Page 1 of 14 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 133
  1. #1
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90

    バージョンアップ毎のID3種類は必要か?

    結論から言うと私は不要だと考えます。
    毎回ID3種も追加する位なら数を少し削ってでもパブリックダンジョンの一つや二つを少しずつ追加していって欲しい。

    私がIDが不要だと感じる大きな要因の一つとして、基本的に使い捨てで過去のIDが無駄になっているという点です。
    MMOは運営が長くなればなるほど、過去に追加してきたコンテンツが積み重なって「やれる事」が多くなっていくのが魅力の一つだと思います。
    毎回IDを追加していって積み重ねても、「ID」という一つの括りでしか見られない為コンテンツが多くなっているという実感が沸きません。
    今シリウス等の型落ちダンジョンに、ルーレット以外で自ら進んでいく人が居るでしょうか、多くの人は一度行ったら満足と答えると思います。
    せっかく追加してきたコンテンツが、ハッキリ言ってしまえば無駄になっています。
    14がコンテンツが少ないと言われる要因はそこにあると思います。

    追加ディスクも出る事ですし、規定の定食路線を少し考え直しても良い頃ではないでしょうか。
    (160)
    Last edited by Vojon; 01-07-2015 at 02:25 PM.

  2. #2
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    MMOのコンテンツは大きく分けてパブリックコンテンツとID等のインスタンスコンテンツの二つに区分出来ると思いますが、それぞれにメリットデメリットが存在します。
    パブリックのメリットというのは人それぞれに全く違う形で発生する対PCのイベントであり、そのイベントを通じた「出会い」こそがMMOの一番の醍醐味と言っても良いと思います
    勿論イベントと言っても、良いイベントだけとは限らず、トラブル等の悪い物も含まれます。
    人気のスポットであれば取り合い等も多かれ少なかれ発生しますし、デメリットがメリットと表裏一体の物として付きまとう事も事実です。

    私の思うMMOというのはパブリックコンテンツの土台の上に、IDといったコンテンツがあるべきだと思っています。
    インスタンスのメリットとは、パブリックでのシステム的な偶発性(ギミックや強敵との対峙等)という欠点を必然的な物とし
    前述したパブリックコンテンツで発生しうるPC間の問題(混雑や取り合い)をIDが避暑地として機能する事で、ある程度解消出来る事ではないでしょうか。
    とするならば、14はパブリック要素を徹底的に排除し、IDメインのコンテンツが大部分を占めるという現状はIDの良さが活かせていないように思います。

    パブリックコンテンツで起こり得る問題を危惧する余り、ID偏重にしている為に14はMOだと揶揄されているのが現状です。
    IDばかりではCF等の利便性も相俟って、どうしても世界から切り離された場所にしか感じられず、追加による世界の広がりを感じられません。
    (52)
    Last edited by Vojon; 01-07-2015 at 02:24 PM.

  3. #3
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    そういうゲーム性でそういうアップデートだから仕方がないと思います。

    テコ入れを考えて何かしら追加されていっているので、時間が解決してくれると思います。
    まだ始まって1年ちょっとです。
    方向性をバキバキ変えるより熟成してから次へ移って欲しいです。
    (62)

  4. #4
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    まぁ、ひとつ言える事は、
    せっかく新しく追加されたIDを、いきなりヘビロテさせる仕様はやめてほしいですね。

    コンテンツ寿命が一気に減りますよ。

    追加された時点で、トークン排出量が一番多いということもあり、
    必然的に新IDを周ることが日課になってくるわけですけど
    ゾディアック周回の対象とかにされちゃうと、
    必要以上に通わなきゃいけなくなるわけで、正直飽きちゃいます。

    もしこの路線で続けるのであれば、
    毎回新IDを6個ずつぐらい追加するか、過去IDをリメイクして実装するか、
    はたまた敵の配置をランダム性にするか、
    飽きに対する対策をしてほしいです。
    (102)

  5. #5
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    自分も毎回三種のIDは不要だと考えてますけれど
    自分はブレフロハード毎週行ってるんですよね
    詩学のためっていうのもありますが基本的に面白いから行ってます
    毎回エキスパートIDじゃなくて簡単だけど面白いIDが一個ぐらいは欲しいです
    後は8人用IDで錬成用とか用途を割りきったIDも欲しいです
    メインジョブ以外のロールをある程度気楽に試せるIDにして欲しいですね
    (17)

  6. #6
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    もっと面白いコンテンツを追加するために、約束していた「バージョンアップごとのID3種」はやめる、
    という話ならそれはそれで良いのではないかと思います。

    とはいえ、スレ主さんの仰る「パブリックダンジョン」「パブリックコンテンツ」というのが、
    FF11で散々苦しんだ経験からすると、そんなにうまいこといくものなのかなと言う気もしてしまいます。
    モブハントはまぁよいとしても、蛮族デイリーの敵を倒せ!とかは結構みんな苦労したでしょうし。
    なので、率直な意見を言うと、現時点では3ID追加の方がいいんじゃないかなという感覚です。

    なお、3.0で実装されるイシュガルド防衛戦はまさにスレ主さんの仰るようなパブリックコンテンツであるような気もするので、
    とりあえず3.0を見てからって感じですね。
    (60)

  7. #7
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    まぁ、ひとつ言える事は、
    せっかく新しく追加されたIDを、いきなりヘビロテさせる仕様はやめてほしいですね。

    コンテンツ寿命が一気に減りますよ。
    毎回3種もイラネ、無駄と感じちゃうのはやっぱそれですね。
    トークンのための周回で飽きるから結局トークン稼ぎ用に1つエキスパIDあればいいんじゃ?って思ってきてしまう。
    んでID2つぶん作る時間で他になんかやってくれ、と。

    3種やるにしても実装時期を1つ1つずらせばまた感じ方が違うかも?(ただしID1個の時からエキルレ回せるようにして)
    (31)

  8. #8
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    IDエリアが現状ではIDとしてしか行けないから余計切り離された感が強くなってるのかなぁ
    今あるものをエリアとして開放して進入箇所から入れる様にする
    →CF登録から行った時は既存通りのID
    みたいな事だけでも世界が広がりそうな気もしますね
    (15)

  9. #9
    Player
    Peisan's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    74
    Character
    Wip Pei
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    必要か不要かで言うなら必要
    現状の問題点を挙げるなら、変わり映えしない事

    特に道中、例えばCCを有効活用したり、不要な敵を避けて進むという事がほぼ出来ない作りになっている為、新しいIDが追加されてもやる事はまとめて範囲で焼くだけ。
    例えば魔導アーマーで進んだりと言ったように、道中ギミックも凝った物を用意して欲しいです。
    (16)

  10. #10
    Player
    Laqi's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    47
    Character
    Mon Desmo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    ミラプリ用新装備がでるなら通うんですけどねー
    (15)

Page 1 of 14 1 2 3 11 ... LastLast