Page 2 of 11 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 106

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    10
    レスを下さった皆様、ありがとうございます。
    後、勇気ある前スレの方々、同じようなスレを立ててしまい申し訳ありません。
    建設的な良意見も多かったのに、前スレが問答無用で消去されたのを見て「またかよ。」と、失望された方、多かったんじゃないですかね。
    発売に至るまでには、社内で同じ様な統制がされたのでしょう。困ったものです。
    FFXIVはこれから良くなっていかない訳が無いんですから、これから良くなればなる程、何故あの状態でパッケージを発売したんだって声は大きくなっていくと思います。少なくとも私なら段々腹が立つかな。
    こういった声に回答を求めるのは酷とは思いますが、答える事で変わるものが、あると思います。
    (6)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新宿 ALTA前
    Posts
    571
    Quote Originally Posted by Dogs View Post
    レスを下さった皆様、ありがとうございます。
    後、勇気ある前スレの方々、同じようなスレを立ててしまい申し訳ありません。
    建設的な良意見も多かったのに、前スレが問答無用で消去されたのを見て「またかよ。」と、失望された方、多かったんじゃないですかね。
    発売に至るまでには、社内で同じ様な統制がされたのでしょう。困ったものです。
    FFXIVはこれから良くなっていかない訳が無いんですから、これから良くなればなる程、何故あの状態でパッケージを発売したんだって声は大きくなっていくと思います。少なくとも私なら段々腹が立つかな。
    こういった声に回答を求めるのは酷とは思いますが、答える事で変わるものが、あると思います。
    勇気ある前スレを建てた者です
    前スレ消されたのか、知りませんでした
    だとこのスレも消されるでしょうが
    書き込み禁止とかにはならないみたいなのでその辺は安心してください
    (3)
    Last edited by tamori; 03-11-2011 at 03:55 AM.

  3. #3
    Player
    Char's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア?
    Posts
    146
    Character
    Char Tea
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    後ろを向いた意見は必要ないってことでしょ
    (0)

  4. #4
    Player
    yuuho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    32
    Character
    Cedia Mori
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    引退すると言って、あちこちにスレ立てている人がいる~
    前向きのスレ書けないのかしら~
    それとも、まだ未練があつて、はなれないとか・・・だつたら、もつと14が良くなるようなスレ書かれたらどうですか
    (2)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    57
    雑談枠だからまあ運営からの返答はないでしょうねー
    これでまたクローズされたら雑談枠での雑談すらしちゃだめなのかーになると思いますが。
    スレの本題とは関係ないですが、もしこのコメントを運営さまが見ているなら言っておきたいことがありますねー
    今回の件で本当にどれだけの人が失望してどれだけ信用をなくしたのかFFシリーズだけですめばいいですが多分
    それだけではすまなくなっていると私は思います。今後スクエニから発売される全てのゲームにおいてみんなはこう
    思うでしょう。新品ではかわず様子をみてから買おうと・・・
    (まあスクエニ作品だからという理由だけで新品を買うという人も中にはいると思いますが・・・)
    私は少なくともいままでFFシリーズは全て発売当日新品で購入してきましたがもう次回からは中古あるいは
    よほどおもしろそうと感じなければ買いません。FF14も新体制でがんばりますの発表がきたときは期待しましたが
    もう今は期待するだけ無駄とわかりましたので、このフォーラムを見て楽しませてもらってます。(みんなの意見がおもしろいので)
    みなさんはFF14今後本当にたてなおせると思いますか?私は今のままだと絶対無理だと思います。
    引退した理由を語るスレッドをクローズしたり、ゲーム内でのサーバー人数隠蔽したり、言語別サーバーの議論がかなりされてるのに
    運営から回答が全然なかったり・・・都合がわるいものは全部排除する。
    まあそうやってそれでもこの先やっていける自信があるならそうすればいいですけど・・・
    信用をなくすとどれほど恐ろしい事になるかそして早期に信頼回復できないとどうなるかこれからスクエニ様は
    身をもって知る事になるでしょうね。社長が交代する日も近いんじゃないかなーと思います。それだけですめばいいですが・・・、
    私のように思ってる人間が1人や2人じゃないことを言っておきたいですね。
    PS:これでFF14起死回生できたら よしPはゲーム業界で凄腕のPとしてゲームの歴史の教科書にでものるんじゃないでしょうか。
    (2)
    Last edited by remiruu; 03-26-2011 at 08:49 PM.

  6. #6
    Player
    magenta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Magenta Blue
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 50
    各所で書き込み禁止やスレ削除などの措置がとられていますが
    内容を見ていると運営開発にとってのクレームなどが多く目につきます。
    GMは不適切な表現があったなどと言って書き込み禁止にしていますが
    レスを見てもフォーラムの基本ルールを見ても不適切に思えません。

    開発運営のそういった見たくないものは見ない
    クレームなんぞ一切うけつけない
    自分のペースで運営開発させろという
    ユーザーの信頼を裏切る行為が
    ゲームの品質を貶めているということにも気づいて欲しいです。
    (8)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    8
    幹部クラスの社員にレスするのを止められているのでしょうね・・・
    それでも、勇気アル開発メンバーの方が
    本音で書き込みをしてくれる!・・な~んてことをひそかに期待していますけど
    まぁ、開発の方々も生活かかってるからそんなことできるわけもないっと
    (1)

  8. #8
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    どんなだめ会社でも一人くらいは気概のある社員がいるものですがスクエニは例外のようです
    本来こういう状況だからこそ打って出るべき時でしょうけどそういう判断はできなさそうですね残念ながら・・・
    人間死に物狂いになったときって異常なパフォーマンスを発揮するものですよ?開発さん?
    (3)

  9. #9
    Player
    sox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    Character
    Mari Moccori
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    日本語、英語、フランス語、ドイツ語でPC版とPS3版の世界同時発売or世界同時にサービス展開!
    この壮大な計画が、スケジュール的に厳しすぎたと思いますね。
    膨大なテキスト量を4カ国語で同時に作成したり、変な日本語が多かったのもそのせいなんだろうなぁ。
    FF11は先に日本語のみでPS2先行発売でしたから、あとからPCに移植してローカライズすればよかったですしね。
    性能の良いPCを先に発売したのも失敗だと思います、本当にこのグラフィックでPS3は動くんでしょうか?
    まずは、PS3日本語版に専念して開発してれば幾分がマシだったと思います。
    今更、いくら言ってもどうしようもないんですけどね
    FF14の為にPS3を買い、PS3版は延期発表で急いでFF14の動く高スペックPCを買ったわたしw
    それでこの完成度でしたからね・・・
    (6)

  10. #10
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ありゃ、前スレッドは強制削除ですか・・・。

    自分も憶測を含めた発言はしましたが、嘘をついたつもりはありません。
    (「チョコポ」「ポイス」などの誤りから、ゲーム内表現まで日本人が作成したものではない旨の発言など)
    コスト削減のために、プログラムコードを幾らか外部に投げた(=外注した)のは田中氏が認める所ですし、
    自発的に外部にコードを委託したいなんて開発者は考えにくいので、当然経営側の判断と思いましたが、
    そうでないのならば発言は撤回し、謝罪します。

    どちらにせよ、このサイトでなくて構わないので
    ・開発はどの程度の規模で行われたのか
    ・どの時期にどの程度の開発進度だったのか(ゲームの基本的なポリシーはいつ頃決定されたのか)
    ・どの部分が社内開発で、どの部分が外注なのか
    ・製品としてある程度の形になった時点(アルファ版より前)はいつ頃なのか
    ・(ベータテスト前の)テストプレーはいつ、どのくらい、誰が行ったのか
    などなど、"何がどうなって、発売時の質で発売を行ったか"の説明が全くありません。
    もう過去のことですから今更非難する気は(個人的には)ありませんが、予約してまで購入してくれたユーザや
    入荷してくれた販売店には経緯を説明した上で、今後の展望を伝えなければ失礼ではないでしょうか?
    何も説明なしで「今後どんどん改善します」というのは、どこかの政党と同じで全く信用できません。

    現行のディレクターが第一回アンケートで「ゲームが面白くなるなら根本的な変革を望むか?」という
    設問を設けたことは、相当な覚悟がなければできないことで、一ユーザとして高く評価したいですし、
    信用したいのですが、過去のことが闇の中では新ディレクターも動きにくいのではないかと思います。
    ディレクターが変わったとはいえ、大多数の開発陣もCEOも変わらない訳ですから。
    (5)

Page 2 of 11 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast