Page 46 of 54 FirstFirst ... 36 44 45 46 47 48 ... LastLast
Results 451 to 460 of 532
  1. #451
    Player

    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    53
    巴術士でプレイしているものです。
    スレの流れ把握してませんが、スレ主さんのはじめの投稿見まして書き込みしました。
    勝手にダッシュするタンクさん?うーん。タンクさんに限らず敵釣ってくるDPSさんとかホーリー連打するヒーラーさんとか色々いますけど、どれが正解で不正解というものはないと思います。
    中には範囲狩りしたいDPSさんもいますし、逆にホーリー打ちたくなくて回復に専念したい白さんだっていますし慎重にいきたいタンクさんもいます。
    様々なプレイスタイル?が入り乱れるのがコンテンツファインダーであってそれを許容できないならばPT募集を使って同じスタイルの方同士でやればいい話かなと思います。
    色んなプレイスタイルがある中でコンテンツファインダーでマッチした見ず知らずのプレイヤーに自分のプレイスタイル(範囲狩りが嫌だから単体狩り)に直してと提案するのはいいですが、強要するのはよくないかと思われます。
    提案して断れても文句を言ってはいけないのがコンテンツファインダーだと私は認識してます。強要するあまりに自らPTを抜けたり除名投票が起こったりしているのは事実です。
    そういうプレイヤーは本来ならばPT募集で同じプレイスタイルのプレイヤーを募っていけばいい話ですが、コンテンツファインダーがあまりにも便利すぎてそれをしてない状態も残念なところです。
    コンテンツファインダーで他人に文句言うのはよくないと思います。
    (6)
    Last edited by CyborgFranky; 04-28-2015 at 06:37 PM.

  2. #452
    Player
    amver's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    186
    Character
    Oreno Bolg
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 100
    大変失礼しました。完全に意味を履き違えておりました。申し訳ありません。
    これも繰り返しになってしまいますが、私はCFであってもお話し合いで攻略の方針を決定する事は賛成です。
    もちろん、”言い方”というものは慎重に考えて然るべきだと思いますが。
    (0)
    Last edited by amver; 04-28-2015 at 07:40 PM. Reason: FC→CF

  3. #453
    Player
    rogi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    107
    Character
    Roghi'ra Cortez
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 70
    たいへん失礼いたしました!

    あまりいい印象の無かった番号付けに対していい勉強になりました。ありがとうございました。
    指摘の通り気負いすぎていたのかもしれません。

    これ以上は言い訳しか出てきそうにありませんので、やめておきます。
    失礼いたしました。
    (3)

  4. #454
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    まじめにローID行って1グループづつ倒してこれがスタンダートか!ってなっても
    ハイID行ってまとめ主流になっててスタンダードはこれか!ってなるよね

    もうストーリールレとか主流完全に変わってて通常進行がマイナーになってたり
    (2)

  5. #455
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ブレフロNとか、集めたら多分タンク即死にますしねぇ…。
    (6)

  6. #456
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    私はどこでもダッシュして雑魚敵は全部まとめますよ
    (3)

  7. #457
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    何が正しいってわけでもなさそうですし
    考えうるなら下記2パターンになるでしょうか

    1.各々自分ができる範囲でできると思う動きをする
      結果タゲ飛んだり全滅しても文句は言わない。全滅した場合は
      ・貫き通す、やり方を変える、2へ、ギブアップ

    2.相談 OR どうしてもやりたいやり方を申告し、お願いする
      (ただし、必ず応じてくれるなんて思わないこと)

    あんまり他の人が自分の期待通りに動いてくれるなんて思わないで
    自分のやれる範囲でやれることやるしかないでしょう

    割り切っちゃったほうがいいかもしれませんね ストレスたまらんです
    どうしてもってならまずはPTメンバーへ呼びかけないと伝わりません。
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 05-03-2015 at 11:14 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  8. #458
    Player
    AQUARIUS7's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    281
    Character
    Mako Nyan
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 31
    攻略途中に勝手に抜けるも追加
    かと思えばずっとジャンプしてる
    タンクの中身が幼稚。
    (2)

  9. #459
    Player
    NoNorem's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    126
    Character
    Babubu Babu
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    タンクを誰もやりたがらない理由がここにあり・・・って感じですねぇ

    まとめなければ「まとめろ」と言われ、まとめれば「まとめるな」と言われ
    PTのジョブ構成を見てこれはまとめだな!と判断しても、不慣れな人ばかりだとダメだし
    装備が微妙でもまとめ強要する人もいるし、どうしますか?と質問すれば任せます
    このPTでは無理でしょ?と思ってまとめないと先釣りして壊滅させる人もいるし
    結局、タンクには判断のしようがないんですよ

    タンクを生かすも殺すもヒーラーさんの役目なので、ヒーラーが進行方法は決めればいい
    無言ならタンクは自動的にまとめ進行になると思っておけばいいかと
    (17)

  10. #460
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    快適な攻略スピードと無理のないPTプレイをモットーに盾を出しておりますので、「タンク」ってスレタイに掲げて虐めないで頂きたいなー。

    …このスレッドともう一つ類似したスレッドがあると思いますが、「タンク」表記をいい加減外してもらいたい。真面目にやってる盾のヘイト稼いでる気がします。
    (10)

Page 46 of 54 FirstFirst ... 36 44 45 46 47 48 ... LastLast

Tags for this Thread