Page 4 of 117 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 104 ... LastLast
Results 31 to 40 of 1165
  1. #31
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    間違いを認めない、認めてはいけない、そんな会社なんだろうねぇ~。
    (8)

  2. #32
    Player
    ANTEC's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    140
    Character
    Genesis Aquarion
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    耐久が0で消滅しないだけまだ良いほうかな?
    某MMOなんて耐久0になると消滅してしまうし・・・
    と、言ってもこの修理システム諸々改善の余地はある気もする。
    スレ主の言うとおり鍛冶道具を鍛冶でってのは泣かせるね。
    この修理システムを無くせばXIと同じになるからね、XIVの個性と言うか・・・賛否両論あるのもわかる気がする。
    (7)

  3. #33
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    他人に毎回何万ギルも払って修理頼むのが嫌だから、クラフタを上げて自己修理もできて武器も作れるようになろうという流れになるのは仕方ない。
    適正な価格で修理依頼を出せばいいって言う人居るが、その価格を高いと思ってる人が多いって事じゃないのかな。
    ダークマターが一律500ギルだったり修理NPCが全身を3000ギルで全回復してくれれば修理システムに文句言う人も居なくなると思う。
    そもそも何で修理システムがあるのかって話は置いておいて

    追記
    フィールドに出っ放しで狩りし続けられないように、街に戻ってきて欲しいから修理があるとか誰かが言ってたような・・・
    (9)
    Last edited by looser; 08-22-2011 at 02:44 AM.

  4. #34
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    何でこんな仕組みになっているんでしょう?
    容易に新品に打ち直せてしまうあたりから、クラフター救済の仕組みではない事ははっきり分かりますが。

    フィールド狩り全否定の仕組みとして次の武器に手が届くランクになる前に街へ帰す為だったり、損傷というストレスから逃れられますよ~とソロプレイヤーをパーティへ押し込もうとする意図があったりするのかもしれませんが、意味のない物はすっぱりと切り捨てて頂きたいものですw
    (15)
    大丈夫!まだ実質β5だ!!!
    (´・ω・`)
    1017

  5. #35
    Player
    Aqua_Stone's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    45
    Character
    Sebastian Butler
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 2
    NPCでなんでも最大まで修理できればいいなぁ。
    NPC修理に頼るようになれば、ギルの回収もできますし
    ギル回収手段を確保しておくのは、インフレ抑制にもつながりますし
    クラフターの負担も減りますし
    無理に何でもかんでもPCにやらせなくても
    修理くらいはNPCに頼りきっても問題ないんじゃないでしょうか?

    あと、クラフターやらない人のために簡易修理キットとか用意しておけば遠出の時も安心かも。
    その場でさっと応急処置!
    (10)

  6. #36
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    ちなみにアクセサリーはNPCでも修理できないので装備してません。
    こんな人結構いるんじゃないでしょうか?
    アクセサリーが売れないのでクラフター保護どころか、物が売れないのでは?

    現場で修理できないので複数個装備を鞄に入れてるのでさらなる鞄圧迫にもなります
    マテリアクラフトで消耗要素は実装されるので修理はなくしていいと思うのですがね
    (11)

  7. #37
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    一度お得意のアンケートとって撤廃がいいか存続がいいかやってほしいですね。
    それとも撤廃が多くなるという結果が怖くてアンケート取れないのですかね
    都合のいい結果が出そうな時だけアンケート取りユーザが言ってるので
    改修しますという自己防衛的なアンケートならいりませんよ。

    フォーラムでアンケート集計できる仕組みを作ってくれるとユーザ側で
    いろいろ集計できて面白いかも。
    (18)

  8. #38
    Player
    Morith's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Character
    Gardy Consvel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    現状の修理は、面白みの無いただの面倒な要素ですからね
    NPCの修理代金は凄く高いですし75%までしか回復しないしすぐ修理アイコンが出てきてなんだかイライラしますね

    リテイナー街は一杯ですし、修理も修理希望出して瞬時に修理してもらえるなんてことは当然無いですし
    ストレスがたまるだけの要素なので廃止していただきたいな
    (22)

  9. #39
    Player
    Moebius's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    88
    Character
    Lachesis Ballance
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    修理はNPCの専業にするべきですね。(100%の修理で適正価格)
    それと同時に各キャンプ地や村々などにも修理NPCを配置して欲しいですね。
    というか... キャンプ地や村々に何故 商店NPCを配置していないのだろうか?
    冒険する楽しみとして 遠方の町や村などに辿り着いたら まず どんなアイテムが売っているのか?
    観覧するのも楽しみのひとつなんですがね。。。
    話題が少しズレてしまいました。orz
    (9)

  10. #40
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    25
    別ゲーをやってみると、「あ、修理しなくていいんだった。なんだか気分が良いなぁ」と思ってしまいます。
    それくらい私はFF14のシステムに慣れてしまったわけですが、やはり新規の方にとっては面倒でしょう。

    どうやらマテリアシステムは劣化度とは別に愛着度を設けるようなので、修理撤廃もまだ開発陣の視野に入ってるのではないかと期待しています。
    修理がクラフターの継続的な存在価値の為に必要だというゲームバランスを想定しているなら、マテリアクラフトがこれに取って変われば、修理は必要なくなるわけですし。

    修理素材廃止→ダークマター というのも応急処置であり、マテリアクラフト実装までの修理の段階的廃止の1プロセスであればいいのになぁ、という妄想をしています。
    (17)

Page 4 of 117 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 104 ... LastLast