この前のクリスマスの時のようなシステムを使って、過去のイベント装備をデイリークエストのガチャ報酬にすればいいのに…集客も含めてね。
ガチャだから全て集められるわけではないけれど次が来るのを楽しみに出来る…はず?
この前のクリスマスの時のようなシステムを使って、過去のイベント装備をデイリークエストのガチャ報酬にすればいいのに…集客も含めてね。
ガチャだから全て集められるわけではないけれど次が来るのを楽しみに出来る…はず?
次回 グランチョコボファンタジー
ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME]
notくるりん
スレ違いのコメントになってしまいますが・・・
シーズナルイベントの一度もらった装備は捨ててしまっても遺失物管理人から再購入出来ます。
ですので、再びリアルマネーで買い直す必要はないです。
ご存知かもしれませんが念のため
イベント時に課金してましたが過疎鯖で♂チョコが入手困難だったために胴の部分手に入れられませんでした。
その時期に課金してた人のご褒美、その時いなかったのが悪いというなら私にもください…。
ちなみに当時はミラプリという概念がなかったので手に入らないならしょうがないかなと思っていましたが、ミラプリができることがわかっていたら手を尽くして入手していたと思います。
何が言いたいかというと、ミラプリ不可の時にしか入手できない衣装を課金販売するのはズルい!ということですw
当時継続してプレイしてくれた人、
今プレイしてくれている人へのそれぞれの配慮で区別されているのだと思います。
敢えて言うなら後者への新規アイテムが物足りないぞ♡って感じじゃないでしょうか。
一部の方がおっしゃっているように,これは新規参入した方への救済措置と考えるのが妥当でしょうね.
まず,イベントやAFなどのクエ報酬で1度入手した装備は
遺失物管理人からギルで再購入できます.
ただ,新しくFF14を始めたけど,去年の~イベントの装備がかわいくて欲しい,となった場合,
システム上管理人から購入できません.
なので,新規参入した方向けに,
過去イベントのアイテムが欲しい人はオプションで購入してください,
ということでしょうね.基本的には妥当な処理だと思います.
其れとは別に,今現在開催中のシーズナルイベントの販売物として,
1年前のクエ報酬アイテムくらいは一緒に販売するようにしてもいいのかも,とは思いますが,
それは季節イベントの販売物の内容を変えて欲しい,という議論なのでまた別の話になるでしょうね.
イベントやったけど、服は前回の使ってねってのに違和感があります。個人的には課金は別に構わんけど、それならそれで新規で作ってほしかった。
これだとただの手抜きにしかみえない。
Player
ぼっちな人用にマーケットでも買えましたし、サブキャラでもなんでも作れば良かったのでは…。
その時いなかったのが悪い、ではなくその時やらなかったのが悪いんだと思います。
ミラプリに関してはずっと前から情報だけその存在を明らかにされていました。
アンテナ張ってなくてあとからずるいとかは如何なもんでしょうか。
チョコボ装備ってチョコボ装甲のことですよね?
PS4のスタートラインの初年度は課金じゃなくゲーム内で処理の方が好印象・・・だとは思う。
価格はちっと・・・高めなマウントとかあるけど、ワンコインの方がやっぱ好印象と思う。
印象だよね、こういう摩擦ってさ。
存分に語ろうではないか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.