蛮神やIDで日本以外の方との初見マッチングをすることがあるのですが
意思疎通がとれず、説明できない為ぐだぐだになり抜けていく人がよく見受けられます
初見または未クリアの時は言語を越えたサーバー間でのマッチングを禁止にすることはできないでしょうか?
蛮神やIDで日本以外の方との初見マッチングをすることがあるのですが
意思疎通がとれず、説明できない為ぐだぐだになり抜けていく人がよく見受けられます
初見または未クリアの時は言語を越えたサーバー間でのマッチングを禁止にすることはできないでしょうか?
言語チェックをJのみにすれば日本語を喋れる人としかマッチングしないはずです。
ただ日本語が喋れないのにJにチェックする人へのペナルティみたいなものは現状存在しないので、残念な事になる事もままあります・・・
間違っていたら申し訳ないですが、見た感じから…
主さんは日本以外の方と初見マッチングで意思疎通が出来ないということなので、日本語使えないのにJマークをつけてCFしている方。
もしくは、そうじゃないかもしれないけど外国語使えないのに外国語マークつける日本人が良くないのではないかと思いますね、この件は。
題名は初見マッチングの問題ですが今回の件に関しては外国の方がJマークつけていることで意思疎通が出来ないことによる問題に感じます。
主さんの文では初見が~とは言い切れないと思います。
なので初見について無視して書きますが
日本語使えないのにJマークつけてるのが問題だとは思いますがそこはCFやる場合のモラルとかマナー違反のように感じますし
意思疎通ができないのにJマークつけてるわけですから除名投票する事ができる事項になると思いますしそうすればいいと思います。
ぐだぐだになるのはCFするなら考えられることですしね。
CFの言語によるマッチングの改善希望にしたほうがいいのでは?
CFで自動で集めるメンバー内に1人でも全言語チェックしてる人が紛れ込んだら、他のチェックしてない人まで巻き込んで無差別マッチングされてしまう穴だらけのシステムにも問題はありますね。
日本語で意思疎通できないのにJにチェックしてる外国の方に、時間帯的に仕方ないんだと言い訳してた人が以前いましたが、それはあくまでその人個人の都合であって残念ながら周りを巻き込んで開き直れる理由には足りないんですよね。
時間帯的に同国の人とマッチできない=多くの人がプレイしない深夜帯か真昼帯にあえてやってるって事でしょうから、マッチングに時間がかかるのは当然のことで、それなのに自分は待つのが嫌だから他国の人に迷惑掛けるの気にせず平気でチェックしたって宣言してるのと同じなんで。
逆に日本人でも同じことしてる人もいるでしょうけど、日本人は島国根性というか閉鎖的な面が強い分実行する人は海外に比べれば圧倒的に少なく、迷惑度合いはかなり低いはず。
現在プレイヤー側での自衛手段は無いに等しいので、運営側がなにかの手を打つしかないんですよね。
結構勘違いされがちですが、現状のシステムはこういう仕様ではないです。
PTリストに表示される言語設定は個人のプロフィールとして設定したものが表示されるのですが、CFキュー時の言語設定は別で設定する謎の設計になっており、しかも矛盾した設定を受け付けてしまう問題があります。
つまりPTリスト上でEのみと表示されている人が何故か混ざっているのは、個人プロフィールだけ正直に設定して、CFキュー時にフェイクの設定をしているからです。
マッチング自体はCFキュー時に正しく入力されている限りにおいてはちゃんと言葉が通じるようにPTが組まれるような仕様にはなっています。
説明が不足していたようで申し訳ありません
私はJにしかマークをつけていないので、今回の件は「初見または未クリアで日本語ができない人がCFでJをマークしてマッチングしてくること」についてなんらかの対応はできないのでしょうか?という問いかけでした
他国の人でもクリアしていて動きがある程度わかるのであれば異国間でも問題がないのかなと思っています。
現状ローレベルIDや蛮神戦などはCFで申請しても長時間待たされる場合が多く、そこに私の問題が絡んで除名投票をすると補充の為にさらに待たされることになります。
CFの待機時間も補充の待機時間も同じという考えが私にはできない為、せめて初見や未クリアのCFについては他国のマークをしている場合申請できないようなシステムにできないかなということです。
この場合、意思疎通ができない、しようとしない言語で申請しているのが問題なので、未クリア者は他言語間でのマッチングをしない仕様にしたとしても意味がないと思います。説明が不足していたようで申し訳ありません
私はJにしかマークをつけていないので、今回の件は「初見または未クリアで日本語ができない人がCFでJをマークしてマッチングしてくること」についてなんらかの対応はできないのでしょうか?という問いかけでした
他国の人でもクリアしていて動きがある程度わかるのであれば異国間でも問題がないのかなと思っています。
現状ローレベルIDや蛮神戦などはCFで申請しても長時間待たされる場合が多く、そこに私の問題が絡んで除名投票をすると補充の為にさらに待たされることになります。
CFの待機時間も補充の待機時間も同じという考えが私にはできない為、せめて初見や未クリアのCFについては他国のマークをしている場合申請できないようなシステムにできないかなということです。
そもそも現状、未クリアなど関係なく、他言語とマッチングすることはないのですから。
Last edited by Lyrica; 02-06-2015 at 12:03 AM.
未クリアじゃなくても打合せ必要な時に、その壁が邪魔なことが多い。
敵スキルの英語表記が分からないから、困ることも多い。
ローマ字で喋ってくれる人って稀ですよね。
(『初見・未クリ』関わらず)言語設定を厳格にして欲しい。
ってスレタイトルにしてはいかが?
さらなる定型文の拡充をお願いします。
特に状態異常・敵の技名お願いします。
敵の名前は最悪〈t〉でイケるかな?とっさには出来ないかもしれないが。
jチェックの他母国語使用者。たまにいらっしゃいますね。
定型文で(よろしくお願いします)と言われ、その後終始無言なら分かりませんので潜在的にもっと遭遇してるかも。
これが片言の日本語で英語・ローマ字混じりなら仕方ないなぁとなるんですが。
一方的に英文でまくし立てられて暴言吐かれても…。ドイツ語らしき言語だった時もありました。
言葉は悪いですが「Jチェックしているなら日本語で話せよ」と言いたくなる。
かなりストレスです。どうにかなんないかね。
※最近翻訳ソフトを起動したPCを隣に置いてPS4で遊んでます。
いつもこの手のスレが立つと疑問に思うのですが
たとえばドイツ語しか話せない人が英語にチェック入れたりしてCFにキューを出すときはトラブルになっていないのでしょうか?
(日本語多数者 対 他言語少数者のトラブル以外の話は?)
過半数の言語使用者にキックされるってのはあることなんでしょうか?EにチェックしてJでしゃべり続けたらどうなるの?
異なる言語でのコミュニケーションが基でハラスメントとして問題になり、どちらが処分されたとかあるんでしょうか?
判例ではありませんが・・・どこからどこまでがハラスメントとして捉えられるか知りたいっす。
Last edited by kerrich; 02-06-2015 at 11:25 AM. Reason: 推敲の結果の添削
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.