Page 93 of 117 FirstFirst ... 43 83 91 92 93 94 95 103 ... LastLast
Results 921 to 930 of 1165
  1. #921
    Player
    Aya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    53
    Character
    Aya Matriarch
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 100
     プロデューサー吉田様

     NPC修理に関しては、ほぼプレイヤーサイドからの理想に近い修正だと感じました。吉田プロデューサー様でなくては実現できなかっただろうほどの大幅な緩和に頭が下がる思いです。

     けれどもクラフター修理については、どうも問題をはき違えて迷走してる感があります。

     そもそも修理の手間というのは、
    1. 修理希望のプレイヤーを見つける。
    2. そのプレイヤーのバザーを見る(ターゲット、メニュー表示、カーソル移動、バザー選択)。
    3. 修理希望装備とその修理可能クラス、および報酬を確認する。
    4. バザーから抜ける。
    5. 修理可能クラスにチェンジする。
    6. そのプレイヤーのバザーを見る(ターゲット、メニュー表示、カーソル移動、バザー選択)。
    7. 該当装備を選択した上で、修理シーケンスに入るのを待ち、さらに開始ボタン選択。
     といった修理開始前に強制される馬鹿馬鹿しいまでの煩雑さとモーションラグによる無駄な待機時間にあります。
     そしてたいていの場合、修理する側が赤字になってしまうマイナス報酬でしか、修理依頼がないという心が折れそうな現実です。(なぜ十分な報酬で依頼してる方に限って、こちらが座る間もなくどこかへ駈け去ってしまわれますか><)

     吉田プロデューサー様の案では、この修理コマンド開始前の煩雑さが解消できるとは考えられない上に、さらに致命的なことに、NPC修理改善により、クラフターに修理を求める人はほぼ全員が転売目的に限られてしまうことになりかねません。
     このシステムにおいては、クラフターの立場から言えば、絶対に他人の装備の修理なんてしたくありません

     また、自分のクラスとはまったく無関係の装備を、ただクラフターというだけで修理できてしまうとか、錬金術師を修理クラスから外すだとか、あまりにもずさんで、どうにも理解しかねる案です。

     ここまで緩和してしまうのなら、もうほとんど形骸を残していない装備劣化システム+修理コンテンツなど廃止しても何も変わらないと個人的には思うのですが、1.19ですでに実装準備が整っているNPC修理を今更変更もできないでしょうし、クラフター修理についてのみ、提案させていただきます。
    • クラフターが他人の装備を修理することを不可能にする
    • つまり、クラフターは自分が作成でき、かつ自分が現在装備している武器・防具のみを100%修理できるにとどめるということです。
     これで、今まで問題となっていた修理システムにまつわるトラブル、中古装備の過剰供給によるデフレ問題が全て解決できると存じますが、いかがでしょうか。
     もちろんわたしの浅薄な提案に固執するものではなく、開発の方に楽しいシステムを考え出していただければそれが一番良いのですが、今回の吉田様案はどうしても賛同いたしかねるのです。

     なお、失礼な言い方をしておりますことをお許しください。わたしどもを楽しませてくださろうと苦労していただいていることは、ひしと感じ心から応援申し上げております。
     お体ご自愛くださいね。
    (11)

  2. #922
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    ■パッチ1.19での修正(主にNPC修理に対しての修正)■

       耐久度0になると「破損」状態となり、装備が持つパラメータは0として扱う
       耐久度10以下になると耐久度限界が近いことを知らせるアイコンを表示(黄)
       耐久度0になると破損アイテムを身につけていることを知らせるアイコンを表示(赤)
    この仕様、絶対破損させる人出てきそうですね
    視覚的に一目でわかるのが残り耐久10からなので、PTで蘇生もらって起きた瞬間に事故死で破損とかありそうに思います

    大多数の人が修理にたいして否定的な意見を出していますが、むしろ修理というより耐久そのものに対して否定的であるということを吉田は理解してるんですかね
    (3)

  3. #923
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by DorothyGale View Post
    この仕様、絶対破損させる人出てきそうですね
    視覚的に一目でわかるのが残り耐久10からなので、PTで蘇生もらって起きた瞬間に事故死で破損とかありそうに思います
    蘇生されると耐久ペナルティ無いんですけど、本当にプレイしてるんですかね?
    あと別に破損状態でも、修理すれば性能もどるんですけど、どんな14をやってらっしゃるので?
    (17)

  4. #924
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    概ね予想通りの変更になりそうだけど、これだけは予想の上を行っていました。

    更に吉田としては「錬金/調理以外のクラフタークラス」は、
    クラスに関わりなく、すべての装備を修理できて構わないのではないかと思っています。
    NPC 修理とクラフターの修理の差(効果とコスト)を縮めるのであれば、NPC修理がデフォになるでしょうから
    クラフター毎に分ける意味は薄くなりますね。

    修理キットでってなるとひと手間かかるのかな?
    すべての装備には種類だけでなく、ランクが上のものも含まれるのか気になります。
    (1)
    Last edited by Niku-Q; 09-14-2011 at 09:50 AM.

  5. #925
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    儲けようとすることは悪い事じゃないけど、

    修理で過度に儲けようと思うのは流石に遣り過ぎだと思います。

    悪代官と越後屋じゃないんですから。

    この辺りが、戦闘職と生産職の軋轢を生むんじゃないかな?

    中古に関しては、クラフタ―が買い取り易い状態を作ればよいかと

    買い取り価格をサーチできるようにして、劣化していても買い取れるようにする

    そして、買い取った装備をクラフタ―がマテリア化する。

    買い取り時に掛ったコストを平滑化して製品にオンして販売する。

    これでも、中古問題とデフレは解決できると思います。
    (1)

  6. #926
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by OtoutoSan View Post
    ここだけ「?」マークです。

    服飾関係の人が刀を研ぐの・・・? 刀鍛冶がドレスのほつれを直すの?

    それやっちゃうと「クラフター」という1つのジョブでOKになっちゃいませんか?
    マテリア化して販売する>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>修理して他人へ販売する
    になるのであれば大して問題にはならないと思うのでかまわないと思います。
    NPC修理コストが安くなり、複合レシピが廃止されクラフターも1職だけを伸ばしていくのがデフォルトになれば今まで以上に修理してもらえなくなりますし、この世界に存在する装備は装備してしまうとほぼトレード不可、となるよりはいいかも。
    「実質装備品はExだ」と言われる日が来るかもしれません。

    でも不自然・・・という話もそうだと思うので修理クラスは今のまま、
    99%が簡易修理、100%が完全修理と分けて完全修理は各町の修理屋にしか頼めない+修理費用が高い
    とするのが無難かと思います。

    個人的にダークマターでどうやって修理してんだ・・・とも思いますけど
    (3)

  7. #927
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    810
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    どのクラスでも修理可能にするのは絶対反対です!!!!

    そしたらクラフターがつまらないものになる気がしてなりません。
    クラフターで楽しいのは、ローカルリーヴとマテリア製作だけですか?
    そんなの頑張って上げた意味がなくなっちゃいます。
    (18)

  8. #928
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ここまでやると緩和しすぎじゃないかとは思うものの、まぁいいと思います
    私は、どちらかというとクラフター寄りの立場ですが、まともな報酬設定してた人はNPCに頼むようになると思うので、修理アイコン出してるバザーも当面見なくなるでしょうね。
    それは別に構いません、バザー開いて報酬がマター1個とかの依頼にイライラすることもなくなるので。
    G6以上の修理費によっては、また依頼が増えるかもしれませんけど。

    中途半端な削れに悩まなくてよくなるのはありがたい。
    戦闘下手な私としては、少なからず修理が負担になるからレイド行きたくないって面もありましたし。

    「錬金/調理以外のクラフタークラス」は、クラスに関わりなく
    すべての装備を修理できて構わないのではないかと思っています。
    例えば剣なら鍛冶甲冑で修理できるとかあってもいいと思いますが、さすがにハンマーで布の服直すとかはちょっと・・・
    まぁフライパンでジュース作るゲームなので、システム的なことに突っ込むのは野暮かもしれませんが。
    (3)
    Last edited by gon; 09-14-2011 at 10:24 AM.

  9. #929
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    「PC修理も残しました」ってだけのものは廃止でいいですよ。
    自分の装備だって鞄と手間考えればNPC修理選びそうだし、
    転売目的の赤の他人の修理なんてなおさらしたくないですし。

    NPC修理だけ残して
    修理は99%で100G/500G/1000G/2100G/5000G固定、
    完全修理は100%で10000G/50000G/100000G/210000G/500000Gに固定。
    単純に100倍だけど完全修理は転売目的だし高くて問題ない。
    修理の意味がなくなったぶん装備を作ることでクラフターの存在をというなら
    流通を回復させるためにも装備の転売の抑制は必要だしね。
    (3)

  10. #930
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by Roberia View Post
    どのクラスでも修理可能にするのは絶対反対です!!!!

    そしたらクラフターがつまらないものになる気がしてなりません。
    クラフターで楽しいのは、ローカルリーヴとマテリア製作だけですか?
    そんなの頑張って上げた意味がなくなっちゃいます。
    どうなんでしょ、私は今まで修理できて面白いと思ったことはないですが・・・。
    修理とローカルリーヴは特に楽しいとは思いません。

    メインクラフターの方なら「製作する」「販売する」「HQを作る」のが一番楽しい時だと思いますし、そっちを伸ばして行って欲しいですね~。マテリア製作は楽しみです
    (8)

Page 93 of 117 FirstFirst ... 43 83 91 92 93 94 95 103 ... LastLast