なんでよしPからのレスがあったのに、現状で語るようなレス前の流れを繰り返してるの?
せめてレスの内容に応じた議論じゃないと、スレが非建設的すぎませんか?

Originally Posted by
Naoki_Yoshida
■修理の調整方針■
・修理NPCの活性化(配置位置増加/価格調整/性能調整/PC修理との適正バランス調整など)
・ダークマターの価格調整(ダークマター+クラフターへの御礼で適正価格になるように)
・修理手順の簡略化(修理までのシーケンス/手続きの軽減)
・修理条件の緩和(修理適正ランク、必要スキルの縛り緩和など)
・修理NPCの活性化(配置位置増加/価格調整/性能調整/PC修理との適正バランス調整など)
■配置位置増加
単純にエーテライト(今のキャップだとG5までがいいかも?)すべてに配置
あとハムレットや簡易施設に配置というのも十分アリだと思います。
また今後、チョコボに修理NPCを乗せてきてもらう。というのもおもしろい仕様だとおもいます
■価格調整
ここは「PC修理との適正バランス調整」のと兼ね合いがありますが
Sofiaさんの価格は私も推しているので引用
現状 店売り価格 新修理NPC価格
G1 100 → 100 150
G2 600 → 500 750
G3 1500 → 1000 1500
G4 2800 → 1500 2250
G5 4500 → 2000 3000
単純に1.5倍、現状のリーブ収入からこれぐらいなら問題ないかな、というライン(私的)
ここは要調整だとおもいます。最大で1.5倍で1.2倍ぐらいでもいいかなと思います
■性能調整
現状は75%まで修理、価格調整と多少かぶるのですが
値段がマターの1.5倍程度(つまりクラフタを挙げてない場合のデメリット)
あれば100%(中古対策で99%のがいいかも?)でもいいと思います
逆に値段を同等にして75%をキープというのでもいいと思います。
汎用性を持たせて、75%=同額、100%=1.5倍の価格でもいいかな、選択できる感じで
ただ修理はランニングコストなので調整が難しく、なかなか最適な数値はでないと思います。
私はこの程度の価格設定であれば、クラフタを上げる必要もなくなり。ある程度(最寄のNPC)移動することで
すぐに修理が可能になるので、現状に比べて修理のイメージはかなり変わると思います。
■PC修理との適正バランス調整
上記例の場合、NPC価格で修理をだすと、マターの半分の価格がクラフタの利益をして得られます。
懸念点としては、報酬が少なすぎて誰も修理しなくなるかもしれない点
ここは修理NPCを基本(クラフタ必須にしないよう)にするためには致しかたないのかなと思います。
クラフタのを挙げてるメリットに修理という点で今より価値が下がりますが、メリットが無くなるわけではないので
ここも納得できる範囲かなと思っています。
・ダークマターの価格調整(ダークマター+クラフターへの御礼で適正価格になるように)
ここは上記「価格調整。PC修理との適正バランス調整。」に書いてる通りのイメージです。
・修理手順の簡略化(修理までのシーケンス/手続きの軽減)
■修理までのシーケンス/手続きの軽減
他PCと自PCで多少変わりますが
1.武器を持っている前提でクラフタにチェンジせず修理ができること
(武器、修理材の有無とクラフタランクだけで判定)
2.耐久順のソートがあること
(私的にすごくほしいですが、手動整理すらないので厳しそう?)
3.修理が始まった瞬間に成否判定
(対象が移動しても問題ないように)
4.バザーを見るのに停止しないように
(サーバの境界で閉じるのはまだ我慢できるかな)
5.装備してるものを修理できるように
(内部的には一時的にはずして再装備という手順で問題ないかな)
6.モーションの変更or削除
(修理を選んだら遅くても1,2秒程度で完了してほしい)
7.修理材の画面削除、修理を選ぶだけですぐ修理できるように
(不足なものがあればシステムメッセ流すだけでOK)
8.修理バザーを出すとダミーで1枠アイテム欄を占有すること
(修理したら対象のアイテム欄フルとかイラっとするので)
これだけやってもらえれば、手間はかなり軽減されるんじゃないかな
あとは一括修理くらいですかね、あるに越したことは無いですけど、
プレイしててそこまで必要に感じたことはないかな
上記手間が軽減される前提で、ですが
・修理条件の緩和(修理適正ランク、必要スキルの縛り緩和など)
■修理適正ランク、必要スキルの縛り緩和な
まず座れない。というのはいらないと思ってます。
現状座れると100%治せますが、座れるランク(現在の適正ランク)-3づつで成功率-10%、
下限10%でいいんじゃないかな
これまで書いたような修正があれば、無茶なランクで修理するメリットはほぼありませんしね
ざっとレスから予測するだけでもこれぐらいは浮かびます。
>数多く頂いているフィードバックから、修理依頼の視認性向上アイデアも頂戴しつつ、
>調整仕様の考案に当ろうと思います。
と書いてあるのだから、各項目を現行のプレイヤー感覚からフィードバックしたほうが建設的じゃないですか?