Page 2 of 117 FirstFirst 1 2 3 4 12 52 102 ... LastLast
Results 11 to 20 of 1165
  1. #11
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    そーゆーときの為のNPC簡易修理とも思いますが…
    時間が無い時は、いまでもちょくちょく利用してたりしますw

    緩和に反対はしませんが(その方がわたしも楽になるw)
    するならするで、その裏にリスクも欲しい気がしますね。
    例えば、耐久度0%にしたら修理不可とか100%回復しなくなるとか…

    手間が減るのは歓迎ですが、ゲームとしてあまり簡単にしてしまうのはどうかな?と。
    MMOで修理システムが大歓迎で受け入れられてるものって聞きませんし、そこをあえて導入するとなればそれなりのメリット(耐久度0になったらアイテムロストするようにしてリサイクル品が増加し続けないようにする)が得られる仕様にすべきだったのではなかろうかと。
    今の修理システムならいっそ無くなってしまった方がテンポよく遊べそうなきはしますね。あとNPCは結構な金とるのに100%修理しないのは商売うますぎ。
    (19)

  2. #12
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    クラフター保護なんていいから あの高額な金を要求するNPCには100%修理にしてもらえんだろうか・・・
    いまならバザーで修理依頼したほうが安だろうしNPC使う人減ってるだろうしいいじゃないか・・・

    修理NPCで100%じゃなくしてクラフター保護するんだったら、全クラスの標準装備店売りしてファイター・ソーサラー
    が武器や装備が売ってなくて買えないってのも保護してくれよ・・・

    スレ違いかもしれんが・・・・
    (20)

  3. #13
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    >Amibaさん
    まぁ、ロストでもいいんですが、反発強いかな?と、あえて書きませんでした。
    個人的にもロストは、ちょと切ないww
    修理というシステムを導入する以上、何かしら必要だとは思います。
    (現状は、けっこう中途半端)

    いっそ、こんな感じはどうでしょう?
    ・物は使うと消耗する
    ・消耗した物は、修理しないと性能が落ちる
    という、現在の設定は引き継ぐものとします。
    (コレを変えると、結果としてクラフター不要に繋がりそうなのでw)

    耐久度100%~51%まで…生産Rや職に関わらず修理可能、但し回復は75%まで(NPC修理は無くす)
    耐久度50%~26%まで …現在同様の生産職とRが必要(75%まで)
    耐久度25%~1%    …生産適正Rの生産職が必要(100%回復)
    耐久度0%        …修理不可

    イメージとしては、刃物の切れ味が少し落ちたなら、個人で研げる
    (武器や防具、道具を扱う上での基本的なメンテナンス技術は装備することで取得する)
    大きく落ちたら、研ぐにはそれなりの技術を持ったプロが必要
    折れた刃物は、形は残れど使えない
    ような感じ。

    自分で書いていて厳しいかな?とも思いますがw
    (3)

  4. #14
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    >Amibaさん
    まぁ、ロストでもいいんですが、反発強いかな?と、あえて書きませんでした。
    個人的にもロストは、ちょと切ないww
    修理というシステムを導入する以上、何かしら必要だとは思います。
    (現状は、けっこう中途半端)

    いっそ、こんな感じはどうでしょう?
    ・物は使うと消耗する
    ・消耗した物は、修理しないと性能が落ちる
    という、現在の設定は引き継ぐものとします。
    (コレを変えると、結果としてクラフター不要に繋がりそうなのでw)

    耐久度100%~51%まで…生産Rや職に関わらず修理可能、但し回復は75%まで(NPC修理は無くす)
    耐久度50%~26%まで …現在同様の生産職とRが必要(75%まで)
    耐久度25%~1%    …生産適正Rの生産職が必要(100%回復)
    耐久度0%        …修理不可

    イメージとしては、刃物の切れ味が少し落ちたなら、個人で研げる
    (武器や防具、道具を扱う上での基本的なメンテナンス技術は装備することで取得する)
    大きく落ちたら、研ぐにはそれなりの技術を持ったプロが必要
    折れた刃物は、形は残れど使えない
    ような感じ。

    自分で書いていて厳しいかな?とも思いますがw
    クラフターを保護するために無理やり修理システム維持するくらいならクラフターというもの自体を考え直さないといけないような気がしますが、それはまたの話にして現状修理システムがなんとも中途半端な感じで、それがためにメリットが感じにくいというかデメリットが非常に目立つ状況となっています。
    修理システムをなくしてゲーム全体のテンポアップを図るか耐久度0でロストさせてリサイクル品が増えるのを抑えるか、いずれにせよ修理システムを残すならそのメリットが感じられるようにしないとまずいので中途半端なのはどうにかして頂きたい。
    (6)

  5. #15
    Player
    BraveRockheart's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    166
    Character
    F'mit Barn
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    ・消耗度30%を切るまでは装備の性能は維持される。
    ・NPCの修理は現在のダークマター価格の2倍で99%まで回復
    ・各キャンプ地の簡易施設を貸してくれるNPCでも上記の修理を可能にする。

    修理システム継続ならば以上を落としどころにしたいです。あくまでギル回収の目的としてであって、ファイターとクラフターの交流のためとかの理由だとしたら必要ありません!
    (8)

  6. #16
    Player
    Bluebell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    71
    Character
    Momo Dione
    World
    Bahamut
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by SALINGER View Post
    皆さん返答ありがとうございます!
    私もどうしても無理な時はバザーしておりますが、自分で治さなきゃって観念が捨てれない部分もあって
    でも、ライトユーザーだとなかなか多数クラスカンストは難しいし、修理してもらうのに立ったまま時間が過ぎるのも酷だし
    って、やる気なくしてINする気が失せたりしてしまうんですよね。
    なんでも自分で~ってキモチはわからなくはないですが、アレもコレも自分で~ってすると疲れちゃいますよ('∇')
    先は長いです、時には人を頼るのもいいものですよ。
    (9)

  7. #17
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    クラフター修理は何処でも修理できるって利点があるんだから、
    NPC修理は低額100%修理でも住み分けが十分に出来ると思うんだけど、
    なんで、NPC修理をあんな詐欺みたいな感じにしてるんだろう?

    75%出来てたら完成とみなしてFF14発売しちゃったのと一緒の理由?
    (15)

  8. #18
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    75%ってのは少々評価甘い気もしますが・・・・。まあソレは置いておいて
    ハンマーだけはどうにかして欲しいですね。一回一回ハンマー買うのも面倒ですし、一回一回他の人に頼むのも面倒・・・・。
    あとは別に気にしませんw。

    ただ個人的に解せないのがG5マターが必要な修理を2000Gでドヤ顔で出すやつ。こう言うのが修理廃止しろって言ってると思うと、たとえ修理が同じく邪魔と思っている自分でも正直腹が立つのはなぜ?
    (12)

  9. #19
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    53
    そもそも修理とか耐久度って誰得なの?
    (29)

  10. #20
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    個人的な考えですが^^;
    修理で得る修練値をクラフターをメインにする人にいい感じに調整するってのはどうでしょうか??

    たとえば、消耗度に対して(50%なら500だけど0%を直したら1000得る *数値は適当です^^;)みたいな事をやれば
    自分で治す方も、メインクラフターの人も積極的に修理マークの人を注目するんじゃないかな。

    依頼する側の報酬の設定がどうなるかは不明ですが^^;リペイヤー街が活気付くをおもいます~
    (2)

Page 2 of 117 FirstFirst 1 2 3 4 12 52 102 ... LastLast