この人の言う通り、ギスギスというのは人同士の話。十人十色、千差万別な人が集まってやってるものだからある程度のギスギスは仕方ない。
でも最初の例でバハのPT募集が出てて、そこでギスギス回避したいけど「練度が〜」とか「意見が〜」と言われてしまうと、最終的には「P○のどこそこまで安定、P○のどこそこ練習PT、下手な人お断り」で募集するしかないんだよね。それで人が集まるかどうかは別として。
バハというコンテンツの設計上ギスギスしやすいし、いくら安定してるからと言って失敗しないわけじゃないし、人が操作しているんだから失敗する可能性はゼロにはならないし。
スレ主の例や、一部の人を見て、残念だけど「失敗するのに参加してくる人が我慢ならない」としか受け止められないんだよね。
固定ではなくて野良で募集するのであれば、許容するしかないんじゃない?
それが嫌ならフェーズから解散、除名条件まで細かく指定して募集するか、自分で固定募集するかだよ。