洋物ファンタジー発祥の金属ビキニ鎧はリアリティ的にどうなのかという疑問が光の速度で発生しますた
>装備にマテリアを付加加工するにはクラフターに頼まなければいけない
ここはわかるんだけど
>クラフターに渡すには耐久100%でないといけない
>マテリアを付加するためにはクラフターに修理してもらわなくてはいけない
この二つはどういうことなの?
新品装備とマテリアを渡すだけだろ
愛情度が必要なのは武器をマテリア化するときだよ?
何処かにマテリア付加は新品の装備買いなさいって記述あったか?
とくにHQ装備にマテリア付けたいと思ったらそのHQ装備をまた買えとでも??
クラフターには、修理代で稼げる金額より新品買って貰った方が儲かっていい話だね...
Last edited by Tonchan; 09-16-2011 at 06:47 AM.
自分で作ってもいいよ? イヤだったらマテリアとかしてないユニクロで頑張ってください。
とりあえずリムサの羊牧場で3時間くらい狩ってみたら? 上げてないクラスのR上げがてらでもいいけど
で、ちゃんとリテイナーで皮売って安いものはNPC売りしたら所持金倍になるよ。
確かにシステムや開始時期で有利不利はあるけれど、お金が無いのを自分以外のせいにしすぎ。もっと考えましょう
詩人の皆さんだけ、すいません弱体です>召喚大幅変更>「信じてください、それでもダメージまだTOPです」
「ハウジングは全鯖同じ値段でいきます」
信じるってステキな言葉ですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.