Page 11 of 13 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 LastLast
Results 101 to 110 of 127
  1. #101
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    PTの募集主がある種の選民思想を持ってるなら、バハでのPT募集でギスギスは無くなりませんよ?

    実際今トップコンテンツ走ってる方は選民思想をお持ちのようですしね。
    それなら、PT募集から、平均アイテムレベル、募集ロール、自由コメント、雰囲気、言語を無くし、目的設定だけにすれば良いと思います。
    初見とクリア経験者が同じPTになったりして、より、ギスギスは加速すると思いますが・・。
    例として、初見(水)と初見(水)、クリア経験者(油)とクリア経験者(油)であれば、ギスギスは起こりづらく、初見(水)とクリア経験者(油)が混ざるから、ギスギスが起こりやすいと思うのですが・・。

    そもそも、同じゲームを違うプレイヤー層の人が集まりプレイしているため、問題が起きぬようそれらを選別できるように公式がPT募集を設けたものだと思っておりますが、違うのでしょうか?

    一般IDでいうと、CFでダッシュするとトラブルが起きやすいので、ダッシュ周回というPT募集を立てたら、ダッシュできませんという人が入ってきたので、条件を満たせない人が入ってくるのはおかしいよねと話したところ、そもそもダッシュ周回という選別をするのが悪いと言われたような気がしてしまいます・・。

    または、1グループずつまったり進行しますと募集を立てたら、タンクさんが釣りまくって全滅したので、ちゃんと1グループずつ倒してくださいと言ったところ、そもそも1グループずつという選別で募集するからダッシュされたときにダッシュしないでくださいというギスギスが発生するんですよと言われたような気もしてしまいます。


    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    初心者がー、足引っ張る人がー、って言ってる限りはね。
    募集内容を満たしてくれる人なら、初心者でも足を引っ張る人でも構わないのですが・・。

    一般IDでいうと、ダッシュしたいからダッシュできる人で募集し、まったり進行したいからまったり進行でもいい人で募集することが、そんなに悪いことなのでしょうか?
    まったり進行で募集したのにダッシュする人が入ってきて、ダッシュする人がーと言うから、ギスギスが起きているのでしょうか?
    (11)
    Last edited by Elas; 01-09-2015 at 09:01 PM.

  2. #102
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by donbrin View Post
    コレきついか?当然というか理由として間違ってないと思うけどな。向こうさんに対して、いや!まだだ!まだがんばれる!って言えば話し通じるかもだし。
    むしろはっきり言ってくれる方がギスギスしないだろ。
    受け取り方は人それぞれですが、自分も今になって見返すとそこまで大したことは言ってないなとは感じます
    しかし、もしこれを日本人が言ったらどうでしょう
    例えばCF侵攻4層で、自分はこのセリフを言う勇気はありません
    アドバイスですらギスギスだと騒ぎ立てる人がいる現状、言い方によっちゃ下手すりゃハラスメントで通報まっしぐらでしょう
    (9)

  3. #103
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    ようするに

    例)バハ真成4層
    ・バハ真成4層@フェーズ3の練習PT(みっちり3h) 条件:フェーズ3まで安定(30分以内)して到達できる人 → 選別だからNG
    ・同じ人が何度もミスをして、フェーズ3に到達できずに1時間経過 → 条件を満たせない人にはご遠慮いただきたい → ミスしている人は悪くない、途中解散はギスギスを生むから黙って最後(3時間)まで付き合うべき、そもそも条件をつける方が悪い

    例)極シヴァ
    ・極シヴァ@ロットフリーで3周するPT 条件:安定(30分以内)してクリア出来る人 → 選別だからNG
    ・同じ人が何度もミスをして、クリア出来ずに1時間経過 → 条件を満たせない人にはご遠慮いただきたい → ミスしている人は悪くない、途中解散はギスギスを生むから黙って最後(3周)まで付き合うべき、そもそも条件をつける方が悪い

    例)ブレフロ
    ・ブレフロ@ダッシュで3周するPT 条件:ダッシュで安定(20分以内)してクリア出来る人 → 選別だからNG
    ・同じ人が何度もミスをして、クリア出来ずに40分経過 → 条件を満たせない人にはご遠慮いただきたい → ミスしている人は悪くない、途中解散はギスギスを生むから黙って最後(3周)まで付き合うべき、そもそも条件をつける方が悪い

    ということですよね?
    (2)
    Last edited by Elas; 01-09-2015 at 08:42 PM.

  4. #104
    Player
    LilyKanon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    110
    Character
    Lily Kanon
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    論点かなりずれているとは思うけど、わたしが言いたいのは
    P1を昨日突破したプレイヤーがP2練習PTに来ました、ですが、P1で何度か失敗してしまいました。これは迷惑行為なのでしょうか?
    という事。

    あと、これは聞いてみたいのだけど、
    例1)あなたが昨日P2をクリアし、さらに安定させようとP2練習PTに参加しました。が、あなたはP1で何度か失敗し、除名されました。あなたはこの事に納得できますか?

    例2)あなたはP2練習PT募集しました。けれど、たまたまあなたがP1で何度か失敗し、ギブアップ投票でコンテンツ終了しました。集めたPTの面々は他のPTに移り、あなたはもう一度PT募集をしなければならなくなりました。この結果に納得できますか?
    というのを是非答えてもらいたい。

    「いや、自分そういう失敗しないし」という小学生レベルの言い訳は無しで、想像してお答えください。
    (0)

  5. #105
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    例1)あなたが昨日P2をクリアし、さらに安定させようとP2練習PTに参加しました。が、あなたはP1で何度か失敗し、除名されました。あなたはこの事に納得できますか?
    ミスの内容にもよるし、コミュニケーションによって回避の努力はしますが例えばP1の特定ギミックで何度も失敗するようならしょうがないと思いますし、当然納得します。
    そのときたまたまだったとしても、そのたまたまで巡り会ったPTなんですから。


    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    例2)あなたはP2練習PT募集しました。けれど、たまたまあなたがP1で何度か失敗し、ギブアップ投票でコンテンツ終了しました。集めたPTの面々は他のPTに移り、あなたはもう一度PT募集をしなければならなくなりました。この結果に納得できますか?
    これもまた同じでミスの内容やコミュニケーション次第ですけど、最終的には納得しますよ。募集主が自らの掲げている目標に達してない結果を出してしまったんですから。


    P2の安定化はP1の安定化あってこそ。P2の練習もP1の安定化あってこそです。真面目に正攻法で行こうとしたらまずP1をクリアすること。
    次にP1の安定化。その結果安定すれば必然的にP2の練習も出来ているわけですから次にP2のクリア、と進むはずです。
    極端に言えばたまたまラッキーでP1クリアしたからってP2の練習に即進むのではなく、そこでP1の安定化を図ろうという動きになるのが結果的にはP2の練習にもつながるわけで。
    ただこれは真面目に正攻法で、っていう話ですから、それが難しいケースというか時期があるのも理解してます。
    (10)
    Last edited by NegitoroMaguro; 01-09-2015 at 09:13 PM.

  6. #106
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    P1を昨日突破したプレイヤーがP2練習PTに来ました、ですが、P1で何度か失敗してしまいました。これは迷惑行為なのでしょうか?
    ここは、個々の価値観によって違うと思います。
    人によっては練習不足でくるな迷惑だと感じる人もいるでしょうし、ミスは誰にでもあるよねドンマイ!と思う方もいらっしゃると思います。
    ミスした人の練習量や気持ちなんて、他人ではわからないことですから、ここで価値観の差が出てくるのは仕方ないことだと思います。
    過程を重視する人、結果を重視する人、他人を優先する人、自分を優先する人、これは人それぞれですよ。
    どのような思想の持ち主が来るかわからない野良で、迷惑行為と思われないためには、常に結果を出すしかないのです。


    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    例1)あなたが昨日P2をクリアし、さらに安定させようとP2練習PTに参加しました。が、あなたはP1で何度か失敗し、除名されました。あなたはこの事に納得できますか?
    納得できます。
    これは、Phase1の練習不足である自分の責任だと思います。
    ここで納得できない人は、他人より自分を優先する人なのだと思います。


    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    例2)あなたはP2練習PT募集しました。けれど、たまたまあなたがP1で何度か失敗し、ギブアップ投票でコンテンツ終了しました。集めたPTの面々は他のPTに移り、あなたはもう一度PT募集をしなければならなくなりました。この結果に納得できますか?
    納得できます。
    結果として、他の人に迷惑をかけてしまっているわけですから、ギブアップされて当然だと思います。
    ここで納得できない人も、他人より自分を優先する人なのだと思います。
    (11)
    Last edited by Elas; 01-09-2015 at 09:40 PM.

  7. #107
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    571
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    単純に、ルールを守れない人が入ってくるから、ギスギスが起きているのだと思います・・。
    ルールさえ守れるなら、下手な人が入ってきても問題ありませんよ。
    それで、スレ主さんは、だからどうしたいのですか?

    その人たちが明日から急にいなくなることはないですよね。それが現実。リアルです。
    ビジネスマンという単語を出すくらいなので人とは理不尽なものということをよく理解しているのではないですか?

    重要なのは、だから「どう考える、どう行動する、どう解決する」です。
    「誰が悪い」は本当にどうでもいいことですよ。正しさなんて人の数だけあるんです。

    そんなことより、スレ主さんは何が一番大切(優先順位が高い)で、どうやったら解決するかを考えたほうが
    健全でよいのではないかと思います。

    別に解決したいわけじゃないのであれば、場違いなコメント失礼というところですが^^;
    (1)

  8. #108
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by rarararara View Post
    それで、スレ主さんは、だからどうしたいのですか?

    その人たちが明日から急にいなくなることはないですよね。それが現実。リアルです。
    ビジネスマンという単語を出すくらいなので人とは理不尽なものということをよく理解しているのではないですか?

    重要なのは、だから「どう考える、どう行動する、どう解決する」です。
    「誰が悪い」は本当にどうでもいいことですよ。正しさなんて人の数だけあるんです。

    そんなことより、スレ主さんは何が一番大切(優先順位が高い)で、どうやったら解決するかを考えたほうが
    健全でよいのではないかと思います。

    別に解決したいわけじゃないのであれば、場違いなコメント失礼というところですが^^;
    返信ありがとうございます。
    もともと、何かを解決するために立てたスレではなく、ギスギスについてどう思っているのか意見を出し合うことを目的として立てたスレですから、特にゴールはなく、私は自分が感じていることを書いているだけなのです。
    ですから、私と反対の意見でもしてもらえるのは有り難いですし、自分はこの考え方とは違うなと思ったら返信をしているのです。
    (0)
    Last edited by Elas; 01-09-2015 at 09:51 PM.

  9. #109
    Player
    LilyKanon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    110
    Character
    Lily Kanon
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    あっさりと納得していただいたところで、最後の例題。

    あなたはP2を突破し、P3練習に向けてより安定に突破するためにP2練習で募集をかけました。しかし、あなた以外の7人があなたより練度が低く、誰かがどこかで引っかかり、あなたが安定させたいところに届きません。
    が、他の7人は和気藹々と楽しそうに練習しています。あなたはこのPTでは練習になりません。
    あなたはどうしますか?

    これは今までと逆のケースです。
    誰か1人が悪い、というケースではなく、自分は練習にならないけど、周りはすごく楽しくやっています。
    募集したのはP2練習、躓くのはP2始め〜終盤ちょっと前。あなたが練習したいのは難しい終盤ですが、PT募集にはP2練習PTとしか書かなかったと想定してください。
    ちなみに、これはわたしが侵攻2層で体験したケースです。(募集主とわたしがプロセク越え、他6人はプロセク越えてなく、
    募集にはプロセク練習とあったと記憶してます)
    (0)

  10. #110
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by LilyKanon View Post
    あなたはP2を突破し、P3練習に向けてより安定に突破するためにP2練習で募集をかけました。しかし、あなた以外の7人があなたより練度が低く、誰かがどこかで引っかかり、あなたが安定させたいところに届きません。
    が、他の7人は和気藹々と楽しそうに練習しています。あなたはこのPTでは練習になりません。
    あなたはどうしますか?
    他7人が和気藹々としているなら、時間切れまで付き合います。それに、似たような経験なら何度もしています。
    私一人のために雰囲気を壊す必要はないでしょう。
    (3)

Page 11 of 13 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 LastLast