そもそも製作作業自体があまり面白くなかったのでそこには触れずにレシピについてとりあえず感想など。
FF14の製作レシピってすごく細かい部品まで要求されて実にリアルに作られてたと思うんですよ。それこそ現実のレシピをそのままゲーム世界に持ってきちゃったみたいな。
でもゲームなのでそこは遊ぶ者の都合を考えてある程度削る部分は削っておかないといけないところだったと思うんですよ。おそらくパッケージの発売日がちかくて時間がないからそのまま落とし込んじゃったのかと思いますが。
客観的に見て1つの製品を完成させるのに必要とされる部品数と工程は多いと言わざるを得なかったところがあるので今後の新規参入に備えこういった処置は必要だったかと思います。
部品数や製作工程が多い事で完成品の値段もそれらに見合ったものにしていかねばならず、ゆえにこそなかなか購入者と販売者で納得がいく価格になりにくかったという部分もあったと思います。
私も含めて発売当初からこの仕様でやって来た者にとっては今更変更といわれると面白くない事だと思いますが一応FF14は復活を狙っているらしいので(どこまで本気か知りませんが)不評で多くの人に見限られた今のシステムから大衆ウケするものに変えていかねばならんという事情は理解できます。
また、現在続けている我々も仕様が大幅に変更される事も織り込み済みでプレイしてるのでPS3版発売までに色々ためしてみるのが良いのではないかと思います。
少なくとも何も変えずにマイノリティーにしかウケないゲームのままPS3版発売というのは避けるべきだと思うのでβテストで試せる事は全てやっておくのがよろしいかと。