・作品タイトル:コンテストのことを今日知って慌てて作ったチョコケーキ
・アピールコメント:チョコだらけです、鼻血でろっ♥
・レシピ:適当なスポンジと適当なチョコレート&ちょこっとの愛
ゴリゴリ
あんまり見てはいけない…
・作品タイトル:コンテストのことを今日知って慌てて作ったチョコケーキ
・アピールコメント:チョコだらけです、鼻血でろっ♥
・レシピ:適当なスポンジと適当なチョコレート&ちょこっとの愛
ゴリゴリ
あんまり見てはいけない…
■作品タイトル: 開発への愛を込めたザッハトルテHQ
■コメント
普段開発に全力を尽くしている開発チームの皆さんと、吉田Pに感謝の気持ちを
込めてザッハトルテを作りました
■製作過程(あってないようなもの)
・材料はこんな感じでたくさん買ってきました
アイシング?爪楊枝?さて何のことだろう…
・よくあるザッハトルテのレシピを元に[溶かしたチョコレートとバターと卵黄と砂糖]を混ぜたものに
メレンゲを加えて焼き上げました。更にその上からグラサージュをかける。見た目重視でゼラチン
を用いたグラサージュなのでピカピカ。
さらに適当にトッピング・・・。
・上記でザッハトルテは完成だが、そこにデコレーションチョコを投入
(尚、チョコがささりきらず主の手が入っています)
\ヨシダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア/
・・・はい。これがやりたかっただけですw
・吉田Pチョコの製作過程(爪楊枝で作成)とアップ(すでに何箇所か折れている)は以下の通り
お粗末さまでした
![]()
作品タイトル: 祖堅さんいつもありがとう!(ザッハトルテのカップケーキ)
-アピールコメント-
ログイン時間がめちゃくちゃでいつもひとりでエオルゼアを行く私のこころを癒してくれるのは
リアルかつ幻想的な環境音と素敵なBGMです。
それを寝る間も惜しんで私達ユーザーに提供してくれる祖堅さんに、感謝の意を込めて!!
途中から悪ノリしました。ごめんなさい。
=完成品=
真ん中のリボンを「ー」と読ませるつもりで作っていたが画像で観るとよくわかんないw
「ニーソ」と書いたつもり。
~作成中の様子を収めた写真画像~
土台作り。
→板チョコとバターを湯煎して溶かしたあとホットケーキミックスと卵と一緒に混ぜます
→カップケーキの型に流しいれ170℃で余熱したオーブンで焼きます
→その間にグラサージュを作ります。ゼラチンをいれやや固めに作りました
→焼き上がり余熱を取ったカップケーキにアプリコットジャムを塗りグラサージュをだばーっ
→アプリコットが見つからなかったので白桃を載せました
→できあがり。
※ここから朗読会を観ながらアルコールを摂取してしまい酔っ払いに。
マシュマロフォンダンでデコろうと思い立つ
→マシュマロと粉砂糖をレンチン。10秒ごとに様子見しつつ練る
→ふたつに分けて片方をアイシングカラーでピンクに着色
→フォンダンを成形してレンチンマシュマロを糊代わりにして
→できあがり。
感想:たのしかった。
タイトル: ザッハトルテ? (チョコシフォンケーキ)
コメント: 娘が友チョコ作った材料のあまりもので作りましたw
お世話になっているFCのみなさんに!(...写真だけですが!)
1袋で2つ作れたので、家族全員で食べましたw
材料: チョコシフォンケーキミックス(100円均一のもの、1袋で2つ分作れます)、卵黄3個、卵白4個分、水30g、グレープシード油40g、リンゴジャム(アンズジャム代用品)少々、ビターチョコ1枚と半分、特濃牛乳を少々(生クリーム代用品)
レシピ: (袋に書いてありました)
1) 卵黄、砂糖(半分)を混ぜたあと、水を混ぜて、油を混ぜて、ケーキミックス粉を少しずつ混ぜます。
2) 別のボウルの卵白をあわ立てて、砂糖(半分)を入れてツノがたつまで混ぜ混ぜ、メレンゲを作ります。
3) 1に2のメレンゲを半分ずつ入れながら、混ぜ合わせます。
4) ケーキ型にクッキングシートをしいて、半分の量を予熱170度のオーブンで25分ほど焼きます。
5) 焼きあがったら、ひっくり返してシートをはがし、リンゴジャムをぬります。
6) 超弱火であたためた牛乳に、板チョコレートを少しずつ入れて溶かしたものをケーキにぬって、アンズの代わりのリンゴジャムを少しのせて、できあがり~。
・サーバー名/キャラ名
Bahamut/V'popo Popowa
・作品タイトル
ザッハトルテエオルゼア風
・アピールコメント
今回初めてZbrushを触ってエオルゼアにちなんだオリジナルチョコ型を作ってみました。
・レシピ
制作過程をSSまんがにしてみました。最後にチョコが固まる前にカラクールを載せてしまい大失敗です!
1P
2P
3P
4P
5P
![]()
作品タイトル:バブルチョコ&パールチョコ
溶かして固めるだけだろうっ!
そう思っていた時期が私にもありました^
最初生クリーム入りで作ったら、なんか固まりはじめてぼそぼそのメテオみたいになってボツに…
チョコ菓子作りなめてた!今度は生クリームをぬいて作り直しました。
球状の型がなくて綺麗に丸くするのが意外と大変だったよ…。
いつもお世話になっているFCのおじ…お兄さんに愛と哀をこめた義理チョコです。
プラチナリング買ってくれてもいいのよ?
完成品!
チョコを砕きますー
湯煎して型へ
固まった半月状のチョコを暖めたスプーンで溶かして接着
ってパッチ日だし!ゴールドソーサーいってくるっ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
FC&LS&ヨシダァァア
βから始めてなんやかんやで楽しく1年半位になろうとしてます!
これからも楽しくFF14を出来たらと思います。
ハピヴァレンティ(・ω・)♪
工程80/80
コンファートゾーン
ステディハンドII
ヘイスティヘイスティ秘訣!ヘイスティヘ(ry
工面II!グレート!イノベーション!ビエルゴォォ☆
レシピ
■ スポンジ生地
薄力粉・・・・60g
純ココア・・・大さじ3
卵・・・4ケ
砂糖・・・80g
バター・・・50g
牛乳・・・大さじ2
■ シロップ
アプリコットジャム・・・大さじ2
熱湯・・・大さじ1
■ グラサ−ジュ
チョコレート・・・100g
生クリーム・・・100cc
洋酒・・・小さじ1
作品名:ちょこちょこ
サーバー:チョコボ
キャラクター:yuppi lexus
アピールコメント:
料理は下手で失敗したけど気持ちがこもってたらいいよね。
FCのみんなへ日ごろの感謝の気持ち受け取って。
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...96fe121a87.jpg
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...a889dc9f19.jpg
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...8ff8b20827.jpg
★ ヴァレンティオンデーチョコレートコンテスト2015 ★
▽作品タイトル
ヴァレンティオンケーキ!
▽アピールコメント
ガレット・デ・ロワをくれたフレンドへ
ギャザクラが不得意な私がいつか調理師を50にしたらお返しするね!といい中々なれないまま月日は経ち、丁度いい機会なのでリアルクラフトでお返ししようと思いました!
初めてケーキを作ったのでHQにはいかないけど、いつかまた一緒に冒険できる日を待ってるよ!!ありがとね!
▽完成した作品の写真画像
▽作成中の様子を収めた写真画像
▽レシピ
①初のケーキ作りでなんとか出来そうなケーキの基本セットを見つけて買ってベースを作りました!
②ストロベリー味のチョコレートをスーパーで捜し求めまくって1個170円もして驚きました!
③チョコを溶かしハートの型枠に入れてスポンジにチョコレートでコーティングして、生クリーム?(ホイップ)作って
④ここ見ながらあのチョコボみたいなのどう作るんだろうと思いネットで調べてマジパンを知りました!
⑤後は全部合体して完成~!!
リアルギャザクラした気分で楽しかったですw
恋のグラナイト・ジェイル 〜蛮神タイタンのロックチョコ〜
ジェイルに包まれたふたりが線で繋がったら恋のはじまり!
※一部使用しなかった材料が含まれています。
チョコレート
ビスケット
アーモンド
オレンジピール
チョコレートを溶かし、砕いたビスケットと炒ったアーモンドをぶち込んで絡め
オレンジピールと冒険者を巻き込みつつ豪快に積み上げる
しっかり固まったら飾り付けて完成!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.