11は食事や紙兵などの補給、エンドコンテンツの募集シャウトなど、街に戻る理由がありましたからねえ。
どっちも特に必要じゃない14と同列に語るのはちょっと違うのではないかと。
11は食事や紙兵などの補給、エンドコンテンツの募集シャウトなど、街に戻る理由がありましたからねえ。
どっちも特に必要じゃない14と同列に語るのはちょっと違うのではないかと。
FF11はプレイしていないので事情は一切判らないのですみません。
その前身となったEQならば判るのですが…。
あれもPTは必須なようなもので、街で募集してダンジョンやフィールドに経験値稼ぎに出たものです。
そういうのと合わせてみれば、貴方の仰ることも十分に理解できます。
ですが、FF14では、どうでしょうか?
フィールド狩りでは、ソロが可能で、しかも現状は消費物は殆どなしです。
「リーヴを受ける」そういうのが無ければ、ほぼ出っぱなしにならないでしょうか?
それでも、街に戻らせるための詭弁とも言うのでしょうか?
尤も詭弁というのも実は判る気がして、「街に戻らせて活気づけさせる」というのではなく、単に「プレイヤーに煩わしさを入れよう」とでもあるのではないかとも。
ただ、超個人的な意見としては、煩わしさを入れるなら、修理だけの中途半端ではなく空腹システムも入れて欲しいくらいですけど。
そういう無駄な手間も一つのゲームとしてのスパイス。
楽だ、面倒がないのも楽しいでしょうけど、そういう手間もゲームとしての楽しみではないでしょうか?
その前に、もう少し修理システムを改善して、NPC修理、PC修理の差別化とやり易さ、少しは付加要素を入れて欲しいところですけど。
もう何週間もホットな話題にずっと上り続けてるので、そろそろ何か一言くらいあっても良いんじゃありませんか、開発陣の皆さん。
今の修理システムは楽とかマゾとか以前に面白みのある要素になってないんですが…(無駄にリアルなだけ
FF11のことを全く理解していなかったというのは前ディレクターのことで、minanaさんのことではありませんので、
勘違いされたのでしたら申し訳ありません。
現状私はFF14に関しては完全なにわかプレイヤーですので、今の14が街に戻る要素が欠けているのはわかりました。
これはこれからのパッチの想像ですが、マイハウスが実装されれば栽培の様子を見たい、ペットの様子を見たい、だから街に帰る。
マテリアクラフトが実装されれば、ゲットしたマテリアを早く装着したい、だから街に帰ってクラフターを探す。
リテイナーシステムがさらに進化して、手に入れたアイテムをどんどん売りたいから、街に帰る。
結局街に帰らせたい魅力的な要素を盛り込むのは開発のさじ加減次第だと思うんですよね。
minanaさんは面倒くさい要素でもポジティブに楽しまれるようですが、
私はストレートに不満を感じてしまうので、どうせならワクワクしながら街に戻る要素を盛り込んで欲しいのです。
どちらが正しいというわけではないのでしょうから、どう手を加えるかは開発に委ねます。
現状のスパイス丸かじり状態は勘弁願いたいですwどう楽しめというんですかw
大丈夫!まだ実質β5だ!!!
(´・ω・`)1017
(゚0゚)ハッ 装備の損傷も自動回復したら良いんじゃ無いか!!別にそんな癌だとか言われるほどのオカシナ仕組みでもないと思いますけど。
今までのゲームがそうだったからと言って、こちらにも同じように無くした方が良いとか考えるのはナンセンスだと思います。
もっとも、長時間、過度のプレイを制限する為の疲労度、取得制限は撤廃願いたい案件ではありますが。
耐久の数値が減るのがストレスなら、先日にも言った通り他のRPGでHPやMPが減って行くのもストレスになりませんか?
HPやMPは自動回復するようになってきてるんで、街に戻らさせるためのものと考えれば。
ま、それをいえば先ほどと同じように、長時間のフィールドでのプレイを制限させる為のものとも言えなくもないですけどね。
それにクラフターをあげるのではなく、人に頼りなさいというのもあります。
何の為のMMORPGですか。と。
1hで50%程度回復とか・・・・
待つのがいやだったら修理してねってことで・・・
Last edited by Tonchan; 08-29-2011 at 09:49 PM.
開発コメントまだかなー
触れたくない部分でしょうけど、他がいろいろ良くなってるので
修理が目立ってしまい悩ましいのが現実です。
修理のためにクラフター上げてるの無駄になってもいいので英断を!
いくらクラフターを全てカンストしていようとも”自己修理ができない”システムにしないとお互いの溝は埋められないような気がしてます。
それとも、修理はギル回収システムです!としてNPCでないと修理できないようにしたら両者で痛みを共有できるのかな?
現状でもクラフターだってダークマターはバザーやNPC買いか軍票交換するかしないと手に入らないんですけどねえ^^;
何人かの方の意見で出てきたNPC修理の大幅緩和を!(どうしても修理システムを残すのであれば・・・)
確かに。現状はそのスパイスを丸かじり状態ですから。
ちゃんと調理してほしいと願うばかりです。
なんというバイオテクノロジー!
あとは鍛冶屋に入って一晩寝たら、回復するんですね。わかります。
せっかくのシステムはなくさないで、もっとよい方向に。というのが理想なんですけど…。
最悪、耐久度システムはあきらめるほうがいいのかなぁ。
撤廃を願う人が結構多いんですよね。
耐久度と修理システムが入ってるMMO自体、そんなにめったにないので、活かしきればいいなーとは思ってるのですけど。
FF14の他にも耐久度や修理システムがあるMMOもあるようですが、だいたい嫌われる傾向にあるようでマイナー層の狙い撃ちを狙って作られたゲームでもなければわざわざ売れなくなるような要素は入れないのではないでしょうか。(FF14を大爆死させた「あのお方」は自信満々だったようですが…)
サーバーガスレと並ぶくらい修理撤廃関係のスレに「いいね!」がついてしまうあたり修理システムは大失敗であったと言わざるを得ないのではないかと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.