作品タイトル
チョコレートの様な物
アピールコメント
生クリームを使い、湯煎したチョコレートをマシュマロにぶっかけました。
余った生クリームは、泡立ててバニラアイスの様に固めています。
字がヘタクソですが。FF14っぽい事を書いています。
完成した作品の写真画像
作成中の様子を収めた写真画像
レシピ
板チョコ4枚。
マシュマロ1袋。
生クリーム1パック(200g)
ホワイトチョコペン。
作品タイトル
チョコレートの様な物
アピールコメント
生クリームを使い、湯煎したチョコレートをマシュマロにぶっかけました。
余った生クリームは、泡立ててバニラアイスの様に固めています。
字がヘタクソですが。FF14っぽい事を書いています。
完成した作品の写真画像
作成中の様子を収めた写真画像
レシピ
板チョコ4枚。
マシュマロ1袋。
生クリーム1パック(200g)
ホワイトチョコペン。
■作品タイトル(50文字以内)
HQ素材を揃えられなかったバブルチョコ
■メッセージ
つまらないネタにリアクションしてくれる「タイツのおじさん」とそのFCの皆さんへ
気まぐれでサブリガを送りつけることもありますが、よろしくです。
■アピールコメント(500文字以内)
HQ素材とNQ駄菓子のコラボ
■完成した作品の写真画像
■感想
高級素材が駄菓子の性能を究極まで高めて、口の中でシャントットのフレアが発動したような味でした。
■作成中の様子を収めた写真画像 ※必須
・素材
・チョコを溶かして、キンベヒ太郎にコーティング
※残念ながら白と黄色は色合いが微妙だったので没に(もったいない。。)
■レシピ
・ミネラルウォーターHQ(ペリエ)
・チョコレートHQ(ゴディバ)
・ホワイトチョコレートHQ(ゴディバ)
・チョコボHQ
・チョコペンNQ
・キンベヒ太郎NQ
・ヨーグルトオレンジNQ(20個ぐらい)
・粉ジュース(メロン)v
メモに不備があったため撮り直して再投稿します。
女子力マイナス振り切り☆チョコ
材料 ホワイトチョコ、生クリーム、青のチョコペンシル、レモン汁、鋼の心
レシピ
1 湯煎で生クリームを温め、割ったホワイトチョコを投入して溶かします。
2 混ぜていると湯煎の温度が高いためかチョコから油分が分離します。
3 慌ててPCに戻り、ぐぐります。
4 ヘルシー志向!と呟きながら油を捨て、温めた生クリームを追加しリカバリーします。
5 チョコペンで色をつけつつ型に流し込み…何故か流れないので型にヘラで押し込みます。
6 「そもそも生チョコって型入れるっけ?」という疑問を封印し、冷蔵庫に突っ込みます。
7 残った生クリームは残ったチョコのボウルに入れ、レモン汁をちょっと入れてホイップして冷凍庫に。
8 「シヴァをイメージした青いハートチョコにしたかった…のに何故こうなった」と思いながら型から無理やりチョコをえぐり出します。
9 一応保険にと作ったホイップアイスにシナモンをかけます。
完成です☆
このチョコを捧げるフレ達へのメッセージ
諸君!私はお菓子作りが壊滅的に苦手だ!
ひじき煮やぶり大根などオカン力高いものは作れるが女子力を問われるお菓子は駄目なのだ!
(でも味は大丈夫でした☆)
作品タイトル:簡単チョコケーキ
アピールコメント:ブルバードイヤリング欲しさにw
レシピ:スポンジに泡立てたクリームをぺたぺた!
完成写真
作成途中
![]()
タイトル チョコたっぷりブラウニー
アピールコメント
がんばってブラウニーを作ってみました!
FC・フレのみんないつもありがとう
いつも好き勝手やってますがこれからもよろしくですヽ(*´∀`)ノ
材料
レシピ
①柔らかくしたバターと溶かしたチョコを混ぜる
②卵・温めた牛乳・砂糖をまぜまぜ
③ ①に②を加え、艶が出るまで混ぜる
④ふるっておいた粉類を③に加えて混ぜる
⑤ ④に胡桃を投入!
⑥型にだばぁーして焼く
作成中の様子を収めた写真画像
完成品
![]()
Luna Eternus@Tonberry
お家にある物で出来る!
生活環境が違う自分ですがそれでも遊びたい仲間が居るのがとても嬉しいです。
これからも適当な自分と遊んだってください(*・×・)v
材料 (小さめを予定して作っているので、がっつり作る場合は倍などにする):
チョコレート 40g
薄力粉 35g
砂糖 30g
バター 25g
ココア 10g
卵 2個
ラム酒 or バニラエッセンス 適量
手順:
1. ふるった粉類に、刻んだチョコレート、バター、香りつけを合わせ湯銭でゆっくりと溶かしつつ混ぜ合わせる
2. 卵黄(+砂糖15g)は白っぽくなるまで混ぜ合わせ、①と合わせていく
3. 卵白(+砂糖15g)は泡立たせメレンゲ状にさせ、①に合わせていく
4. 合わせきった素材を必要な型に流しいれていく
5. 180度ぐらいに余熱しておいたオーブンで25-30分焼成
6. 焼きあがったらいらない部分を切り、真ん中を横切りにしジャム類を塗る
8. 重ね合わせたら、作っておいたグラサージュをかけ、固まるまで待つ
(グラサージュは水+砂糖を沸騰させて溶かした所にチョコをいれ混ぜ合わせた物)
【注意】文字数により色々削減されております
Solis Etenurs@Tonberry
【アピールコメント】
シンプルなチョコ流しですが色々と違う形が作れると工夫できて楽しいです(*・ω・*)
時間は短めで作れるのもポイント。
裏子さんですがこれからもどうぞよろしくお願いします!!
【完成した作品の写真画像】
【作成中の様子を収めた写真画像】+材料
【レシピ】
1. 好きな量のチョコレートを湯銭で溶かす
2. 程よい溶け具合になったら用意しておいた型に流しいれる
3. 空気を抜いた後、冷蔵庫にて長時間放置/冷やす
ちゃんと固まってたらそのまま食べてもいいけれど、
飾り付けにも使える型に流しいれればもっと楽しくなる゜。+\(・ω・)/+。゜
自分の名前のスペルがカオスになってました、Solis Etenurs@Tonberry
正しくは Solis Eternus です、すみません・・!
作品タイトル:ザッハトルテNQ
アピールコメント:バレンタインからだいぶ遅れてるけどエオルゼア的にはセーフのはず・・・
ザッハトルテの再現を頑張りました!!!!
レシピ
材料:チョコレート、鶏卵、バター、小麦粉、アプリコットジャム
チョコレートを湯煎してバター、砂糖、卵黄を混ぜたものによくかき混ぜます。
混ざったらメレンゲをたてて混ぜたものに半分ずつ混ぜあわせ、振るった小麦粉と混ぜあわせます。
オーブンでスポンジを焼き上げ半分に切って間にアプリコットジャムを挟んで・・・
コーティングしてアプリコットを乗せて完成です!!!!!!!!!!!!!!!
・作品タイトルザッハトルテNQ
・アッピルコメント日頃からお世話になってるFCのみんなありがとーー
ごめーーん、テンパリングのチョコはミスってお湯と混ざってしまいました
なのでテンパリングチョコなしのNQザッハトルテ(ただのガトーショコラ)に
・完成品
・製作過程
生地を混ぜる
型に流し込む
焼き上がり![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.