Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    Karuru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Karuru Karu
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 50

    PC版で音がでなくなってしまいます…

    最近SOUND BLASTER ZとT6300を購入したのですが、新生FF14をプレイ中に毎回本来の音が出るスピーカーとは別のスピーカーからでるようになったり、音が出なくなったりして困っています。

    OS:Win7
    グラフィックボード:ZOTAC N GTX760
    サウンドカード:クリエイティブ SOUND BLASTER Z
    スピーカー:クリエイティブ T6300

    最初ログインしてプレイしている分には何も問題なくできるのですが、時間が経つに連れて以下の症状が出ます

    ・フロントの音がリアから出て、リアの音はフロントからでる。
    ・フロントレフトの音が消え、フロントライトやサブウーファー、センターから聞こえてくる。
    ・音が出なくなる
    ・たまに音が元のスピーカーに戻る。

    と、いう感じです。

    本来の音の出るスピーカーに戻す場合はSound Blasterコントロールパネルを少しイジると音は元のスピーカーに戻りますが、いちいちやるのが面倒です。

    音が出なくなる症状は、その後です。
    上記のように音は元のスピーカーから出るようになるのですが、今度はFF14自体の音が一切聞こえなくなってしまうのです。
    一度音が消えてしまうとゲームを終了し、またログイン…という方法を見つけたのですが、やはり面倒…

    ちなみにFF14からの音が消えた状態で音楽や動画を再生してみるとスピーカーに異常はありません。
    Webで調べてみても目的の回答はあらずでした。

    簡単にまとめますと
    ログインプレイ

    だんだん音が…

    SBコンパをいじり、音の位置を確認後FF14を再開する

    するとFF14の音が何一つ聞こえてこない。

    一度ゲームを終了し、またログインしなおす
    の繰り返しです。

    ドライバの再インストールをしたり、プラグを挿しなおしてみたりと色々な方法は試してみたのですが、何も変化がありません。
    他のソフトとの相性があるのかと思い、FF14だけを起動させる方法を試してみたのですが、それもダメでした。
    FF14自体のシステムコンフィグを見ても何も悪いようなところは見つからず…


    物が悪いのか、それともFF14自体になにか問題があるのか、はたまた私自信の確認作業に問題があるのか…

    同じ症状で悩まされた方、もしくは直し方や設定の仕方が分かる人がいましたら教えてください。

    よろしくお願いします。
    (1)

  2. #2
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    以下、グーグル先生の検索結果です。
    こちらにある対処法を試されてみてはいかがでしょうか?。

    SOUND BLASTER Z 音が出ない
    (何やら、サラウンド機能を ON にすると不具合が発生するようですが・・・。)
    (0)

  3. #3
    Player
    Karuru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Karuru Karu
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    返信遅くなってしまいすいません…

    わざわざ調べていただきありがとうございます!
    その方法も試したのですがなにも変化なしでした。

    音が出ない現象を体験してる方はたくさんいるとは思いますが
    いったい何をしたらいいのかまったく見当がつきませんね…
    (3)

  4. #4
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    FF14では、起動中にサウンドデバイスの変更などをすると音が出なくなるのは仕様との事です。
    なので、ここでの不具合はSOUND BLASTERの音が入れ替わってしまうことですね。

    今のSOUND BLASTERはよく分からないのですが…
    FF14 はリニアPCMとのことで、ドルビーとかDTSは一切関係ないのですが、SOUND BLASTER 側ではどの様に認識して音声出力しているでしょうか?

    またFF14自身がリアルタイムに音響演算しているので、SOUND BLASTER側でのサラウンド効果は必要ないと思われます。

    T6300 をマザボのアナログ出力に接続すれば確実かとはおもいますが、勿体無いですよね…

    【追記】
    SCOUTモードが誤動作して、周囲の音を強調してるような気がしますがいかがでしょうか?
    ドルビーとかDTSは光出力の設定だったので無関係そうでした。(T6300とはアナログ接続ですよね?)
    あとミキサーで入力関連をすべてオフにしてみてください。
    (1)
    Last edited by Yasuken; 02-15-2015 at 08:21 PM. Reason: 追記を追記

  5. #5
    Player
    Karuru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    4
    Character
    Karuru Karu
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    >Yasukenさん

    確かに推奨のものなので買ったのですが、使わないと勿体無いんですよね…

    T6300はアナログです!
    SCOUTモードは何もいじらず、チェックなどは入っていません。
    ドルビーやDTSに関しても何もいじっておりません。

    http://gyazo.com/94a459496bb39ce4162fb81049ec1bcb
    http://gyazo.com/96f28003639e5dfb9b1ad976d3b5516c
    http://gyazo.com/86019037e7b4921b1144ff5d6d958870

    この画像の設定でやってみたのですがなにも変わらなかったです。
    最初の1時間くらいは快適にできるのですが、急に目の前のスピーカーから音が消え、後ろから聞こえてくるようになるので違和感だらけ…
    CF申請中にこの症状が現れると、集中してできなくなるので申請取り消して再ログインという形になってしまいます。
    とても面倒なのです…

    最悪マザボのアナログ出力で我慢ですが、治す方法が見つかれば…という微かな希望も虚しく散りそうですね^^;
    わざわざありがとうございます!
    (0)

  6. #6
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    デバイスマネージャで!マークが付いているものはないですか?
    チップセット関連など。

    あとはSBZのドライバやツールの最新版はでていないでしょうか?

    【追記】
    マザボ側のサウンドを使わないのであれば、BIOSからDisableにしておくのはどうでしょうか?
    (0)
    Last edited by Yasuken; 02-16-2015 at 12:27 PM. Reason: 追記を追記

  7. #7
    Player
    tofutti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    247
    Character
    Maitake Punyunyu
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    PS3→PS4 と使っていますが、長時間使用していると私も一部もしくは全ての音が
    消えたりバランスがおかしくなることがたまにあります。

    ほとんどの場合、徐々に消えて最終的に無音になったりしますが突然音が復活することも。

    FF以外の音が聞こえているので、はじめの頃は???でしたが、
    最近はあきらめて再起動もしくは少し(5~10分)マシンを休憩させてます。

    私の場合、重いところ・・・リスキーモブや人の多い地区での戦闘の後などに起こる確率が多いので
    ソロや家族と一緒に放浪中は、しばらくはそのままの時もありますが、
    ID等に入る前は再起動するようにしています、

    また普段は負荷がかからないように他人のエフェクトなどは簡易もしくは無しに設定してます。

    長い時間での使用や特に重たい演算の必要な状況での使用は機材に負荷をかけて
    データのゴミがたまっておかしくなることもあるので、時々マシンをお休みさせたり
    再起動は行ってあげるほうがいいかもです。

    負荷がかかった状態を長い間続けると本体自体が痛んで頻繁に不具合が起こりやすくなり
    最終的には機材が壊れる・・・なんてことも。

    特に負荷もかかる状況でも長時間での使用なかったのに・・・であれば
    設定の部分や環境の問題が原因かもですが。
    (0)

  8. #8
    Moderator Scirefasi's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    129
    こんばんは。

    恐れ入りますが、テクニカルサポートフォーラムは、
    プレイするための環境やプレイを始めるにあたって起きた技術的な問題についてディスカッションを行い、
    解決に導くための場となりますため、対応外に移動いたしました。

    本件につきましては、以下の不具合窓口よりご報告いただけますようお願いいたします。

    ■フォーラム: 不具合報告
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/forums/525
    (2)