Page 9 of 11 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 LastLast
Results 81 to 90 of 102

Thread: FF11-2

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    FF11のアバターに似せたパターンも用意された(似たのしか作れないと言いたいですが)のは、FF11のプレイヤーがFF11で慣れ親しんだ、愛着のあるキャラクターとまた、冒険できるように。という配慮であり、根幹のゲームシステムもFF11のようにするという意味ではありません。

    FF11-2にしてしまえば、短期的にはいいのかもしれませんが、いずれ、「また、同じことを繰り返しやらさせている」「FF11と代わり映えしない」といった不満が噴出するであろうことは、想像に難くないです。
    (1)
    クラスの個性より、キャラクターの個性

    自由なキャラクター育成を支持します
    全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
    FF11-2ではなくFF14であることを支持します

    プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう

  2. #2
    Player
    Heme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Carina Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    FF11はPS2を切り捨てて、画像をFF14並みに変更した物を作る!(FF11-2としてサービス再開w)
    FF14はもちろんどんどん開発進めてFF11とは違った楽しいMMORPGにする。

    これでFF11のシステム好きな人はそっちにいけばいいw

    もぅこんなネガ意見見飽きました><
    良くなるにはどうしたら言いかのディスカッションしましょうよ
    (0)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    FF11自体はそろそろLv99が見えるところまで来てるし
    もうそんなに引っ張れないんだよ。
    (0)

  4. #4
    Player
    NEN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Nen Pink
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    それは14を11にしてもいいという理由にはなりません。
    だったら99になってもやれるようなコンテンツを用意すればいいだけ。

    11でやることなくなったから14にきた。システム全然違うので11と同じにしろ、は通りません。
    (0)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    Quote Originally Posted by NEN View Post
    11でやることなくなったから14にきた。システム全然違うので11と同じにしろ、は通りません。
    むしろ14は11にそっくりすぎるんだよ。
    他社で出したら間違いなくパクリって言われるレベル。
    ただパクリが完璧じゃなくて所々抜け落ちてるから11と同じにしろってみんな言ってる。
    (0)

  6. #6
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    ?アバターと一部アクションの名称以外でXIと特別そっくりなトコ判らないんだけど。

    まぁ、ソレはソレとして個人的にβから長い事XI見ててシステムやらジョブバランスやら色々な面で結構不完全な印象があるんで、XIと同じにしろって言われると何だか余計不安になるんですけど、そう思うのは私だけ?
    (0)

  7. #7
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    11は田中さんがレベル3桁まで用意してあるとかたいそうなこと言ってましたね。
    最初期の説明書でサーチ画面の画像に75/37ってのがずらっと並んでましたが。
    (0)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    えーそっくりじゃん。

    3国を選んでスタートするところから始まって、街の人との会話システムも
    チャットシステムも、敵とのエンカウント方式も、戦闘時のHPとかの表示も、
    移動手段も、文明レベルも、あげく3国の中心に街っぽいのまであるし。

    人間的に言えば、白人と黒人くらいの違いはあるけどDNA的にはほとんど変わらない、みたいな。
    (2)

  9. #9
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    私としての論点はソコじゃないんでアレなんですけどね。

    レスいただいたので少し書かせていただきますと、スタート地点が3国はまぁ、同じといえばそうかもしれないですね。
    会話のシステム、エンカウント方式、戦闘時のHP表示とかってXIに限らず他のゲームでも大差ないのでは?
    チャット関係ははXIに及ばずってんで、せめてXI並にって要望の結果の現状だったような?
    各国に飛空挺配備されてないけど文化Lv同じです?
    Keiiさんが挙げられた点を含め特別XIにそっくりって言うほどのモノではない気がしたので前の様に書かせていただきました。
    (0)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    Quote Originally Posted by JAGER View Post
    各国に飛空挺配備されてないけど文化Lv同じです?
    飛空挺は配備されてるよ。ユーザーが乗れないだけで。
    グリタニアの冒険者ギルドの下にも乗り場あります。

    イシュガルドがオープンしたらどうなるか分からないけど、文明レベル的には11も14も同じくらいでない?
    特に魔法文明が栄えてる方向でもないし、機械文明的に工業化が充実してるわけでもない
    くらいの中世設定といったところで。
    (0)

Page 9 of 11 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 LastLast