Quote Originally Posted by Udai View Post
修理できるクラスについてはとりあえずは様子見で該当クラスだけでよいかと考えます。
アクセサリの修理は、ここはあえて世界観(?)を理由に、廃止でいいと思います。

攻撃や防御に使うわけでもないアクセサリの何が劣化するんだって思うわけです。
…まあ、魔力とかなのかもしれませんが('~')
そこは、実益で廃止でよいと思う。

私自身は、修理賛成派ですが、チャージが絡むとどうしても二度手間に成るしね。

彫金士がチャージできれば良いと思います。

仮に、B案にするなら、修理もチャージも同時に出来る様にしないと大変だと思う。

世界観と、実益のバランスが悪いから発言するだけですので、バランスが取れている以上は問題ないと思います

Quote Originally Posted by pocotan View Post
どれか一つでもクラフターを上げていれば全部直せると言うのは、りありてぃ(wの観点からとても違和感を感じるし、他のクラスが自分で生産出来なものを修理するというのも抵抗感を感じます。

そこで、このようなのは如何でしょうか?

クエスト
・G1修理士検定試験~G6修理士検定試験
 【クリア報酬】他のクラスの修理が出来る

発動条件
クラフターのランクが10上がる毎にギルドで受験可能

とすれば、他クラスの修理に少しだけ制限をかけれるので自クラスに優越感も感じれるし、ランク上げのモチベーションにもなるのではないでしょうか?
世界観としては、修理は修理士or生産したクラスが行うという無理やり設定です。

あと、修理モーションは黒い液体をアイテムにぶっかけて雑巾で磨くようなの作ればいいのではないでしょうか?
それは面白そうですね。

意見の一つだと思います。