ブルースクリーンならイベントビューアにログが残ってるはずです。
イベント名:BlueScreenで見つけて、その内容も貼ると何かしらわかるかもしれません。
コンピュータを右クリック>管理のイベントビューアー>Windowsログ>システムで見れるはずです。
ブルースクリーンならイベントビューアにログが残ってるはずです。
イベント名:BlueScreenで見つけて、その内容も貼ると何かしらわかるかもしれません。
コンピュータを右クリック>管理のイベントビューアー>Windowsログ>システムで見れるはずです。
~暁の地平線に
勝利を刻み込みなさいっ!~
コメントありがとうございます!
早速調べてみました。頻繁に起きているため最早1ヶ月分のログしか残っていませんでしたが、下記に一例を挙げさせて頂きます。
BugcheckCode 278 (0x00000116)
BugcheckParameter1 0xfffffa8010416200
BugcheckParameter2 0xfffff88006a8f23c
BugcheckParameter3 0xffffffffc000009a
BugcheckParameter4 0x4
SleepInProgress false
PowerButtonTimestamp 0
ディスプレイ ドライバをリセットして、タイムアウトから回復する試みが失敗。
原因のドライバー:dxgkrnl.sys(DirectX Graphics Kernel)
関連ドライバー1:dxgmms1.sys(DirectX Graphics MMS)
関連ドライバー2:nvlddmkm.sys(NVIDIA Windows Kernel Mode Driver, Version 347.25)
このコードで埋め尽くされておりました。
最新のドライバーですが、古いものに戻した方が良い可能性もあるのでしょうか…。
なんか追記ばかりで申し訳ないです。
「FF14の設定は軽くしている」とのことですが、グラフィック設定のLODはチェックありのほうが低負荷なのですが、いかがでしょうか?
LODオフの状態のほうが遠景まで綺麗に表示されるのですが、今回のブルースクリーンとは別の問題でFF14が落ちやすい場合があるので、とりあえず安定動作するまではLODのチェックは2カ所とも入れておいた方が良いと思います。
逆に「オクルージョンカリング」は簡略化して負荷を軽減してくれそうですが、Radeon の自分の環境では正常に描画されない不具合があったのでオフにしています。
またNVIDIAのドライバを入れた後は、「Windows エクスペリエンス インデックス」が未計測に戻っていると思うので、念のため更新しておいてくださいね。
Last edited by Yasuken; 02-21-2015 at 02:06 PM.
とんでもないです。有り難く思っております。
・LOD
全て有効にしています。
(スレッド: PCでプレイ中、0~2FPSに落ち込みフリーズか強制終了の件ですよね?Radeonだとほぼ必須とのことだとか)
・Windows エクスペリエンス インデックス
はい。アクションセンターにすら検出されたと報告が出され、更新が必要です、との案内がきますw
念には念を…次回も同様に実施します。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.