物事を表現するのに、全てを忠実に再現する必要はありません。
これは、技術の話です。
鍋をもっていたら、料理をしている。
裁縫道具を持っていたら、洋裁をしている。
物語の中でも、ナイフとフォークをもっていたら食事をしていたのだなと想像できます。
これは、世界観の崩壊とは関係ありません。
ようは、何をしているか想像出来たらよいのです。
ある意味記号であり、何をしているのか想像できれば世界観は守られるのです。
あと、理由付けは流石に無理があるかと
ダークマターさえあれば素材は不要って事になるし、また道具を選ばない理由もあいまいです。
世界観は整ってるけど煩わしくて面白くないゲームより、
破天荒でも面白いゲームで遊びたいです。
この仕様変更の意味は、修理の手間を大幅に引き下げる事、
修理の為にアレもコレも生産を上げなければならない事の是正です。
(そしてあるいは、より軽いコミュニケーションへの方向性もあるのかも)
ゲームの根幹に関わる重要事項が世界観ごときで制約されるなんて本末転倒です。
一般人がアニマで超長距離をテレポーテーションできる世界です
ノコギリで洋服を直すくらい、朝飯前と考えてみてはいかがでしょう
・・・・はうあっ全クラス共通の修理モーション実装すればいいだけじゃ・・・
世界観を重視するのも結構ですが、FF14はどこまでのハイスペックなコンテンツが実現できるか不透明です
やらないことと、実際問題としてやれないことの境目が曖昧なまま
世界観に関しての議論はやめましょう
システムの是非は中間の落とし所も見いだせますが、現状で世界観については話をしても折り合いをつけるのは無理でしょう
「ゲーム部分の包装紙としての世界観があれば良い人」と「緻密に構築された世界での暮らしを楽しみたい人」ではスタート地点からして価値観が違いすぎます
ただ世界観重視する人が現実という不便を求めているのではなく、当たり前のことを当たり前の事として上手くゲームに落としこんで欲しいと願っているのだというのは理解して欲しいですねー
Last edited by Chris_D; 09-14-2011 at 11:29 PM.
全クラス共通の修理モーション実装すればいいだけじゃ・・・
自分もこの意見に賛成ですね。一つのクラフターでどの装備も修理できるというのは導入しないでいただきたい。
まあ、調理以外のクラフターをR40目指して育ててきたのに!という私情も少なからずありますが・・・。
修理を実行するまでの手順が簡略化されれば、いつまでも修理してもらえないというのは緩和されるかと。
問題になるか分かりませんが、売り物にするからクラフターに修理してもらいたいのでは?というのは気にしません。
安く修理してもらいたいだけの人もいるでしょうし、修理する側からは分かりませんし。
アクセサリについてはA案がいいと思います。
世界観を強調して話してもあまりうまくはいかないかなあと思いますが・・・、
普段ノコギリでギコギコやってる木工師さんも、手袋のほつれとかは直せたりするかもしれないので、まあ、そのくらいならと思いますが、(R1~10あたりの装備はそんなイメージですね)
今、行われようとしてるのは、かなり高度な技術を必要とする道具や装備を専門職でない方が完璧に修理できてしまうということで、ダークマターの力といえばそれまでなんですが、腕をみがいてきた職人としてはこの装備を作れ、そして痛んでも修理できるという「私は○○師である」というのがなくなるのが寂しいところです。
また、クラフトレベルを上げてきたささやかな対価として修理できる部分はよいなと考えているよしPの考えを思うに、そこは各クラフターそれぞれにそれぞれの対価になるべきなんじゃないかなって思います。(剣術Lv50にしたら幻術Lv50の魔法も使えちゃったってのとそんな変わんない気がするのですよね。)
確かに。「裁縫師」だから針でチクチク… ではなくて、「服を繕う」からチクチク…
現在のクラスでモーションが決定するのではなく、修理対象のアイテムでモーションが決定すればいい話ですよね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.