Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 27
  1. #1
    Player
    AkaneTune's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Akane Tune
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 70

    エキスパートルーレットがめんどくさい

    結構多くの方がエキスパートルーレットをこなしていると思われますが、私は簡単すぎるが故にあまりに作業感が強いと感じています。
    難易度だけの問題ではないとは思いますが、エキスパートの名前にふさわしいようなもう少し挑戦意欲の湧き立つようなコンテンツになりませんでしょうか・・・?

    そして「嫌ならやらなければ?」というのはもちろんありますが、詩学のためにできれば1日1回ぐらいややりたいので、詩学のためという思いからまた作業感を強く感じています。


    難易度、ギミック、報酬面等で何かしらの変化を期待しています。
    (22)

  2. #2
    Player
    NDK's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    113
    Character
    B' T'
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 80
    時間が無いときはエキだけ回すんだがハイに比べてバリエーションが少ないから飽きるんだよな。
    今週全部サスタシャだったわ。
    (14)

  3. #3
    Player
    Farion's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    313
    Character
    Claw Bird
    World
    Tiamat
    Main Class
    Warrior Lv 100
    人を選ぶような難易度にしてしまうとそれこそ今のバハムートに関連するスレのように非難轟々になりそうですので、
    このくらいで良いと思います・・・
    真成編で1層詩学100とか貰えれば気が向いた時に行けばいいかなぁってなるんですけどね
    (31)

  4. #4
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    トークン周回する→ハイルレ
    ドロップ装備集め→エキスパ

    が良いな。
    (10)

  5. #5
    Player
    Renoah's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    37
    Character
    Sylvia Noah
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    こういった意見を見ると、一種類しか存在しない難易度のIDをカジュアル層からコア層まで共有していることで弊害が出ている、そんな印象を受けますね。
    パッチ3.0にある同一IDをノーマルとハードに分ける構想を4人用IDにも適用したら解消されるのかな。
    (2)

  6. #6
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    未だに道中雑魚という存在があるから全部同じに見えて飽きるし眠くなる
    もう全部ボスでいいよ
    あんな時間稼ぎいらないって
    (21)

  7. #7
    Player
    tsuusan's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    77
    Character
    Gas Veruloi
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Renoah View Post
    こういった意見を見ると、一種類しか存在しない難易度のIDをカジュアル層からコア層まで共有していることで弊害が出ている、そんな印象を受けますね。
    パッチ3.0にある同一IDをノーマルとハードに分ける構想を4人用IDにも適用したら解消されるのかな。
    これこれ。
    トークン取得が主になるIDは普遍的で無ければならないから難易度で人を選びにくい。
    仮にノーマルとハードに分けたりIDの数を増やすにしても、リソース不足、人の分散、上位を出来る層と出来ない層の格差、課題は出てくる。
    平等を前提にするとこれが遊びの幅を狭める足枷になってるのも事実ですけどね。
    (3)

  8. #8
    Player
    DecorsWeissmel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    172
    Character
    Decors Weissmel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    タンクをはずして挑戦されてはいかがでしょうか?

    難易度も攻略方法もかなりかわりますので刺激的になるとおもいますよ
    (12)

  9. #9
    Player
    gingam's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    90
    Character
    Gingam Destroy
    World
    Typhon
    Main Class
    Fisher Lv 50
    人を選ぶのはバハだけで充分。

    ちょっと忙しくなると、2週間もインできなくなるような自分からしたら、ルレとかクリタワとかのカジュアルコンテンツも難易度で足切りされるようでしたらなにもできなくなります。

    高IL装備を取得する方法がバハとトークンだとして、その両方が人を選ぶ仕様だとしたら私のようながっつり時間を取れないプレイヤーお断りのゲームになりますね。月の半分もインできないのに課金してるのは、少しづつでも装備の更新はできるし、少ないイン時間でも楽しめてるから。がっつり入れるときはがっつり楽しめるからです。

    ですから、ルーレットの難易度あげて、人を選ぶ仕様にされることには全力で反対いたします。

    難易度を分けるにしても、報酬に差をつける形にしないとだと思うので、そうなると報酬が少くなるカジュアル向けがシャキらなくなる、結果時間の取れない層はルーレット回せなくなるが見えるので、こちらも反対ですね。

    結論、トークン用IDは人を選ぶような仕様にしてほしくない、であります。
    (75)

  10. #10
    Player
    tsuusan's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    77
    Character
    Gas Veruloi
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by gingam View Post
    人を選ぶのはバハだけで充分。

    ちょっと忙しくなると、2週間もインできなくなるような自分からしたら、ルレとかクリタワとかのカジュアルコンテンツも難易度で足切りされるようでしたらなにもできなくなります。

    高IL装備を取得する方法がバハとトークンだとして、その両方が人を選ぶ仕様だとしたら私のようながっつり時間を取れないプレイヤーお断りのゲームになりますね。月の半分もインできないのに課金してるのは、少しづつでも装備の更新はできるし、少ないイン時間でも楽しめてるから。がっつり入れるときはがっつり楽しめるからです。

    ですから、ルーレットの難易度あげて、人を選ぶ仕様にされることには全力で反対いたします。

    難易度を分けるにしても、報酬に差をつける形にしないとだと思うので、そうなると報酬が少くなるカジュアル向けがシャキらなくなる、結果時間の取れない層はルーレット回せなくなるが見えるので、こちらも反対ですね。

    結論、トークン用IDは人を選ぶような仕様にしてほしくない、であります。
    そうなりますよねw
    ですので双方の需要を見て、折り合いのつく仕様だったりコンテンツを作れるといいのかなと。
    例えばトークンやルーレットとは関係無く独立したIDとして設計する。
    難易度としては、報酬をどのレベルに設定するか次第ですけど仮に極~レイドダンジョンレベルにしたとしリソースは同じように今で言う極バハを削ってその分を持ってくる。
    これだと現状のバランスを崩す事なく4人用のIDの高難易度版を追加出来て新しい風も吹くんじゃないかなと。

    他には難易度の儲けかたを既存のものと代えて、例えば某不思議なダンジョンのようなひたすら敵と戦いながら地下に潜ってく。制限時間内にどこまで進めたかで報酬が変わりILによるPTメンバーの区分けをすることで誰でも参加出来てそのPTのレベルにあった報酬が得られる。ギミックに依存しない別の基準に基づくゲーム性。

    妄想語るとキリが無いんで終わりますけど、やりようによっては様々な需要にそったコンテンツ作り可能だと思うのですよ。
    (3)
    Last edited by tsuusan; 01-16-2015 at 08:16 AM.

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast