私は今、漁師以外のギャザクラが、レベル30前後になっています。
なので日々、GCの調達任務を行っているのですが、
その依頼品は毎日10種類になります。
今は、それをメモに書きとって作業をしているのですが、
依頼品を確認したときに「マークする」などのボタンを押すと、
手帳に印がついてくれるととても楽なのにと、日々思っています。
ニーズが少ない部分かもしれませんが、
ぜひ、ご検討ください。
よろしくお願いします。
私は今、漁師以外のギャザクラが、レベル30前後になっています。
なので日々、GCの調達任務を行っているのですが、
その依頼品は毎日10種類になります。
今は、それをメモに書きとって作業をしているのですが、
依頼品を確認したときに「マークする」などのボタンを押すと、
手帳に印がついてくれるととても楽なのにと、日々思っています。
ニーズが少ない部分かもしれませんが、
ぜひ、ご検討ください。
よろしくお願いします。
調達任務の依頼品をメモっておられるようですが、
依頼品の一覧は、何処に居ても以下の手順で確認できたりします。
メインコマンド > コンテンツ情報 > コンテンツ情報一覧 > 「調達任務期限」を選択
こんな形で表示されますが、これでは不十分でしょうか?
p.s. 『イクサル族の「納品クエスト」』で指定されるアイテムも
「コンテンツ情報一覧」の『イクサル族の「納品クエスト」』を選択することで確認できますょ
[追記]
”何処に居ても” 書きましたが、インスタンスエリアからは使ったことがありませんので、使えなくても悪しからず m(_ _")m
Last edited by E-Wright; 01-30-2015 at 12:02 PM. Reason: ちょっと内容に不安があったので[追記]しました
E-Wrightさんの情報に付け足すと
マクロなら確か「/timers」でその情報画面が出ます
あ、なんてことでしょう。
皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
私が知らなっかっただけだったのですね。
本当にすみませんでした。
E-Wrightさん、Kusattamikanさん、ありがとうございました!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.