嫌味言うぐらいならギル積めば良いのに・・・・。
G5でも7000ギル積んで修理屋の前でsayすればあっと言う間ですけどね。
お金は使うためにあるんですよ。
嫌味言うぐらいならギル積めば良いのに・・・・。
G5でも7000ギル積んで修理屋の前でsayすればあっと言う間ですけどね。
お金は使うためにあるんですよ。
うーん、思うに、戦闘一本でやっていくプレイならカバンにそれなりに空きはあるとは思うので(全戦闘職まんべんなくだとわかりませんが)、クラフターがあつまるあたりで声をかけてみて修理されないようであれば、予備の装備を購入して修理はリテイナーにまかせてみるとか、別の方法を考えてみるのもよいかと思います。(リテイナーの修理依頼がつかいにくいというのは改善してほしいところーというのはもちろんですが)
修理を依頼するところが今日の最初のミッションであるってのは、それはまたゲームであると思いますし、「今日、この装備は絶対必要なんだ。」というのであれば、修理が確実でなさそうな気配であれば、その日にあわせ、その装備は整備温存しておくという選択もまたゲームだと思ったりします。
駆け出しの頃は、ウェザードはそんな高くないので買いなおす方も多いと思いますし、今は死ななければ耐久はそんなには耐久減りませんので、一時的に応急修理を試してみる人もいるでしょう。(というか初期はデスペナルティも軽減されましたね。)
戦闘一本でやってく人は修理をどうやればいいかすこしづつ考えてゆくと思いますし、自分で修理できるといいなあと考える人は、たとえばためしにローカルリーグってどんなのだろうと遊んでみるかもしれません。
おそらくLv20くらいからが壁になると思いますが、その頃にはフレンドができてるかもしれませんし、LSに入っているかもしれません。
ライトユーザーだからといって楽しめないとは思えないのですが・・・むしろライトなほうが適当に遊んで楽しみそうなきがしなくもなかったり
あと、リテイナー修理は私も改善してほしいところですが、ウルダハは修理依頼をみつけるというのが現状困難ではありますので、Mysidiaがどうゆう状況かはわかりませんが、リムサやグリダニアもぜひご利用ください。
私はリムサ民なので、リムサの修理依頼はこまめにチェックしています(スキル低いので高レベルはまだむりなんだけど)
ウルダハ中心のゲームになってますが、そういったプレイヤーも少なからずいると思いますよ。![]()
誰得だ?面倒だから無くしてしまえ。
言うのは簡単です。
極論、詭弁を述べますと、アクションゲージが煩わしい無くせ。リキャストが話ずわらしい無くせ。アーマリーが、アニマが、神符が、デスペナが、フィジカルが、MP管理が、HPが…
煩わしいものを取っ払うと何も無くなっちゃいますよね。
魔法のMPだってリキャストだって、誰得?って思える同じようなものですよね。
使いたい時に使えれば楽しいですし。
MPに関しては、立ってるだけで回復するようになりました。
煩わしいとおもう修理も、もっと修理し易くすればいいんじゃないですかね。
例えばメンテナンスと称して装備クラスの人が、多少回復できたり。
修理出来るNPCや修理材の販売をキャンプやハムレット、新しく作った場所に配置したり、もしくは副器に持てばクラスチェンジせずに修理できたりね。
シャウトは面倒かもしれないけどお金は使おうよ。
クラフターだってただでランクは上げられないんだから。
赤字(ダークマターのNPC販売価格以下)だったり
無償(必要ダークマター1個)とかじゃ修理してもらえなくても仕方がない。
長時間修理希望で放置されてる人のバザー見るとそんなのばっかりなんだよね。
野良で修理するなら個人的にはG5なら6000g(NPC原価+1500g)はほしいところ。
メンテナンスというのはいいかもね。
ちょっとした整備なら使う人ができてもおかしくないから。
というかできないほうがおかしい気もするし。
でこんなのはどうだろう
耐久度(装備固有の固定値)と耐久性(%表示)みたいにして
メンテナンスは耐久性は最大値に回復、耐久度が減少。
修理は耐久性と耐久度を最大値に回復する。
NPCの修理は耐久度が元の8割(かなり適当)ぐらいまで回復でいいか。
自分は槍術、彫金、採掘を平均的に上げてます
修理をする時の意見として該当ランクのダークマター分のギル、又はダークマター自体欲しいところです
街中で修理依頼のマークが出ていると足を止めて中をのぞいたりしてますが
修理報酬「1ギル」だとかを見るとなんだか馬鹿にされてる気分になります(その人の意図はどうであれ)
一方、修理依頼をする時は必要なダークマター+もう一つダークマターという感じで出しています
場所はウルダハのルビーロード国際市場へ上がる階段で立ってます(ここだと、どこ行くにも大概目につきますからね)
この状態で放置していれば全て治るまで10分以上かかったことはありません。
相手に対する気遣いや、場所なんかをちゃんと考えていれば、そんな大した話ではない気がしますが・・・
Last edited by hanzou_; 08-25-2011 at 11:40 AM.
続けてるユーザーから見たら
「ダークマターで全部修理できるようになってよかったよねー。しかもマターは店売りでいくらでも買えるって。ウルダハで立ってるだけで速攻直して貰えるようになったし」
かもしれませんが、以前のもっと酷い状態から少し改善されただけです。
全くの新規プレイヤーから見たら「やだなにこれ?」って感想になると思いますよ。
クラフター保護?クラフター上げるの大変だから?クラフターのやりがい? そんなもの初心者に言ったって理解できないでしょう。
現状のダークマターを使う修理は、スキル関係なく誰でも可能に。
スキルを満たしていれば、修理材を使わずに修理できるようになる。
というのはどうでしょうかね?
本当に面白いアイデアなら、単純化しても面白いものなのです誰得だ?面倒だから無くしてしまえ。
言うのは簡単です。
複雑なだけのモノは煩わしいだけです。
結局、前政権がここを怠ったから、
何処に行っても何をするにも縛りと制限のてんこ盛りなゲームが出来上がったのでしょう。
APやアニマ等、存在自体が面白さに全く貢献していない縛り要素はバンバン削るべきです。
面白い要素を素直に伝える為に。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.