでしょうか。
被ってる可能性があるけど
GATEの残り時間が解るようにしてほしいです。
テレポでゴールドソーサーに移動⇒あ、GATE発生してるやん⇒受けたら残り時間10秒⇒オーマイガッ
という事が何回かあったので!
●カフ・ア・カーなどのミニゲームを、連続してプレイし易いように利便性を上げて欲しい。
・ゲーム開始時、初期カーソルが「いいえ」になっているため、上ボタンで「はい」を選択しなくてはならない。
・ゲーム終了後、リザルトウィンドウにカーソルがあっているため、キャンセルボタンを押さなくてはならない。
具体的には決定ボタン連打で繰り返しプレイできるようにして欲しいです。
以前同じ内容をコメントしたことがあります。
開発さんからのコメントによると
だそうです。
対策をする為にユーザーの利便性まで削ってるのはあまり納得いきませんがそういうことみたいです(´・ω・`)
もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.