専用の少人数マッチングなど無駄にサーバーのリソースを必要とする対応は反対です。
誰かがPS3が足かせと言うなと言っていたけど、こういうのを見るとやっぱり足かせなのではと思ってしまいます。
どうしても全員表示したければ自分以外、ぬりかべみたいな直方体の6ポリゴンで表示すればいけるのでは^^
専用の少人数マッチングなど無駄にサーバーのリソースを必要とする対応は反対です。
誰かがPS3が足かせと言うなと言っていたけど、こういうのを見るとやっぱり足かせなのではと思ってしまいます。
どうしても全員表示したければ自分以外、ぬりかべみたいな直方体の6ポリゴンで表示すればいけるのでは^^
私はPS4用意しましたよ?
ただ実際他ゲーとかではプラットフォームによって鯖を分けたりしています。
PS3で出してる以上、スクエニには鯖を分けるなりCFで24人と72人と分けるなりして、最善の企業努力をするべきです。
それにコレさえしてくれれば、住み分けができてお互いの為になると思うのですが?
高スペックハードと低スペックハードが交じっている今のPvPが健全だと思いますか?
PVP目的でプレイされているなら
プラットフォームの選択を誤っているとしか思えません。
PS3だと今後のアップデートに伴い、よりいっそうのストレスを抱えることが考えられますし、PS4や高性能PCに切り替えされることをお勧めします。
どこから「だから」につながるのかよくわかりませんが、
クライアント側の対応ならまだしもサーバー側まで対応して余計なリソースや開発費を使うことになるなら、それはもう切り捨てる時期なのではないでしょうか。
PS3ではフロントラインに参加できません、とならなかっただけましかと。
普通なら、、とか実際他ゲーとかでは、、とか言ってたのでそういう前例があるのかと思いました。
MMOでないならちょっと事例としては弱いですね。
改善案を提示しているのに、前例を事細かく説明しなきゃ分からないくらい読解力が無いのですか?
それとここはフォーラムですよね?
こんな排他的な事言う場ではないのですが?
PS3はサービス開始当時専用サーバーが用意されてたけどね。
PVP用に自分以外のキャラは種族とクラス・ジョブが判別可能な軽めの標準キャラで代用できたらどうなんだろう。
すでに24人対戦のシステムは出来てるし、入り口分ける程度の事でリソースや開発費が言うほどかかるもんなのかな?
CF使えば簡単にできそうだけど
まぁ、開発でもない限り答えは出ませんが・・・
その辺が落としどころじゃないかなぁ?
PS3で発売してる以上、サービスの提供に最善を尽くすのは当然だし
PS3用というか、例えば24人対戦用のマッチングを用意する位は、した方がいいと思うけどね
前例の有る無しなんて別に関係無いし、やれる事はやるべき
これがPS3でも72人対戦をPCと同様にやらせろ、という要望なら
さすがに無理があるとは思いますがw
読解力?少なくともMMOでは普通ではないですよね。
ちょっと大げさに言っちゃったくらいに思っておきます。
いつか切り捨てると明言されている、PVPには向くはずのないプラットフォームのためのサーバー側対応ですよ。しかもリソースの使用効率1/3で。
別のコンテンツの開発に使って欲しいので、これは反対です。
直方体はさすがに冗談ですけど、簡易表現で対応可能な範囲ならそれがいいのではと思います。
モブハンとか将来的に描画がきついコンテンツでも流用できるでしょうし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.