僕は残り一匹でHP20%切っていて、ヒーラーがストンスキンや鼓舞などを詠唱していたらスタンさせて次に向かいます。
スタン耐性ついていたらそのまま動かず倒しますけど、ミザリーエンドや終撃などもありますし、スタン中に倒せるので次の集団へって感じですね。
同様のことをしてる人も結構いると思います。連れ回す人はそういうのを見て、よくわからないままやってるんじゃないですかね。
最近のバフ使わないでまとめるタンクや、オーラムなんかでまとめるタンクは普段CFでタンク出さない人なんじゃないでしょうか。
ZWで始まり、直近のILシンク解除が拍車をかけましたね。
今や、ハイルレとかは、ダッシュしないタンクの方が、
珍しいです。
この間も、範囲使わない黒さんに、
無言キック投票始まってました。
無論、却下しましたけど。
メインルレなんて、戦う必要がない敵も、
殲滅が当たり前になりましたし。
なので、世の中の流れに合わせながら、
自分にあったやり方を見つけるしかないと、
考えてます。
白のホーリーについてですが、
皆が皆必ずしも急かしているわけではないということはタンク諸氏に理解しておいて頂きたいところです。
(ダメージを与えつつ、)1グループを数秒間スタン(*数回)して行動を阻害できるとても便利なアクションなので…。
ずーっと継続して遊んでいるプレイヤーなので、流行のスタイルの変化みたいなものにも一応対応できてはいますし
そういうプレイスタイルに慣れた人同士でやる分には特に気にしないようにはしています。
ただ一点。
明らかに装備や技術的に未熟なプレイヤーの居る前では、なるべくオーソドックスな攻略を心がけて貰えればな、と。
よく判らないまま、そういうものだと思って真似するみたいなんですよ。
装備やスキルが身に付いた上で、判った人同士がやる分には問題なくても、未熟な状態で真似をすると痛い目を見ることだってある訳で。
コミュニティに属していれば、色んなプレイヤーからの意見で考え方を改めることもできるのでしょうけど
そうでないプレイヤーにとってはCFで出会う熟練者こそがお手本になるので。
その他さまざまな問題も含めて、後々自分たちの首を絞めるように思えて少し不安です。
メイン白でやってますが、Lv50のIDで3体以上ならホーリー撃ちますが、BloodyFloodさんも仰っている通りスタン目的で使っています。
耐性付いたら基本的に撃たないです。
なので、個人的には「纏めろ」とかいう意味で撃っているわけではないです('ω')
(中にはそういう人もいるのでしょうけれど)
逆にまとめられてホーリー撃ってると、回復が薄くなってタンクさんを死なせてしまう事も多々あり・・・・○rz(これはPSの問題ですが)
>>あと最近良く居るんですがグループ最後の1匹が瀕死になると敵連れたまま走って行っちゃうタンクは何がしたいんでしょうね。
それいるわww
もしかしてPTにモンクがいませんか?
迅雷のために一匹残すのはどうかとかFCで話し合ってるのを見たことがありますよ。
なんでもかんでもタンクのせい
だからタンクが減るんです。
残るのは気持ちが強固な人か、気にせず自分勝手なプレイをする人のほぼ二択なんです
文句や意見があるならそのPTで言えばいいのに。
勝手にダッシュ・範囲・締め出し・超速で進まないことを期待して、無言でいる側の問題ですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.