Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 25 of 25
  1. #21
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    FF14の場合、キャラのレベル以外に装備にアイテムレベル(IL)というのが付与されています。

    レベルが50になっても、装備のILを追求すると、まだまだ終わりではありません。
    と言うか、レベル50になっただけではスタートラインに立ったに過ぎません。

    レベル50になったら、それ以上のIL装備を目指して、各種インスタンスダンジョン(ID)を周回することになります。

    IDの装備を直接得るのも良し、トークンを貯めて装備を交換するのも良し、
    そして頂点を目指すのなら、エンドコンテンツ(現時点では大迷宮バハムート)の攻略を目指すことになります。

    事件屋のクエストを進めるのも良し、クリスタルタワーのストーリーを進めるのも良し、
    極蛮神に挑むのも良し、クラフターで高難度の製作に挑むのも良し、釣りでヌシに挑むのも良し、
    モグレター関連のサブクエストもありますしね。

    但しエンドコンテンツともなると、ただレベルが50になっただけでは気軽に挑めるような難易度ではありません。
    各ジョブ(ロール)毎の特徴、立ち回り方を理解し、パーティメンバーと呼吸を合わせて協力プレイをする必要があります。

    これらの上級コンテンツには、IL制限も設けられているため、
    いくら自分のプレイヤースキルに自信があっても、装備のILが足りなければ、参加出来ません。

    キャラ自身の底上げが必要なんです。

    特にエンドコンテンツではDPSチェックも厳しいので、並程度の活躍では完全に足を引っ張り、ほぼクリア不可能です。

    全てのダンジョンをクリアするためには、高いスキルとそれ相当の装備、
    それ以上に、貴方が一番苦手とする、他のプレイヤーとの連携協力プレイが必要になりますので、
    かなりの覚悟が必要になるかもしれませんね。

    あとパッチ3.0では、レベルキャップが60に開放されて、複数のジョブも追加されますよ。
    (0)

  2. #22
    Player
    kayah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    521
    Character
    Melisie Drividot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    経験値がもらえないなら戦う意味ないじゃんって思ってしまうなら、追加ディスクまで14はお休みでも大丈夫だと思います。

    ただ、忍者50しただけなので、他の職業にもストーリーがあるのでそれを暇つぶしに楽しむのもいい考えかと思います。

    後、ハウジングはお金さえあればレベル50は関係ありまっせん。
    ただ、戦闘職だけでお金稼ぎを考えるなら50になったほうが色々開放されて楽かもね?って話です。

    50から参加できるエンドコンテンツと呼ばれる類のコンテンツは楽しめるかどうかは人それぞれなのでオススメはしません。
    ただこちらはDQXでいうところの特訓モード
    レベルカンストしたけど更にステータスを強くしたい人が趣味で頑張るといった感じの類です。
    (1)

  3. #23
    Player
    Hozumi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Sylveine Bourbon
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    今までの書き込みや過去スレ読んでいて、失礼かもしれませんがスレ主さんは結構飽きっぽい性格のような気がしました。
    ゲームを集中してやりこむタイプなのだろうと思いましたが、オフゲーもすぐにクリアしてしまうほどのハードゲーマー
    なのかな、という印象を受けました。

    MMOゲームはたしかに終わりのないゲームと言われますので、そういう意味では飽きることなく続けていけるのかも
    しれませんが、継続していくには何事においても気長に待つことができるスキルも必要なのかもしれませんよ。

    スレ主さんが何でもサクサク進めていきたいタイプならば、レベル50まではクエストも多いですし、楽しくサクサク遊べると
    思います。でも、たぶんそこまでです。
    カンスト後は基本的にエンドコンテンツしかありませんので、旬なコンテンツ以外は人集めやら、CFシャキ待ちやらで
    やたらと時間を必要としますし、ヘタすると丸々一日、メンバー集めだけで終わってなにも収穫なし、なんてことも
    ザラでしょう。そういうのが嫌だと思われるのなら、長く続けるのは難しそうです。

    人との関わりがあまり好きではない方のようですし、FCに所属もせずCFだけでやっていこうとするならば、
    たぶんシャキ待ちの毎日でかなり根気が必要になりそうですね。そういう意味でも他人との関わりをなくして
    MMOゲームを続けていくというのは、思ったよりつらいんじゃないかと私は忠告しておきます。

    幸い、開発曰く「すぐ休止してすぐ復帰できる」設計のゲームらしいので、そのへんうまくやりくりしながら遊べば
    それなりに楽しめるのではないでしょうか。
    金策がうまくいって早く家を購入できるといいですね。きっとスレ主さんのことだから、凝った内装にするんだろうと
    思っていますので、購入されましたらぜひ参考に見学させてほしいですね。
    あ、他人と関わりたくないんでしたっけ・・・他プレイヤーは立ち入り禁止の設定にされそうですね、残念。
    (14)

  4. #24
    Player
    kamechikara's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    27
    Character
    Mantaro Kamechikara
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Goldsmith Lv 38
    皆さん、ご返信ありがとうございます。キャラクターのレベルが50からさらにアイテム(装備)(IL)をより強くしていくという点理解しました。レベル50がスタートラインなんて、もうわくわくしてきます。アイテムをどんどん強くしていくという楽しみ方は自分にもあっていると思います。あとはハウジング(土地を買うとか家持つとか)ってレベル50にならないと解放されませんよね?なのでレベル50になったらハウジングもやります。
    ゲームに対してはかなり飽きっぽいと思います。「ゲーム」だと割り切っていますので、つまらない、めんどくさい、時間を費やすのが割に合わないと感じたら速攻で辞めます。ゲームとはあくまで私の人生を少し楽しく、わくわく感を与えてくれるものだと考えますので、わくわく感がなくなったらやめてしまいます。レベル50以上のエンドコンテンツなどはシャキ待ちなどが大変だと言う点、了解しました。「待つ」のは大嫌いです。実際にやってみないとどのくらい苦痛なのかわかりませんが、最悪テレビをもう1個と本体をもう1個買ってドラクエヒーローズやりながらFF14はシャキ待ちでいけるんじゃないかと思っています。シャキが来たらドラクエをポーズして、FF14のダンジョン突入など。プレステ4がWII Uのように分離して楽しめればいいのですが、テレビをもう一台買わないといけない点は非常に残念です。ただ、テレビをもう一台と本体をもう一台購入してやる価値があるのかということはしっかりと見極めていかないとダメだと思っています。
    ハウジングをした場合、特に立ち入り禁止などはしないと思います。人間は嫌いですが、力を合わせたり、自分の力を貸したり貸されたりするのが大嫌いなだけで、見ていただけると逆にうれしい気持ちになると思います。ただ、内装はあまりこだわらないと思います。外装にはこだわりたいと思っています。どんなふうにできるのかも未知なのですが、今知ってしまうと楽しみが減るので、いざハウジングを始めた時に内装や外装など勉強しようと思います。世の中、知ってしまうほどつまらないことはありません。この掲示板ではちょっと先のことの質問に皆さんが絶妙に答えてくれて、とても良い感じで楽しめています。いつもありがとうございます。
    (2)

  5. #25
    Player
    kayah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    521
    Character
    Melisie Drividot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    テレビ二個いりませんよー。
    PS4でプレイ中ならプレイステーションヴィータをPS4と連動させると
    リーモトプレイに出来ますので シャキン待ちチュウはヴィータに画面を転送して

    テレビはドラクエを起動させてるPS4に合わせて
    しゃきったらヴィータで遊べばいいんではないかなー?ダンジョンくらいならヴィータで大丈夫だと思うー。ラグが多いと問題になるバハとかは解らないけどw
    (0)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3