召喚獣や妖精をミラージュプリズムのような論理で見た目をカーバンクル化できませんか?という要望です。
知人が妹を連れて私の自宅に遊びに来たときのことです。
知人の妹が丁度巴術士のレベル上げをしていた私のFF14の画面を見て
「わぁ!この猫かわいい!」と、カーバンクルを指して目を輝かせていました。
これが知人の妹がFF14をはじめたきっかけでした。
彼女はカーバンクルを昔飼っていた猫の名前で呼び、どこへ行くのもいつも連れて回り、巴術士以外のクラスには目もくれませんでした。
しかし問題が発生しました。彼女がジョブに召喚士を選びレベルも40を過ぎたころのことです。
カーバンクルが呼び出せなくなったと私の元へtellを送ってきました。
私はそのときは、召喚士や学者になると最終的にカーバンクルを呼び出せなくなる。巴術士に戻せば呼べるからパーティを組んでないときはそれにすればいい。という旨を伝えましたが
彼女はどうしても、いつもカーバンクルといっしょでないと嫌だといって、召喚士もやめてしまい巴術士でゲームを進めました。
私は自分のプレイスタイルを他人に押し付けることが好きではなく
別にそれでゲームの攻略が不可能になるわけでもなし、放任してしまいました。
私のサーバーとCFグループで私自身ハラスメントを受けた経験もないので油断もしていました。
それから彼女がレベル50になってしばらくすると、あれだけ毎日ログインしていたのがぷっつりと来なくなりました。
後で知人から話を聞くと、ワンダラーパレスへ行ったときに除名投票を受けたとのことでした。
ジョブではなくクラスで来たことに憤慨し「こいつがいたらクリアできないだろ」といった内容のことを非常に怖い言葉で言われたそうです。
彼女がFF14をプレイすることはもう無いかもしれませんが
このような悲しいゲームの終わり方が今後ないように、召喚士や学者になってもカーバンクルを使えるようにしてほしいというわがままをかなえていただけないものでしょうか?
長文駄文失礼しました。