Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 15 of 15

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    DPSさんにとってはアクセサリやクラフト装備は火力向上の為に用いられるケースが多いと考えられます。
    が盾役やヒーラーにとっては火力を求めるよりも生存性を高める方が良い方向に傾くかもしれません。
    ただ盾役以外はVIT禁断でいいじゃないかというのは確かにその通りです……
    現状は全ての部位に属性マテリアを入れてようやく実用範囲ですし汎用性がある方が使いやすいですからね……。


    アイテムレベルによるステータス上限を考慮しなければ5禁断で30属性を全部位に行うことで理論上は4割近いダメージ減を見込めるということですが
    それでも属性値マテリアよりも他のマテリアを導入したほうが圧倒的に有利である。といった点で見劣りしていますしね……。
    (2)
    Last edited by Cutiria; 01-19-2015 at 01:50 PM. Reason: 改行ミス/誤字

  2. #2
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    【1000文字を超えてしまったので分けました】

    ここからは妄想的な要望になるのですが私なりに改善案をいくつか考えてみました。


    ①:属性マテリアは【属性防御】だけでなく【属性攻撃】にも影響を及ぼすようにする。 (マテリア1個単位の効果値も2~2.5倍程度に引き上げる)
    防御だけでなく攻撃にも扱えるようになり、僅かでありながらDPSを挙げることができるようになる。
    スキルスピードやスペルスピードの禁断が終わったら属性マテリアを入れることで魔道士は更なるDPSの上昇が見込める。
    欠点:属性攻撃を持っている近接系ジョブが少なく、近接ジョブに対してはほぼ意味がない調整となる。


    ②:属性マテリア1個単位の属性上昇値を大幅に上昇させ、数個の装着でも属性ダメージが実用範囲でカットできるようにする。
    現状はマテリガで「6」ですが、これを10~20程度に上昇させ全体である程度の属性マテリアを全体で導入すれば1~2割程度の十分実用的な防御効果を得られるようにする。
    欠点:この場合、装備のマテリア穴全てを使うような属性禁断をした場合特定属性に対して無敵になってしまうので、マテリアで上昇させることができる属性値にキャップを付ける(50%くらい?)


    ③:属性マテリア6種類を統合し「全属性XXアップ」にし、純粋な魔法防御上昇マテリアとして機能させる。
    欠点:属性という個性が完全に消える。


    ◆全体的な欠点
    現状アーマリーチェストに余裕がなく、多数の装備を同時に持ち歩くことができない。(複数のジョブを保持している人は特に)
    装備を保管するために必要なリテイナーは2人目以降は「有料」になるため多数の装備や属性マテリアを保管することができない。


    ……と、いろいろ考えてみましたが現状属性というシステムがほとんど機能してないので
    属性を含めて全てのアクションを調整するような大規模な改変がない限り属性マテリアが日の目を見ることはないと思います。
    なのでいっそすっぱり切ってしまえという意見もありますが、私は存在している以上使えるように調整していただいたいと思っています。


    長文失礼いたしました。
    私の結論は『存在するからには無意味なものでなく使えるようにして欲しい』ということです。
    公式放送でも種類を増やしたりしても使われないから作る意味がないという発言がありましたが
    現状属性マテリアは種類が多いだけで使われないハズレマテリアとなっているので……
    (2)

  3. #3
    Player
    kiht's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    78
    Character
    Kiht Gamduhla
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 89
    例えばクラフトの素材とか、バフが付く作業場を借りる対価とか、バトル以外で使っていくのもありじゃね
    (1)

  4. #4
    Player
    shino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    317
    Character
    Alice Terror
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    属性マテリアは中途半端過ぎるのでいらないと思います。

    そんな声があるにも関わらず、用途不明で使いどころが分かりにくく、
    それでも、どうしても属性マテリアに固執するのならば、

    ・既存の装備に別枠属性スロットを設ける
    ・目的別に選べるスロット付きのお守り(仮)の様なもの達を設定する

    何というか・・・
    これくらいしか用途が思いつきません。
    それくらい不要で、錬成の邪魔です。

    装備の別枠スロットはエンドコンテンツで「無いヤツくるな」の流れも面倒です。
    飽く迄仮定の案ですが、マテリガなら凍結しないとか、ヘビィや麻痺しないとか。
    マテリア~であればデバフ時短など、PvPを除く、
    程々で体感可能な効果を見積もる必要があると思います。

    初期段階からの用途が見込める案として、
    強いて挙げるならば、
    お守り的なものに防火のマテリア~を入れて初イフリートでもいいでしょうし、
    消費はその様に新規~中堅くらいの方が「お守り」的に持ち歩き、
    戦う相手によって持ち替える様なものなら需要もあるでしょうし、
    修理不可で消耗度を設定しておけば何れは販売需要も見込めるでしょう。

    てか属性マテリア、削除してください。
    (2)

  5. #5
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    属性という概念を運営が放り投げてるのに、これだけ残してる意味が分かりませんね。
    旧からの持ち越しがあるから存在するのは仕方ないとしても、新たにマテリア作成等で排出させる必要が無い。

    いずれは実装したいのか、旧からの引き継ぎでそのまま放置されてるだけなのか
    はずれとして位置づけたいのか・・・
    (4)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2