あの話の途中でごめんなさい。
修理私はあってもいいと思うんですけど、出来たこんな風にしてもらえないかなって思ってることを少し。
もう修理で失敗は無くなったので、相手のバザーから選んですぐに修理!(`・ω・´)しゃきーんで終わればいいなぁって思ってます。
そうしたら修理で座ってコンコンとかやることがなくなるのですごく楽かなって思うんです。
自分の装備にしてもアイテムから選んで修理ワンクリックで(`・ω・´)しゃきーん
これだけでかなり違うかなぁって思ったり(´∀`;)
あの話の途中でごめんなさい。
修理私はあってもいいと思うんですけど、出来たこんな風にしてもらえないかなって思ってることを少し。
もう修理で失敗は無くなったので、相手のバザーから選んですぐに修理!(`・ω・´)しゃきーんで終わればいいなぁって思ってます。
そうしたら修理で座ってコンコンとかやることがなくなるのですごく楽かなって思うんです。
自分の装備にしてもアイテムから選んで修理ワンクリックで(`・ω・´)しゃきーん
これだけでかなり違うかなぁって思ったり(´∀`;)
たまにまとめて修理したりするんですが、一々立ったり座ったりする動作はさむのが鬱陶しく感じる部分なんですよね。
リアルさはゲーム中の冒険を彩るものとして重要なファクターですが、あくまでゲームなのでリアルさを演出したために多くのプレイヤーに不便を感じさせるようでは本末転倒かと思います。
ここら辺の事についても吉田Pから何か返答があるものと期待していたのですが…
開発のコメントがあればいろいろ諦めはつきます。
修理はこのままでいくということであればもう何も言いません。
FF11にいる庭のジジイの名言にあるように嫌ならやめればいいのですからね。
ホットトピックスから落ちる前にコメント欲しいですね。
PS3ロンチで失敗すれば本当にFF14は終わってしまいます。
修理以外は良くなってきてるのに、、、
Last edited by Ticket; 08-24-2011 at 10:28 PM. Reason: 誤字修正
FF11の場合はネットゲーム黎明期で家庭用ゲーム機で出来る唯一のネットゲームだった事もあり、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだったから「嫌ならやめてもいいんじゃよ」という殿様商売が成り立っていたわけですが、今のFF14は既に「嫌だからやめちゃった」人を大量に出してしまった後なのでそんな事言ってるとサービス早期終了とか言う話になりそうで怖いです。
「技術料」というのをご存じないのでしょうか?
自転車のパンク修理。
1000円くらいかかりますが、あの修理材は30円くらいです
それ以外の970円は、技術をもった職人への手間賃なのです
払うのが嫌なら、自分で修理してね☆
またlodestoneでプレイヤーズアンケートとればいいのになーと思うのですが最近やりませんね
フォーラムのホットな話題を集めてできないかな?1.19を9月末までに当てるためにそんな余裕はねぇ!といったところでしょうかねw
署名です。![]()
30分上放置で42のグローブは直してくれました。(見ず知らずの方ありがとう)
あと三つは50付近なのでこの時間からはもう無理かな、、、
30分あればリーヴ2,3枚はやれましたね。
明日インしてもまず修理からです。。。。
正直やる気が削がれますね。
では、おやすみなさいw
Last edited by Ticket; 08-25-2011 at 01:06 AM. Reason: 誤字修正
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.