光の戦士はみんな超える力をもってて
ガルーダ様が このクソムシどもが! って罵倒してくださるのも聞こえてるし
イフリートが楔を出す前にちゃんと教えてくれるのも聞こえてるから
ミドさんが寝起きでぶつぶつ言ってるのも聞こえてるんでしょう
超える力を持たない一般兵にはきっと竜の咆哮に聞こえるんじゃないかな
光の戦士はみんな超える力をもってて
ガルーダ様が このクソムシどもが! って罵倒してくださるのも聞こえてるし
イフリートが楔を出す前にちゃんと教えてくれるのも聞こえてるから
ミドさんが寝起きでぶつぶつ言ってるのも聞こえてるんでしょう
超える力を持たない一般兵にはきっと竜の咆哮に聞こえるんじゃないかな
今までのすべてのコンテンツで演出が良かった所なんてタイトル画面放置で出るムービーくらいですし、演出面はもう諦めるしかないんじゃないですかね
真成編4層入る前のシーンなんか酷すぎて笑っちゃうくらいでした
実装された時にいい意味で期待を裏切ってくれることを祈りましょう。また全IDモンスター使い回しな時点で演出とか気にかけてるのかどうかすら不安ですが・・・
見た時は特に気にならなかったですけど、言われてみれば確かにそんな気も・・・・
私も含め否定している(してた)かたも、いきなりバハムートが指摘されているような感じで喋りだしたら、そりゃちょっと引くと思う><
とりあえず光って突進はもういいかな。
フリゲ 2015 一位おめでとう!!!
せっかくドラゴン語という設定があるっぽいのに一体どうして…
では、ドラゴン語を織り交ぜて話をするというのはどうでしょう。
憎しみにかられ、何かにつけて「死ね!」を連呼するという設定で、語尾に「モーン!」を付けるというのはどうでしょうか?
Last edited by DTM; 01-14-2015 at 11:28 PM. Reason: 「ミドガルズオルム、困っちゃモーン!」
名乗りを上げるのが小物っぽい・いかにもやられ役とは思いません。古今東西名乗りを上げるキャラクターなんて数え切れないほどいますが、そういった印象は話の流れや演出で決まってくるものです。
日本人だって外国人と話そうとするとき日本語じゃなく無理くり英語で話そうとするでしょ?
あれと一緒なんですよ。
ファンタジー世界のドラゴンなんて大体、人間なんかよりもずっと高位の存在なので「我こそは~」みたいな高圧的な自己紹介セリフはもはやテンプレですね。そこまで気にならないかな。
小物臭は確かにしますけど。
小物臭出すのは簡単ですが威厳のあるセリフとは難しいものですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.