Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 64

Hybrid View

  1. #1
    Player
    amanoruri's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    4
    Character
    Ruri Amano
    World
    Ixion
    Main Class
    Lancer Lv 60

    ハイレベルIDのILシンク(難易度)について

    楽しいエオルゼアライフ皆さんいかがお過ごしでしょうか?
    早速本題です

    この度ハイレベル(50以降で解禁される)IDでILシンクが適用されるようになりました

    ただこのILシンクは110固定つまり最初期からあった「旅神聖域ワンダラーパレス」等と、最近(といっても少し古いですが)の「財宝伝説ハルブレイカーアイル」等と同じIL性能なので、古いIDほど簡単でコンテンツを破壊したプレイング(道中のエネミーをすべてトレインしてまとめて撃破、ヒーラーが回復を放棄して攻撃に参加してもどうにでもなる)が可能になってしまいます。
    昔できなかった事を可能とするという意味では強さを実感できるので面白くはありますが同時に難易度としてぬるすぎると自分は感じます
    個人的には実装時の平均IL程度に細分化されていればID難易度を大きく落とさずに各IDをそれなりに楽しめると思っています
    (初期ID・IL70、二期ID・IL90、3期ID・IL100等)
    そのうちPLLの質問コーナーに応募しようとは思っていますが皆さんはどう思われているのでしょうか?
    IDを面倒、長いと感じている方が多いみたいなので賛同案は少なそうですが意見をお願いします
    (26)

  2. #2
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    573
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    そうあるべきだと思いますし、開発もそうしたいのだと思いますが、遅すぎました。
    今すでに確立された攻略をなかったことにすることは反発が大きすぎて実現不可能です。
    (15)

  3. 01-25-2015 01:38 AM

  4. #4
    Player
    sylvein's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    6
    Character
    Biore Viola
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ホント面白くないのでIDに限らず、レイドや討伐戦も段階的なレベルシンクしてほしいです。
    ゲームがしたいのであって、周回がしたいのではないので、レベルシンク導入を強く希望します。
    24人レイドなんてわざと締め出される人も存在します(モラルの問題ですけど)

    フルPTそろえた場合はシンクON/OFFできたらいいと思いますが、技術的に難しいのかなぁ・・・。
    (14)

  5. #5
    Player
    rogi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    107
    Character
    Roghi'ra Cortez
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 70
    ILシンクを一律で110にしたのは、(新規が)マーケットで買った装備を腐らせないためなんじゃないかな?と最近思うようになりました。
    難易度や周回要素がというのはその時に調整があるでしょうからどちらでもいいのですが、現在の状態からILシンクをかけるだけというのは結果としてクラフターの装備が死ぬだけになるのかなと思います。
    (2)

  6. #6
    Player
    baby-ron's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    377
    Character
    Barbara Beoulve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    縛りプレイで楽しむならPTを組めば解決です。
    同じ考えの人同士で楽しむのが一番です。
    (51)

  7. #7
    Player
    Gesus's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    162
    Character
    San Gold
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 16
    大迷宮バハムートや極蛮神戦ならまだしも、ハイレベルIDをILシンクしたところで面白くなるとは思えないので、
    現状のように装備が強ければ強いほど敵を一掃できるほうが良いです。

    初期ワンダラーパレスやアムダプールが高難易度で楽しかったのは、装備が弱かったというよりも
    まだプレイヤーがFF14の戦闘になれてなかったという方が大きいと思ってます。
    (52)

  8. #8
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    821
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    今の装備でワンダアムダ行くと「おぉー早いww」ってそれはそれで楽しいんですよね。
    あんなに苦戦したのにこんなに楽勝になってるー!って。
    せっかく強い装備ゲットしたんだから俺TUEEEEEEEしたいです。
    (72)

  9. #9
    Player
    zak0083's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    484
    Character
    Zak Vanbrace
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ローレベルIDではLvシンクがあるのに、Lv50になった瞬間完全フリーになるのもおかしな話だなーとは思います。IL=一般RPGのレベルと言っておいて

    私も段階的にILシンクの数値が変わるのは賛成です。シンクの値は実装時点で入手できる装備の最高ILでいいと思います。
    ワンダ 城アムダ シリウス Hカッパー Hハウケタ:90
    アムダ市街 Hハラタリ Hブレフロ ハルブレ Hタムタラ Hヴィジル:110
    スノクロ Hサスタシャ Hカルン 黙約 Hワンダ H城アムダ:130
    ※武器(盾含む)のみ上限+5
    (15)

  10. #10
    Player
    Snow_Elysion's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    11
    Character
    Atra Lepus'timidus
    World
    Fenrir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by zak0083 View Post
    ローレベルIDではLvシンクがあるのに、Lv50になった瞬間完全フリーになるのもおかしな話だなーとは思います。IL=一般RPGのレベルと言っておいて

    私も段階的にILシンクの数値が変わるのは賛成です。シンクの値は実装時点で入手できる装備の最高ILでいいと思います。
    ワンダ 城アムダ シリウス Hカッパー Hハウケタ:90
    アムダ市街 Hハラタリ Hブレフロ ハルブレ Hタムタラ Hヴィジル:110
    スノクロ Hサスタシャ Hカルン 黙約 Hワンダ H城アムダ:130
    ※武器(盾含む)のみ上限+5
    個人的にはこの意見に賛成です。
    ただし、攻略時間が長くなるので、その分の報酬はハイルレIDは一律で一緒で良いのではと感じます。
    周回するのに時間かかるとかは、周回数を減らす方向で調整要望を出してほしいです。
    IL高い最新装備は、エキルレIDを回る為に必要なのだとの認識・・・。
    (1)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast