サブクラス化という意味ではなく、戦闘職・ギャザラー職・クラフター職を同時につけていられるという点でとても賛同できるものだと思いました。
サブクラス化と決めつけて反対を唱える方は、
「そんなことをしたら戦闘職を上げていないと進めない収集場所が当たり前になるんだろ?」
という事でしょうか?
そういう方向での調整になってしまうのであれば、私も望みません。
あくまで、3ジャンルの職を同時に並行できるという事に賛同したいだけです。
ギャザラーの時に魔法が使えないとか、戦闘職のまま修理できないとか、現状不便すぎるので。
ステルススキルが導入見込みであることを考えると、
今後は敵の中で採集というのも想定されていそうですね。となると、
攻撃されても採集が中断しない。
敵を倒しても修練は入らないけど、各種戦闘アクションが使える。
みたいになると、採集エリアの設定にも幅が出てきそうです。
ガッツリ防御固めて採集ポイントに突撃、ヒットアンドアウェイとか。
難易度上げすぎな感もあるけど、、、。
のんびりしたいから採集稼業ってひとも居そうですしね。
Last edited by Niku-Q; 08-22-2011 at 12:24 PM.
こんにちは。
ステルスアクションに関して、今しがたアップデートカテゴリにスレッドを作成いたしました。
[dev1130] ギャザラー用モンスター回避アクション
ぜひご確認ください!
Mocchi - Community Team
これでもう蟻さんに絡まれたりエフトさんに攻撃されたりせずにすむんですね。
パッチが待ち遠しい!
ステルス中は移動速度下がるそうですが、どうなるのかな。実際使ってみないと何とも言えませんね。
とりあえず採集活動中に再POPしたモンスターから攻撃される事は無くなりそうなのでこの点に関しては素直にうれしいです。
ギャザラーでもクラフターでも戦闘できるようにすれば、問題解決だね。
はやくのこぎりやトンカチで戦ってみたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.