Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 31

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151

    wowはこれだけ変わるけど、FF14は?

    元記事
    http://www.mmo-champion.com/content/2344-Patch-4.2-PTR-Build-14299-Opening-Map-Animation-Blue-Posts-Fan-Art

    海外MMOのチャンピオンであるwowは拡張パック発売後8ヶ月ほどで大型パッチが入るらしいです。
    で、そのオープニングムービーがこれです。
    http://www.youtube.com/watch?v=HsXglDs81FU&feature=player_embedded
    RAIDダンジョンと呼ばれる超大型ダンジョンが入ってUIの不満点も改善されます。

    wowのライバル?のFF14にはいつこういうパッチが入るんだろうね。
    (5)

  2. #2
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by enderuku View Post
    元記事
    http://www.mmo-champion.com/content/...-Posts-Fan-Art

    海外MMOのチャンピオンであるwowは拡張パック発売後8ヶ月ほどで大型パッチが入るらしいです。
    で、そのオープニングムービーがこれです。
    http://www.youtube.com/watch?v=HsXgl...layer_embedded
    RAIDダンジョンと呼ばれる超大型ダンジョンが入ってUIの不満点も改善されます。

    wowのライバル?のFF14にはいつこういうパッチが入るんだろうね。
    WoW はな~~~~すごく面白そうなんねん、カリフォルニアに住んでる俺なんだが、友達とか皆やってて 面白いから一緒にやろう!ってよく言われるけど・・・グラフィックがな・・・・どうしてもWoWのグラフィックにはなれない・・・だけども正直Dungeons&DragonsOnlineを無料だからやってみて思ったのが面白い!アメリカのゲームでもこんなの作れるんだと!WoWがDDOなんかよりも何倍も面白いよ!といわれるが・・・悩むww 

    どっちかつーとファイナルファンタジーのMMO、グラがすごく綺麗な世界・キャラで遊びたいねん!

    FFXIVもオリジナルに作ろうとがんばり過ぎたんだよね、よしPも言ってたけど 他のゲームでいい要素は取り入れたりするのもいいんじゃないかと俺は思う。 ファイナルファンタジーのグラでWoWみたいなの作ってみ、大ヒットするからw スクエニ(会社の・開発じゃなくて)のプライドじゃ無理かの
    (21)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    どっちかつーとファイナルファンタジーのMMO、グラがすごく綺麗な世界・キャラで遊びたいねん!

    FFXIVもオリジナルに作ろうとがんばり過ぎたんだよね、よしPも言ってたけど 他のゲームでいい要素は取り入れたりするのもいいんじゃないかと俺は思う。 ファイナルファンタジーのグラでWoWみたいなの作ってみ、大ヒットするからw スクエニ(会社の・開発じゃなくて)のプライドじゃ無理かの
    すごく同意w
    FFのキャラデザ&グラでWoWのシステム丸パクリすれば、絶対大ヒットしたはずなのに、、、
    (11)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    178
    同意ですねー。

    他にも面白いゲームはいくらでもあるんですが、やはり好きなグラフィックで作ってくれるので
    その中でどうしてもやりたいんですよね。
    他ゲームやってもグラフィック面で綺麗でも違和感があったりして。

    スクエニさんプライド高い感じしますからね。悪い意味でも。
    (1)

  5. #5
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    個人的にはWoWの日本語サービスだ始まったとして流行るとは少し思えませんけどね
    確かに面白いんです、でもちょっと複雑ですからね~
    日本人ってコンシューマーになれてるせいかPCゲーにもパッド操作求めるところがありますからね
    ああいうキーボードとマウスでの操作を基本としているようなゲームはライト層は近寄らないんですよね
    慣れちゃえばキーひとつで何でもできるから絶対楽なんですけどね^^;

    まぁ、スクエニの技術力でああいう洗練されたシステムは永久に無理でしょうから気になる人はさっさと移住するのがよろしいかと^^
    丸ごとパクってもどこかでバグって超もっさりとかなりそうですしねぇ
    (3)

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    >まぁ、スクエニの技術力でああいう洗練されたシステムは永久に無理でしょうから気になる人はさっさと移住するのがよろしいかと^^
    技術力のある人材を募集しているはずだけどガチで一人も集まっていないのかね。
    まだ募集してるけど(´・ω・`)=3
    (2)

  7. #7
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    募集してるような何でもできる凄腕技術者が野にゴロゴロ転がってるはずも無く
    しかも契約とかいたとしても絶対募集に応じないでしょ^^;
    技術者のコスト削るとか制作がメインの会社として一番の愚策だと思いますけどねぇ^^;
    (9)

  8. #8
    Player
    Fukken's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    568
    Character
    Drakhen Prime
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    フリーのプログラマーって契約が主流ですよ。
    で、得てして良い腕のプログラマーはフリーになる人が多いです
    (ゲーム業界はしりませんが)

    スクエニは契約料以外に待遇の面で敬遠されてるみたいですが・・・
    スレ違いですね。失礼しました(´・ω・`)
    (1)

  9. #9
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    まず最初に 凄腕のゲームプログラマーがスクエニで働きたいと思っていても ファイナルファンタジーを作りたい!って思った時点でスクエニは落とすらしいから意味が分からんですw 
    (3)

  10. #10
    Player
    Enza's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    124
    Character
    Enza Demolie
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    WoW日本版のグラフィックローカライズをスクエニがやれば売れる!と何年か前に友人との話で言った覚えが。
    洋ゲーマニアな友人は嫌がってましたがw

    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    まず最初に 凄腕のゲームプログラマーがスクエニで働きたいと思っていても ファイナルファンタジーを作りたい!って思った時点でスクエニは落とすらしいから意味が分からんですw 
    ゼノギアスとか、エアガイツとか、ドラッグオンドラグーンだったら採用されるのかなあ。
    少し気になった
    でも、看板RPGのFFは作りたかった人沢山いると思うんですけどねえ。
    落とす理由としては、理不尽に感じるよね。
    (1)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast