リテイナー(庭具)はそのままでいいので、リテイナー(一般家具)とリテイナー(卓上)を追加してください。
雨ざらしは気の毒だし、ララは台の上に乗せたいのです。
リテイナー(庭具)はそのままでいいので、リテイナー(一般家具)とリテイナー(卓上)を追加してください。
雨ざらしは気の毒だし、ララは台の上に乗せたいのです。
出張所おけるようにして
エオルゼアかリアル時間1日ごとに出してる人同士の所にランダムでリテイナーが
出張販売しにいくとかならおもしろそう
格安で売ってみたり、買った伝言入れられたり?
要望があったので実装しました。後はユーザーで上手く活用してください
という形かなと思います。
うーん、マケと比べて税がかからないとか、そこでしか購入できないとか、
メッセージを設定できるとかあっても嬉しいんですけどね。
OP装備がないゲームなので掘り出し物を売ったり探したりする楽しみが薄いのが残念です。
マーケットとつながっている以上ユーザーで工夫しようがないのよね。
たとえば(マーケットと切り離したうえで)マーケットに要望の多い個数指定購入ができたり、買い注文ができたり、旧リテイナー仕様にしてくれるとか、そうゆうのがあればいいんだけど。
免税はかなり最初の方に書かれてはあるけど、高額商品はハウジングエリアでという流れができるだけで私はあまりいい策ではないなと思っている。
無駄それ以上の意味はない。
とりあえず実装しました、はやめてほしいな。
例えば、、、EXアイテムの内、庭先での販売だけ可能にするとかどうですか?
EXのフラグを2つに分けて(仮称:EX1、EX2)、このEX1は今まで通りマケでもリテイナーでも販売不可。
EX2は庭先リテイナーでの販売のみ可、マケでは検索できない。
とかだったら、IDドロップ品で、軍票に交換以外の方法になるので、リテイナー販売にも意味が出てくるのかな?
お店に並んでれば、試着もできますしネ!
Last edited by Save_The_Queen; 01-28-2016 at 02:55 PM.
スレッドの最初の方にウェルカムメッセージだしたいなーと書いたけれど、その要望とは別に
ネームプレートを自由に編集できて看板のかわりにできたりとかしないかな。
「武器屋うるがる」 とか 「染物屋もるぼる」 とか 「サンドウィッチハウスでもんず」 とか、ちょっと品揃えにコダワリがあるお店がみつけやすくなると思うのね。
今ってのぞいてみないと何売っているかわからないので、そういったとこのちょっとした助けになるものはほしいと思う。
とりあえず、庭に置けるリテイナーにも、アイテムを売却できるようにしてほしいなー。
ハウジングエリア活性(本当に人がいないので)のためにも、是非お店を出せるようにしてほしいです。
現在のリテイナー販売って稀にちょっと覗くくらいはするけども、マケで売っているものと変わらないのでハウジングエリアまで行って探す意味が無いです。
マーケットで売るか、ハウジングエリアで売るかを選択できないとただの飾りになってるような気がします。
税金による差をつけたりしてもらえれば、アレはこっちで、コレはあっちで売るといったこともできそうでいいのではないでしょうか。
マケで買えるのは便利でいいのですが、情報が一本化しすぎて売る側としては安値競争が酷すぎるので、売る楽しみをもう少し足してほしい。
ポーズに「座っている」タイプも追加して欲しいっす。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.